2018年11月30日

第8回しまご春まつり 出店者さん募集のおしらせ

第8回しまご春まつり 出店者さん募集のおしらせです。

日時;平成31年3月24日(日)11:00~14:10
場所;島子グラウンド(旧島子小学校グラウンド)
   天草市有明町大島子2669番地
参加費 無料(ただし会場の準備か後片付けのご協力をお願いします。
区画  フリー
搬入時間 8:30~(11:00から販売できるように準備お願いします。)

※雨天時は島子体育館(島子グラウンド敷地内)にて開催します。
※発電機の数に限りがあります。必要な方はご自分でご用意いただくか、
 個別に相談ください。
※テント・机・イスは貸出しますが、数に限りがございます。
 (テントは机一つ分のスペースとなります。)


飲食店・雑貨店など、どんなジャンルのお店でもOKです。
申し込み・問い合わせはここのコメントに書き込むか、島子コミュニティセンターまで
ご連絡ください。

島子コミュニティセンター(島子出張所)TEL 52-0452
担当:はまもと

申し込みの際には、販売するものとおおよその量をお知らせください。
よろしくお願いします。

※写真は昨年第7回の模様です。




  


Posted by かぼ  at 13:55Comments(4)島子の町から

2018年11月28日

4●年目にして初めて知る、じー様の意外な事実!

こんにちは。ご無沙汰しております。
地区の行事がすべて終わり、すっかり腑抜けになっておりまして。
ブログ更新もサボっておりました。反省。
せめて今年はあと2回は更新するぞー。(*´д`*)oエイ(*´д`*)oエイ(*`д´*)ノオウ!!
(もちっとがんばれよ…自分…)

さて、今月、母校の閉校記念誌がようやく出来上がり、やっとこさ区民の皆さんの
お手元に届くことになりました。



思えば印刷所でデータが吹っ飛んだり、山のような冊数の記念誌を置く場所がなかったりと、(うちのコミセンは
利用者が多いくせに狭いのです・・・・)山あり谷ありの閉校記念誌でしたが、何とか今年中に日の目を見ることとなり、
記念誌部会の方たちも一安心といったところでしょうか。

この記念誌を見ながら家族みんな、思い出話で盛り上がる事でしょうね。
ちなみに、記念誌の卒業生名簿でわたしが初めて知った事実。

うちのじー様が養子だった・・・・・。

記念誌がなかったら、知らずにカンオケ入ってましたわぁ。(*ノωノ)ぃゃん
さらに、じー様の卒業写真が見れると思ったら、そのころの写真は学校の火事が原因で
消失しているそうな。ぎゃふん。
じー様に縁がないのかしら?(じー様は私が産まれる前に亡くなっております。)

膨大な資料から、記念誌用の記事に使えるものを選び、
これまた膨大な量の写真を扱い、寄稿文の依頼などで記念誌部会の方たちは
長期間頑張ってこられました。おつかれさまでした。


これが膨大な資料の一部。
見てみると結構面白かった・・・・。

この記念誌、今年のお正月の必須アイテムになりそうですね。  


Posted by かぼ  at 15:16Comments(2)島子の町から

2018年10月22日

島子諏訪神社例大祭 お祭りバザー開催!

平成30年10月21日(日)に、島子諏訪神社例大祭が行われました。
午前中は子供たちが御神輿担いで地区内ワッショイしてました。




そして午後からお祭り本番。大行列が始まります。




振興会ではこのお祭りを盛り上げるために、今年も漁港広場にて
『お祭りバザー』を開催しました。
昨年は残念なことに雨で中止となりましたが、(誰のせいかは、言わずともわかるだろう・・・)
今年は無事に晴れ、多くの出店者さんたちの協力の下、今までにない盛大なお祭りバザーになっ
たかと思います。



一昨年に引き続き、天草各地で活躍されている(かたらんなでも活躍中の)ハンドメイド作家の
お店が今年はなんと8店舗も集まってくださいました。
もちろんかぼちゃんのお店『かぼ家』も出店しましたよ。
2年ぶりの販売は・・・・・疲れた!の一言です。
まぁ、売り上げがあったのでなんとか耐えられる疲れだったんですが、
それでもこの日は9時前におねんねしましたわ。今日もなんか
疲れてますわ。(歳だな。上司にも言われたが。ヾ(*`Д´*)ノ ワカットルワーイ



お祭りバザーでは、普通にお店では買えない1点物を購入したり、目の保養にしたりと、
老いも若きも楽しんでいらっしゃいました。

振興会のお店では『くじ引き』が大好評!子供たちが何度も挑戦し、た
くさん用意してあった景品が、バザー終了後にはほぼなくなってました。
うちの従弟の次女(小2)は、このくじ引きに1500円つぎ込み、(1回100円でした。)
将来が心配になりました・・・・。しかもそのあと『金がない。お小遣いちょうだい。』
と、きたもんだ。こんちくしょうめ。(ちなみに、店番を少し手伝ったので、
バイト代として500円あげました。タダではやらんぞ。)そしたら早速、くじ引きへ・・・・。
もう少ししたら『依存症』の怖さを、ネチネチと教えたいと思います。((((。iдi。)))


出店者の皆さん、ご来場くださった皆さん、ありがとうございました。
また来年をお楽しみに!
  


Posted by かぼ  at 15:11Comments(4)島子の町から

2018年10月20日

2年ぶりのお祭りさんだよ。

こんばんにゃ。

いよいよ明日、島子諏訪神社例大祭です。
心配されてた天気は・・・・晴れ!
それだけで一仕事終えたって感じです(笑)。
ただ、今日は風か非常に強く、『明日はどうだろうか・・・?』と気になったんですが、
今はすっかりおさまってます。
予報では9時台に風速4m。それから徐々におさまるようなので大丈夫だろう。ふっふっふ。
万全の天気でお祭りバザー開催できそうです。

日時;平成30年10月21日(日)13:00~16:00
場所;島子漁協前広場(天草市有明町大島子)





☆出店者の皆様へ☆
   ・搬入は11:00からですが、その前からでもOKです。
                 (時間帯としてお客さんはあまりこないだろうが・・・)
   ・準備ができ次第、販売開始されてもかまいません。
             (たぶん、うちの従弟の娘たちが早々に来ると思います(汗)。)
   ・12:30前に、私がお祭り行列開始会場に出稼ぎに行きますので、
    そのとき販売する商品を10点ほどお借りしたいと思ってます。
    ご協力お願いします。

ではでは、明日はよろしくお願いします♪


  


Posted by かぼ  at 18:45Comments(5)島子の町から

2018年10月15日

今年こそ!お祭りバザー開催するよっ!

おはようございます。
週の初めの朝1発目からこの記事を書いてます。
やる気満々ですよ。もう、誰か褒めて ~(=^・・^)ヾ(^^ ) ヨシヨシ

今度の日曜のお祭りバザーのため、張り切っております。
なんせ2年ぶりの出店ですから。
おお・・・そんなにも出店してなかったのか・・・。こまめに出店していたころが嘘のようだ…。

で、前回は雨女のおかげで中止となった島子秋の例大祭ですが、
今のところ日曜の降水確率10%。 ワンダホー☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
そしてすでに雨女は今期2回雨を降らしてます。
(区長さんたちとの交流会と2回目のクリーン作戦・・・
 しかも大雨警報と台風ときたもんだ。いやん。)
振興会に勤め始めてからまずは運動会に雨を降らし、
2年目はこのお祭りの日に雨を降らし・・・・・。
しかし今年はすでに2回雨を降らせてるので、多分もう大丈夫。 ꈊ °)✧キラーン
すでにMPは使い果たした!魔法の聖水は使ってないのでMPスカスカです。
マホトラ覚えてたら意味ないけど、かぼちゃん戦士だから。(以上、ドラクエネタですた。)

そんなわけで今度の日曜日は、ぜひぜひお祭りバザーに来てくださいな。

日時;平成30年10月21日(日)13:00~16:00
場所;島子漁協前広場(天草市有明町大島子)


出店者(敬称略・順不同)

●La-Pollen ●唐猫堂
●バルーンFua ●ハンドメイドみっくす
●RYUセレクト  ●Quartette
●松村さん家のパン屋さん
●かぼ家

他にも振興会ではくじ引き・ジュース・ポップコーンの販売、
一般でたこ焼き・フライドポテト・かき氷の販売がありますよ。


  


Posted by かぼ  at 10:25Comments(6)島子の町から

2018年10月04日

やはり人間、調子こいたら失敗するね・・・。

平成30年9月29日に島子地区敬老会が開催されました。
今年は台風が近づいており、天気の悪い中の開催となりましたが・・・・・(さすがだ。と言う声が聞こえる・・・)



140名近くの方に参加していただけました!
来賓・スタッフあわせて200名以上!すごいっ!

平成30年3月31日現在で75歳以上の島子地区敬老者のかたは、309名いらっしゃいます。
今年度から新たに新たに24名の方が新敬老者になられました。
そして今年の最高齢は男性99歳女性98歳でした。
ちなみにうちばぁちゃんは91歳。・・・まだまだだな。100まで育てなければ・・・( ̄∇+ ̄)vキラーン
みなさまおめでとうございます!




たぶん、この時にしか会わないって人がたくさんいるんだろうな。
実際、わたしは球技大会でしか会わない先輩がいることだし。(苦笑)



式典・アトラクションと、皆さんに楽しんでいただけるよう、
振興会福祉環境部会の皆さんも数ヶ月前から頑張ってくださいました。
もちろんおいらも頑張りました。お疲れ様でした。


後日談ですが、今回も私が司会進行をさせていただきました。
『去年より上手くなった。』と、ついさきほどお褒めの言葉をいただきました。

めいっぱい間違えたんだけどな。

3回司会進行やってきて、今回が一番ダメダメでした。
事前に名前チェックとか、全くしてなかったもんで、(うん、なめてたね。いかんね。)
・・・名前間違えるわ、読めないわ・・・・あらららら・・・ヽ(´Д`;)ノアララ.  


Posted by かぼ  at 14:50Comments(4)島子の町から

2018年09月21日

優勝賞品のカップ麺は私のセレクション♪

こんにちは。

久しぶりの更新です。
民泊の後片付け(写真整理など)や、久しぶりの行事の準備などで
ブログネタがありませんでした。
さすがに毎回『今日は〇〇の準備をしました~。』なんてUPできませんわ。
小学生の絵日記じゃあるまいし。(下手すりゃ小学生の絵日記の方がいいできかもしれん・・・。)

で、久々の振興会行事ですが・・・

第48回島子地区球技大会が開催されました~!
ドンドン♪パフパフ♪

よくよく考えるとこの行事、私が産まれる前からやってるんですよね。
よくぞここまで続いたなぁ。(ちなみに小学生の頃はグラウンドでの九人制バレーだった。・・・と思う。)

さてさて、9月16日(日)、島子体育館・グラウンドにて今まで初夏に開催していた球技大会を、
今年は運動会が行われていた時期に開催しました。
暑さが心配でしたが、皆さん暑さに負けずに楽しんでいました。

今年の参加人数はミニバレー18チーム(140名ほど?)グラウンドゴルフは44名の参加がありました。

グラウンドゴルフでは今年も好プレーが
続出し、まだ暑い秋の空の下、笑い声と歓声と、
参加者の熱中症を気にしてうろつき回る私の足音が響き渡っていました。
なんとか皆さん無事に、大会を終えられました。ホッ。



ミニバレーボールでは若い方の参加者が増え、参加チームは減ったものの、こち
らも声援や歓声で大変賑わいました。



結果ですが、ミニバレーでは私の地区が地区総合優勝に輝きました~!パンパカパ~ン♪

リーグ戦で4試合するんですが、全勝っすよ!ちゃんとかぼちゃんも出場しましたよ。えっへん。
まぁ、活躍はしてないかもしれんが・・・。


来年は2連覇目指すぜっ!
と、優勝賞品のカップ麺片手に誓うのでした。

参加者の皆さん、おつかれさまでした!

それでは今月末の『敬老会』準備のため、またしばらくドロンします。 モクモク((( (-h-) )))モクモク  


Posted by かぼ  at 11:24Comments(3)島子の町から

2018年08月27日

秋祭り お祭りバザー出店者大募集!

こんばんわ。

10月21日(日)に年に一度のお祭りさん♪『島子秋の例大祭』が行われます。
振興会では毎年『お祭りバザー』を開催しておりまして、振興会バザーでは
ポップコーンにジュース、くじ引きなどで出店します。
めいっぱい盛り上げたいので、ご協力してくださる出店者様募集です。

日時;平成30年10月21日(日)13:00~16:00
場所;島子漁協前広場(天草市有明町大島子)


参加費;無料   区画;フリー(テントの大きさは自由です。)
搬入時間 11:00~(13:00から販売できるように準備お願いします。)

※雨天中止
※発電機が必要な方は、ご自分でご用意ください。
※テント・机は貸出しますが、数に限りがございます。
 (テントは机一つ分のスペースとなります。)

祭りの行列の出発点でも出店することになりました。
机2つ分くらいの小スペースで小1時間ほどですが、この時に販売する商品を
10点ほどお借りしたいと思ってます。ご協力お願いします。

飲食店・雑貨店・など、どんなジャンルのお店でもOKです。
ご不明な点はここのコメントに書き込むか、島子コミュニティセンターまで
お問い合わせください。

島子コミュニティセンター(島子出張所)TEL 52-0452

時間的には短いですが、お祭りのメインをこの広場で行うため、
毎年多くの方が集まります。
出店希望の方は、ここのコメントに書き込むか、島子コミュニティセンターに
連絡ください。



写真は一昨年のものです。
昨年は残念ながら雨・・・・・・。
今年は大丈夫でしょう。・・・・多分。(そもそも、祭りの日の雨なんて、数十年ぶりだったそうな。)
よろしくお願いします♪
  


Posted by かぼ  at 10:47Comments(5)島子の町から

2018年08月22日

帰ってきました!御所浦民泊

こんにちは。

さてさて、民泊2日目です。
2日目はシンプルに船釣りだけを楽しみます。



2チームに分かれてそれぞれのポイントへ向かいます。
ほとんどが釣りをしたことない・民泊でしかしない。という
子供ばっかりなので、この船釣りは地味に大人が大変なのです。
もう、接待だね、接待。

『社長!餌をつけましょう!』
『社長!立派なのが釣れましたね!』
『社長!魚を外させていただきます!』

って感じで子供の世話をします。
で、奴らも調子こいて

『餌つけて。』
『魚外して。』

と言ってきます。
まぁ、餌だけは自分でつけさせましたけどね。そこまでかぼちゃん、甘くないよ。
さすがに、魚外すのは無理だったようです。




今回もみんな釣れたし、船酔いする子はいなかったしで
無事2日間の御所浦体験が終了しました。

帰りはみんな疲れ切っていたようで、帰りのバスの静かなこと(笑)。
わたしも爆睡状態で帰路につきました。

御所浦の皆様、お世話になりました!



  


Posted by かぼ  at 13:20Comments(2)島子の町から

2018年07月31日

お子様料理教室

夏休みが始まって早数日。
夏休みなのに子供たちは午前中とか、割とちょこちょこ学校に勉強しに行ってます。
・・・夏休みってなんだろう?

全部の子供がそうなわけではないのですが一部の子供は先日、
コミセンで料理していました。
『子供料理教室』開催です。

朝とはいえ暑い中、大勢の子供たちが集まり、いつもは体操の掛け声しか聞こえない
うちのコミセンも大変うるさくにぎやかでした。
この日来たのはおもに学童の子供たちです。
うちの従弟の娘たちもいました。




そして本日のメニューは『ジャガイモピザ』『ヨーグルトサラダ』『夏野菜のスープ』
です。食改さんの説明をきちんと聞いて調理開始です。




ぎこちない手つきの子もいれば、慣れた手つきの子もいます。
・・・と思えば遊んでいる子も(笑)。

そうしてできたのがコチラ。




美味しそうです。これはレシピをもらって作りたい一品です。
子供用なので薄味というか、パンチがきいてないんですが、
大人用に黒こしょうをパラリ、つなぎの卵をなくすなどするとといい感じです。




ゴチになりましたっ!


  


Posted by かぼ  at 14:17Comments(0)島子の町から

2018年07月25日

有明町フットパス事業が始まる裏で・・・・

お暑うございます。

もう、『暑い』じゃなくて『熱い』ですね。焼けこげますわ。

そういう日が続く中、涼しい事務所で毎日コツコツと描き進めていたものがあります。



フットパスの地図です。
有明町の公民館長が『手描きのかわいい地図が欲しいなぁ~。』というので
『へぇ~・・・・そう。』と聞き流したのですが、聞き流したそばから『かぼちゃん頼んだ。』と、
彼の中では決定したみたいで、かぼちゃん驚きでしたわ。

今の時期は面倒な書類作成の仕事も終わったし、行事もなかったので『まぁいいか。』
と、引き受けたのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・いやぁ、大変でしたわぁ。
地元なので何がどこにあるかはわかってたんですが、歴史的なことは興味がなく、
自分の人生で地元の歴史が必要になることはなかろう。と思って今まで生きてきましたから
今まで墓と思っていたのは実は石碑だったとか、ここではなにがあったとか、
そういうとこまで記さなきゃならんそうで、いちいち館長に電話しては描き、
電話しては描きの繰り返しで約1か月かかってようやくできました。

当初はこの地図の裏に写真を掲載して販売するということだったのですが、
(館長曰く)頭の固い方たちが、もっとキチッとしたものがいいと言ったらしく、
この地図は結局地元だけに配るということになりました。

憧れの印税生活がお流れです。

まぁ、そんな約束はしてなかったけど。きっとタダ働きだったんだろうけど。(泣)

ちなみに、いつ配られるかはわかってません。
・・・・・ホントに配るられるんかいな???(怪しい…)

  


Posted by かぼ  at 10:55Comments(4)島子の町から

2018年06月21日

ヴルガレハンター K

こんにちは。

昨日までの天気が嘘のように今日の昼から晴れました。
ただ、湿気が半端ないです。
扇風機フル稼働です。

こんな日は虫がわきやすく、自宅の池では

卵→ボウフラ→蚊

という最悪のサイクルが高速で行われてるんだろうなぁと思うと
気が重いのです。自宅の金魚とメダカ、がんばってくれ・・・!

虫がわくといえば、コミセンの花壇。
ただいま道路から見える位置にはヒマワリがいい感じに咲いてきています。




背丈が低く、たくさんの花をつけるタイプのヒマワリです。
今年はうまいこと、すべてきれいに育ってくれてます。

しかし今日のような湿気がムンムンの日には、あいつが群れをなして
花の根元に陣取っているのです。

あいつの名は・・・・ダンゴムシ。

学名Armadillidium vulgare(アルマデイッリディウム・ヴルガレ)という、
ハリウッド俳優のような名を持つあいつです。



今まではダンゴムシは益虫と思っていましたので殺さずに、
団子になっている様子を見ては転がして遊んでいました。(いい歳こいて…)

しかし今年、花の苗を植えては枯れるの繰り返しで『なんでかな~???』
と思っていましたところ、どうやらダンゴムシが苗を食っているようなのです。
試しに土を耕すついでにダンゴムシを取り除いてみたら
ヒマワリの成績が非常に良かったと。

まさかのダンゴムシ害虫説です。
よくみると、ヘタっている花の根元にダンゴムシがてんこ盛り。
更には葉っぱにまでよじ登っている強者まで…!




これはイカン!と先々週あたりに手作業でダンゴムシ駆除をしたのですが、(進撃FANならここは駆逐か?)
今日、こんな天気だったので見回りに行ってみると、やはりいました。
そしてやっぱりてんこ盛りダンゴ。
さすがに何ヵ所もってことはなかったのですが、被害が拡大する前に駆逐してやる・・・!です。
いまではすっかり、ダンゴムシ見るとイラっとくるようになりました♪
こうしてコミセンの花壇は日々の戦いのおかげで守られているのですよ。

そういや『進撃の巨人』3thシーズン、もうすぐですね♪


  


Posted by かぼ  at 16:26Comments(3)島子の町から

2018年06月07日

話してる途中で話変わるのはAB型あるあるらしい。

こんにちは。

本日は食改さん(食生活改善推進員)によるシルバークッキングが
コミセンで開催されました。
朝から大勢のおばちゃんたちがキャッキャッとはしゃぎながら集まり、
ただでさえ賑やかなコミセンは、いつもの倍以上の賑わい方です。
(うちのコミセンは有明町のなかで、一番利用者数・団体が多いのです。)
最初は準備ができるまで、脳トレをしていらっしゃいました。
そのうち私もお世話になることでしょう。
旦那ちゃんはすでに手遅れだと思われます。
旦那ちゃんと言えば、彼は今日から東京旅行です。いいなぁ、ちくしょうめ。
仕事をいただいている会社の社員旅行なのですが、1日目はスカイツリー見学だそうです。
おっさんだらけのスカイツリー見学・・・(笑)。

話は思いっきりそれましたが、ある程度の準備ができたところで
調理開始。




本日のメニューは『春キャベツとハンバーグ』『ごま和え』『若竹汁』の
3品。
毎回々々、出来上がった状態の写真を取り損ねている私ですが、
今回はもう、朝からずっと『写真!』と思ってましたからね。





ほぉら、撮ったどー!!
そういやなんで、『とったどー!』は流行語大賞に選ばれないんだろう?と、
数年前から思ってます。
子供も大人も、うちのパパちゃんも普通に使っているのにねぇ?

またまた話が逸れましたが、おいしそうです。
なんか『(ハンバーグの)野菜が多すぎて形が崩れた。』とおっしゃったのですが、
問題ありません!旨けりゃいいのです。
かなり大きいハンバーグで、
『これをご高齢のご婦人たちは食べきれるのか?』
と、余計な心配をしてましたが、中身は野菜たっぷりです。
さっぱりしていてかなり薄味ですが、ソースがいい仕事していまして
ひさしぶりにちゃんとしたお昼ご飯を食べさせていただきました。

皆様ごちそうさまでした♪
        


Posted by かぼ  at 13:47Comments(4)島子の町から

2018年05月28日

上中万五郎先生 出前講座

月に一度のこんにちは。(ダメだなぁ・・・)

おしりの調子が悪くなってからもう1ヶ月になるんですね。
おかげさまで順調に治っております。
1回大変な目に遭ったけどな・・・・。´_ゝ`)フッ

さてさて、5月25日(金)、島子の生き字引『上中万五郎先生』による出前講座が行われました。



さすが、先生の講座の時は参加者が多いです。
毎回、資料が足らないっ!と担当・社会福祉センターの方たちが焦ってます。

今回は島子の歴史だけではなく、昔話なんかも面白く紹介していらっしゃいました。



島子の地名に関しての考察や、島子の名所(笑)のことなどの他に、
今回のメインはなんと紙芝居!




こんな感じで話してくださいました。
もちろん先生の手描きです。生原稿です。

ちなみに、『紙がもったいないから、』裏表に描いていらっしゃいます(笑)。

毎回万五郎さんのお話で、『今は使わないけど、子供の頃はめっちゃ使っていた』方言を
聞くことがあります。
今回の場合は【しこって。】。
「かっこつけて」という意味の方言ですが、うちらは【しこばって。】といってたなぁ。
今この方言を聞くのは、万五郎さんかうちの旦那ちゃんくらいなもんです。

今回も大盛況で終わった出前講座。
万五郎先生、ありがとうございました♪

  


Posted by かぼ  at 15:44島子の町から

2018年04月11日

すっかり月1更新だな・・・・。

久しぶりの更新です。
すっかり月1更新です。
いやね、言い訳させてもらいますけどね、春まつり・年度末・新年度と3拍子重なれば、やはり大変なのですよ。
しかも今年から仕事も増えるしねぃ。そのかわり、給料増えるけどねぃ。(うれしいのか、うれしくないのか、複雑だ…)
そんな中でも、ようやく時間ができたので今月4月1日(日)に開催された
しまご春まつりの様子をお伝えします。

私が振興会職員になり丸2年。
球技大会や体育祭と、屋外イベントが多くありましたが、

これほどまでに晴れた日が今まであっただろうか・・・・!
いや、ない。(反語)

なんせ、一昨年の運動会で大雨を降らせ、ここ数十年雨が降らなかったという秋祭りの日にも
大雨を降らせ、初めて行った『有明うまかもん収穫祭』でも雨を降らせ、そのほかの屋外イベントは
小雨がふるという・・・・。
地元イベント以外でも雨を降らせつづけてきた雨女。こんな日ははじめて・・・・♪

前日準備では、翌日の心配を全くしなくてもいいという今までにない事態となり、
当日もちらほら真っ白な雲が見えるくらいのお天気。
心配していた風も強くなく、まさに屋外イベント日和でした。
しかも桜もちょうど散る間際で、超満開。
なんか順調すぎです。どんでん返しでもありそうです。(なかったけど。)

お客さんも続々と集まりだし、いよいよ
第7回しまご春まつり開催です。



餅投げから始まった春まつり。
イベントその2は『エイサー演舞』です。



総勢24名ほどの大人から子供までが、約30分ほどの演舞を披露してくれました。
これがまた、超よかった!
正直、こういった出し物は全く興味がなかった私なのですが、これはよかった!

うん、歳とったんだろうな。(哀)

客席に獅子舞も乱入し、お客さん大喜び。カメラマンかぼも、おいしいところが撮れて大喜び。
これはまた来年も見たいなぁ。



余談ですが、正面左側にいた女の子が超かわいかったです(笑)。
彼女をうまくカメラに収めたかったんですが、距離が邪魔をしてくれやがりました。チェッ。

その後も大声大会・空き缶積み大会・消防のビール早飲み大会・カラオケ大会とイベントが続きます。



そしてメインの大抽選会。
今年の景品は、すべて私が考えて選んで、買い出ししてきました。



1等は、衣類もよく乾く、除湿乾燥機!(この冬は洗濯物が乾かなくてねぇ・・・・。)
2等は、スーパーファミコンミニクラシック!(完全に私の趣味ですな。ハッハッハ。でも子供ウケは一番良かった。)
3等自転車!(今乗っている自転車はペダルが以上に重いので、交換したかったが我慢した。)
・・・と、昨年とはガラリと変えてみました。

トイレットペーパーも、柄入り香り付きという高級品です(笑)!

計100名に当たる大抽選会ですが、この日、抽選会受付をしたのは
総勢312名。
3分の1の確率です。




ちなみに私は143番だったのですが、
142番と144番が呼ばれて当たってました。

買ってきたのはあたしなのに、コンチクショウメ。と、あとでくじを引いた会長や区長にぼやきまくりました。
当たった皆様、おめでとうございました。(チクショー、いいなぁ…)




そしてラストの餅投げで、今年も無事春まつりが終わりました。
来年もまた、こんな風に桜が満開で、晴れたらいいなぁ。
ってか、雨が降らなければそれでいいかと、贅沢は言わない雨女です。
晴天・快晴・ハレルーヤなんてのは贅沢ですばい。

参加してくださった皆様、ありがとうございました。
スタッフの皆さん、お疲れさまでした!

さて、明日は監査だわ。また忙しい日が続くじぇ。  


Posted by かぼ  at 14:27島子の町から

2018年03月13日

サボってたわけじゃない。超忙しいのだ。(しかも現在進行形)

ご無沙汰しております。

閉校式が終わってから、写真整理やら、いろいろ行事やら、用事やら、年度末やらで
すっかりブログの更新をサボってました。
ってか、やる暇がないのでございます。
次から次へと仕事が増えてます。もう、頭疲れてチョコレートが欠かせませんわ。

そんな毎日の中、

このままではイカン。
このままでは永久にサボってしまう。


と思いましたので、(私は結構、そういうところがあるもので・・・って知ってるわー!ってか?)
なんとか時間を作ってただいま記事を書いてます。
ここ最近行われた行事とか、出来事をまとめてガッとUPしちゃいますね。

3月2日
 ひな寿司配布事業


毎年行われる振興会の事業の一つ、『一人暮らしのお年寄りに、ひな寿司とお花のプレゼント』
が、今年も小学校の協力を得て行われました。
この日小学校はお別れ遠足でしたが、そのあと引き続き協力してくれました。

関係ありませんが、昨年の小学生のお別れ遠足は小雨・強風という悪天候の中実施されました。
根性あるなぁ。

で、小学生たちが育てた花と、婦人会の方たちが朝から作ってくれたチラシ寿司を
皆さん笑顔で受け取ってくれましたよ。





婦人会の皆様朝からご苦労様でしたっ。
小学生の皆さん、帰宅前にご苦労様でしたっ。


3月4日
 津波避難訓練


この日、朝の6時30分から消防の方たちがポンプ車で放水訓練をするところから
避難訓練は始まりました。
毎年放水は犬の散歩のついでにみてたんですが、
この日は少し寝坊したんで、今年は見れませんでした。

9時になると、訓練開始のサイレンが島子中に響き渡ります。
皆さん徒歩でキャッキャッとおしゃべりしながら(笑。そういうもんよね。)、各避難場所に移動します。



毎年多くの方に参加していただいてます。
今年は大きなワンコ2匹も参加しました。
来年はうちのとろさんとかぼさんも・・・・と思いましたが、面倒なことになりそうなので却下です。



日曜なのに皆さんお疲れさまでした。


3月9日
 スクールバスお試し運行


来年度からスクールバスで新しい学校へ通う小学生たち。
この日は新しい校舎の見学・他学校の生徒との交流会を行うため、
実際に自分たちがお世話になるバスに乗って新校舎へ向かいました。



私が小学生のころは、『スクールバス』なんて海外ドラマの中にだけあるものだったのですが、
今は普通に日本でも見られるようになりました。
が、そこは昔の人間なので、小学生に『おまえら、アメリカ人か!』と大人げないことを言ったりなんかしちゃったりして・・・・(笑)。

以上がここ1ヶ月の出来事でした。
それでは私は『春まつり』の準備と、年度末の仕事にまた取り掛かりたいと思います。
次回ブログ更新は・・・・いつになるかなぁ……(;'∀')
  


Posted by かぼ  at 10:14島子の町から

2018年01月19日

幼年消防クラブ 結成!

こんにちは。

本日はちょいと地元保育園に行ってきました。
どうやら【幼年消防クラブ】というものが結成されるらしい・・・。

有明町の他の地区では、すでにあるという【幼年消防クラブ】。
ついに島子でも結成することになったそうな。

で、私はカメラ抱えて取材に行ってきました。

消防署の方たちがたくさんいらっしゃいました。
しかし、消防の制服ってなんであんなにかっこいいのだろう。うっとり。
うちの旦那ちゃんにもぜひ着てほしいものです。
あ、旦那ちゃん、ちんちくりんだから似合わないかも。ぎゃふん。

そんなことを考えつつ、結成式が始まりました。
ちっちゃい子が消防の半てん(・・・と言うのか?よくわからんが。)着てます。
かわいいです。
おじさんたちの(失礼!)お話をみんな黙って聞いています。



でもって誓いの言葉なんかを子供たちの代表の子が言うのですが、
この歳でよくもまぁこんな長い文章を丸暗記できたもんだ。と感心してみてました。

式典の後は、消防についての体験学習です。
消火器を使ったり(中身は水鉄砲みたいなのだった。)
本物の消防車・救急車を見たり、
消防服を着たり・・・・・



あら、かわいい。
このくらいの子供は何着せてもかわいいからうらやましいな。

でもって個人的に魅かれたのがミニ消防車



まるでゴルフのカートみたいだ。
と思ったら、やはりゴルフのカートを改造したものらしいです。コレ欲しいわ。マジで。

でもってあまりにこのミニ消防車がよかったので・・・



1番に乗ってやりましたわ!
子供より先に乗ってやりましたわ!
できるなら運転したかったんだが、そこは大人ですから!我慢しますから!(今更…)

最後に、どうやらこの模様はケーブルテレビで放送されるようです。
島子幼年消防団の委員長と副委員長がインタビューを受けてましたから。



・・・というより、言わされてた…(笑)。

  


Posted by かぼ  at 16:52島子の町から

2017年12月07日

あとはサンタを待つだけだ。

こんばんわ。

12月になると、どこもかしこもクリスマス色に染まりますね。
それにのっかって・・・・というわけではありませんが、コミセンでも
クリスマスツリーを飾りました☆



ジャジャーン。
もう、クリスマスツリーなんて何十年ぶりに飾ったんだろう・・・・。
あまりに久しぶりすぎるこの作業に、非常勤のNさんテンション上げまくり。
つられて私もヒャッホーイ☆状態。
二人でせっせと飾りつけした甲斐がありました。

なんかケーキみたいでおいしそうです。
電飾はコミセン利用者のSさんが自宅に余っていると言い、早々に
持ってきてくれましたが、追加電飾成功です。
そして右下にはミニコーナーというか、なんかこんなのできちゃいました。



う~ん・・・クリスマスですねぇ・・・・。どこから見てもクリスマスです。

このツリーは玄関ホールに飾ってます。
ちょうどコミセン入り口からこんな風に見えますよ。



ただ残念なことに、私の仕事机からは全く見えないのです。
電飾の気配だけを感じて仕事してますわ。カナシーッッッ!!!  


Posted by かぼ  at 20:50Comments(2)島子の町から

2017年11月17日

結局探し物は見つからなかったのであった。

こんばんわ。

1か月ほど前、職場で探し物をしてましたら
探し物はなかなか見つからないのに(泣)面白いものを見つけちゃいました。





約56年前の私の地元の住宅地図です。
あれですね、『ゼンリン地図』みたいなモンですね。
しかも手書きです。



昭和36年・・・・まだ私の影も形もありません。
ママちゃんでさえ、まだ小学生です。

これを見ると、まだ国道ができてない頃のようで、
今の国道があるところは畑やら田んぼだらけです。
この頃に詳しい人がたくさん来るので(笑)聞いてみると、
この1,2年後に国道が島子に通ったそうな。へぇ~。
更に小学校はこの頃はまだ中学校と一緒です。

私の実家のある場所は今とあまり変わりないですね。
うちがあるかないかくらいです。(実家はこの地図ができてから約20年後
くらいに建ちました。)

こうやって地元のちょいと古い地図を見るのも楽しいものですね。

しかし、私の探し物は一体どこにあるんだろう・・・・(もう、あきらめた。)

  


Posted by かぼ  at 20:18Comments(4)島子の町から

2017年10月25日

台風前の花づくり教室

こんばんわ。

10月21日(土)に島子地区振興会の福祉環境部会初めてのイベント、
『花づくり教室』が開催されました。
・・・ホントはこのネタではなく、早く皆さんに伝えたいネタがあるのですが、

これも仕事の一環なのです。

まぁ、楽しみは後にとっておくとしましょう。

話を戻して、この『花づくり教室』というのは、天草市の都市計画課で行われている事業で、
『あまくさ花いっぱい運動』の一環でもある事業なのです。

今回は選挙のせいで急な日程変更をしちゃったり、
台風前の悪天候(ここにも雨女の影響が・・・・)だったにもかかわらず、
申し込んでいただいた方全員が参加・さらに当日参加の方もいらっしゃって、
なんと41名もの参加者さんが集まってくれました。
ありがとうございます!



あら、まぁ!ほらたくさん!外は風ビュービューなのにねぇ。

そんな中、まずは花の苗の植え方講座から始まりました。
皆さん真剣に先生のお話を聞き、その後の質問コーナー
でも、プロから聞きたかったことを色々聞いていらっしゃいました。
次は実践です。



コミセン前の宮崎氏(この人の話をいつかせねばと思いつつ、なかなかできない・・・)の銅像周りの
花壇にパンジーの苗をそれぞれ植えました。ちょいと狭い花壇内ですが、オバちゃんたちが
がんばって植えてくれたので、私の仕事が減りラッキーでした(笑)。
春になれば、お花に囲まれた宮崎さんが見れることでしょう。
なんだかラブリーだわ。



最後に、持ち帰り用のプランターにパンジー・ビオラの苗を植えました。
多分、ほとんどの参加者は、これが目当てで来ています。
実際、うちのママちゃんがそうだし。
まぁ、この苗が春になり、それぞれのご家庭で大きくきれいに咲くと、
都市計画課の皆さんも『よっしゃ。』と本望でしょう。



皆さんこんな笑顔でプランターを持ち帰られました。
その後、急にドカ降り。
だれか私に負けないくらいの晴れ女がいたんだろうか???


めっちゃ風が吹く中、参加してくださったみなさま、
早くから来館されて準備してくれた都市計画課の皆様、
ありがとうございました!



  


Posted by かぼ  at 20:16Comments(3)島子の町から