ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>その他>半年間でのハードルの上がり方が凄すぎる。

2017年12月01日

半年間でのハードルの上がり方が凄すぎる。

こんばんわ。

今月号の天草の市政だよりに『健康ポイント事業』の話題が載ってます。

半年間でのハードルの上がり方が凄すぎる。

これですね。

実は私、今の仕事に就くまで、こんな事業があることすら知らなかったんです。
で、ちょうど1年ほど前に存在を知ったんですが、『たかが5000円だもんな~。もらわなくてもいいや~。』
と思ってました。

・・・が、ポイント交換に来る人が多く、そのたびに『この人はこの後5000円もらえる・・・・。』
と思うとめっちゃうらやましくなりましてねぇ。

『たかが~~~』とか思ってたくせに、手のひら返したように『5000円はでかいわぁ!』とか言うようになりました。
で、さっそく私もこの事業に乗っかりまして、朝から30分ほどウォーキングをしております。
いやぁ、うまいこと天草市にのせられましたなぁ。はっはっは。

で、当時毎朝ラジオ体操をしていたパパちゃん・ママちゃんにもこのことを教えてあげました。
さっそくポイント用紙をもらったのはいいんですが、ラジオ体操だけではなんか悪いなぁ、と思ったらしく、
たまにウォーキングをするようになりました。

するとこのウォーキングにハマったママちゃん。パパちゃんもそれなりにハマったようです。
3か月後には3~6km歩くように。
さらに、各地区で開催されるウォーキング大会に参加し、
そこでプチ登山を経験すると、今度は登山にハマりました。
登山にハマると、いろんなところに行きたくなります。
いろんなところへ行って登りましたが、個人ではいける範囲が限られてきます。

ママちゃん、熊本の登山ショップの会員になりました

ここの会員さんになると、いろんな登山ツアーに格安で行けるそうな。

ちなみに、ここまでのお話はたかが半年のことです。

半年でここまで行くとは・・・・・昨年の今頃では私も本人たちも考えられません。
5000円のためにと思って勧めた健康ポイントで、親の人生変えちゃいましたわ。すげぇ。

最近では雲仙普賢岳に登ってきてます。
見る番組も、山関係のものを好んでみるようになりました。
まさかこんなことになるとはねぇ。もう、笑いしか出てこねぇや。(笑)

さぁ、みなさんも健康ポイントで人生変えてみませんか!(爆笑)



同じカテゴリー(その他)の記事画像
あけましておめでとうございます。
天草市民芸術祭が開催されました。
連休2日目inかごしま水族館
口から波動砲を出すほどではないのだが・・・・。
4か月の沈黙を破り、今・・・!
元祖!池の水全部抜く!(だと思うのだが?)
同じカテゴリー(その他)の記事
 あけましておめでとうございます。 (2020-01-09 09:25)
 天草市民芸術祭が開催されました。 (2019-11-18 16:27)
 連休2日目inかごしま水族館 (2019-11-07 12:30)
 口から波動砲を出すほどではないのだが・・・・。 (2019-09-24 11:20)
 4か月の沈黙を破り、今・・・! (2019-09-02 14:37)
 元祖!池の水全部抜く!(だと思うのだが?) (2019-05-07 15:16)

Posted by かぼ  at 20:34 │Comments(4)その他

COMMENT
義母に言われて、用紙はもらったものの
まったく記入していません(^_^;)
ミニバレーとか、消防団の訓練とか
運動はしてるんですけどね~
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2017年12月01日 21:21
私の知ってる人に同じ様な人がいます!(◎_◎;)
私もウォーキングしなくちゃと焦ってます(笑)
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2017年12月01日 21:29
私も卓球行ったとき用紙はもらったものの
申請してないから
ポイントつかずΣ( ̄ロ ̄lll)
Posted by RYU at 2017年12月02日 08:01
●原田鈑金塗装 さん●
もったいないよぉ~。
そういう私も、数年間無駄にしてました。
来年早々、お年玉もらえると思うと
今からウキウキです♪

●あひるちゃん●
両親とも、普通のウォーキングじゃもう物足りないそうです。
いったい彼らはどこまで行くんだろう。(いろんな意味で(笑))

●RYU さん●
もったいないよぉ~その2。
講演会とかでもポイントつきます。まぁ、私は行かないけど。
運動を習慣付けると、あっという間に目標ポイントつくから、
やっぱお得だと思う。さすがに登山はしないけど(笑)。
Posted by かぼかぼ at 2017年12月02日 11:03
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。