2016年07月13日
半年ぶりのエブリワン。

問題です。
上の写真、これは一体なんでしょう?
正解は
エブリワンの牛乳パ~~~~ンッッッ!!!!
約半年ぶり位に手に入れられました。
入手元は熊本市。
旦那ちゃんが熊本市に仕事に行ってまして、たまたま行った現場の近くにエブリワンがまだ生き残っていたそうな。
で、私が好きな牛乳パンが1個だけ残っていたのでそれを購入してくれました。
旦那ちゃんありがとう( *¯ ³¯*)♡
そして半年ぶりにお口の中へ・・・・・・。
おいちい・・・・・・・・・・・・♡
やっぱこれが一番好きですわー。
ただ、やっぱり自分が焼いた牛乳パンが食いたいっす。
だって私が焼いたパンのほうが美味かった。(笑)
何様? かぼ様。
ということで、この日は牛乳パンと塩パンをいただきました。
旦那ちゃん、またよろしくっ(^ー゚)ノ
2015年12月23日
エブリワン今週の新作パンの日にトナカイサンタちがやってきた♬
メリークリスマス!イブ!前夜!
すっかり世間はクリスマスムードです。
そして今日からクリスマスケーキの予約の引き渡しが始まりました。
そんな中、なんと!エブリワンさんにもついにやって来ました!

イルカ軍団ならぬ、サンタ軍団!
きゃーっ!メリクリーッ!!
ホントは去年も来ていただいたんですが、私がその日は休みで会えずじまい・・・・。
今年は『月・木以外に来てちょ。』とお願いしたところ、
早速この雨の中、来てくれました!ありがとーございますー。
なんか急だったんで、久しぶりにドキドキしました。
人より脈が遅い除脈持ちなのに(笑)。
プレゼントもいただき、スタッフみんなで『わーい。』とはしゃいでおりました。
ああ、ホントに来ていただいて感謝です。
それだけでビックなプレゼントですよ。
うん、いいこと言った。
では今週の新作です。

厚切りバニラフレンチトースト(プレーン)
本体価格 112円 (税込120円) 375Kcal

厚切りバニラフレンチトースト(チョコ)
本体価格 125円 (税込135円) 404Kcal
「厚切りフレンチトースト」のリニューアル商品です。フレンチ液を増量し、パンの耳(底面)を全てカットしました。バニラの香りが良く、優しく上品な味に仕上がっており、今まで以上に「しっとり」「ふんわり」食感が増し、更に美味しくなりました。
甘くておいしい、自慢のフレンチトーストがリニューアル!
今まで底にだけパンの耳を残してたんですが、
今回はそれもカット。より柔らかく食べやすくなっております。

たなか畜産監修 カレーパン
本体価格 167円 (税込180円) 247Kcal
「たなか畜産」監修商品です。最高級の天草黒牛を使用し、牛肉の旨味がカレーにぎっしり溶け込んだ、贅沢なカレーパンです。
今年最後の目玉商品!
我らがたなか畜産監修のカレーパンが1年半ぶりに戻ってきました!
前回は夏の熊本フェアで登場しましたが、今回は冬!
カレーは夏でも冬でも美味しいのです。
期間限定だと思うので、お早めにお求めください。
ちなみに、トナカイさんがこのカレーパンを購入してくれました。ありがとで~す♪
すっかり世間はクリスマスムードです。
そして今日からクリスマスケーキの予約の引き渡しが始まりました。
そんな中、なんと!エブリワンさんにもついにやって来ました!

イルカ軍団ならぬ、サンタ軍団!
きゃーっ!メリクリーッ!!
ホントは去年も来ていただいたんですが、私がその日は休みで会えずじまい・・・・。
今年は『月・木以外に来てちょ。』とお願いしたところ、
早速この雨の中、来てくれました!ありがとーございますー。
なんか急だったんで、久しぶりにドキドキしました。
人より脈が遅い除脈持ちなのに(笑)。
プレゼントもいただき、スタッフみんなで『わーい。』とはしゃいでおりました。
ああ、ホントに来ていただいて感謝です。
それだけでビックなプレゼントですよ。
うん、いいこと言った。
では今週の新作です。

厚切りバニラフレンチトースト(プレーン)
本体価格 112円 (税込120円) 375Kcal

厚切りバニラフレンチトースト(チョコ)
本体価格 125円 (税込135円) 404Kcal
「厚切りフレンチトースト」のリニューアル商品です。フレンチ液を増量し、パンの耳(底面)を全てカットしました。バニラの香りが良く、優しく上品な味に仕上がっており、今まで以上に「しっとり」「ふんわり」食感が増し、更に美味しくなりました。
甘くておいしい、自慢のフレンチトーストがリニューアル!
今まで底にだけパンの耳を残してたんですが、
今回はそれもカット。より柔らかく食べやすくなっております。

たなか畜産監修 カレーパン
本体価格 167円 (税込180円) 247Kcal
「たなか畜産」監修商品です。最高級の天草黒牛を使用し、牛肉の旨味がカレーにぎっしり溶け込んだ、贅沢なカレーパンです。
今年最後の目玉商品!
我らがたなか畜産監修のカレーパンが1年半ぶりに戻ってきました!
前回は夏の熊本フェアで登場しましたが、今回は冬!
カレーは夏でも冬でも美味しいのです。
期間限定だと思うので、お早めにお求めください。
ちなみに、トナカイさんがこのカレーパンを購入してくれました。ありがとで~す♪
2015年12月16日
エブリワン今週の新作パン
こんばんわ。
町はすっかりクリスマスムードですね。
エブリワンさんもやっとこさクリスマス関連のパンの新作が出ました。
・・・といっても、去年と同じ。
こりゃもう、クリスマスの定番になってますな。
まぁ、めっちゃ美味いから大歓迎なんですけど。

ロングソーセージフランス
本体価格 352円 (税込380円) 539Kcal
全長約40cmの100%オールポークウインナーを贅沢に使用した、とっても長くておいしいフランスパンです。
ハーフサイズ198円(税込)もあります。

ロングアップルパイ(1本)
本体価格 1204円 (税込1300円) 1322Kcal
贅沢アップルパイ
本体価格 241円 (税込260円) 265Kcal
サクサクのパイ生地に、バニラビーンズ入りのカスタードクリームを絞り、蜜漬けふじりんごを乗せて焼きあげました。
3年連続でクリスマスの時期に登場している商品です。
どちらもとんでもなく美味しいのです!
早速今日、ロングソーセージフランスを買って一気に1本食いしました。
美味しかったけど、あごがメッチャ疲れます↓
ちなみに、なんか頻繁にこのブログに名前を出してるレジのOさん(私によく間違えられる)が、
この商品を出した時に『おかえり~~~~♡♡♡』と、拍手してました。

リングドーナツ(スプリンクル)
本体価格 121円 (税込130円) 265Kcal
ふんわり食感のドーナツに、色鮮やかなカラースプレーを散りばめたクリスマスの時期にぴったりのリングドーナツです。
ちっちゃい子が喜びそうな、カラフルドーナツです。
エブリワンさんで使っている美味しいチョコでコーティングしてるので、
見た目だけでなく、味も花丸なのです♪
町はすっかりクリスマスムードですね。
エブリワンさんもやっとこさクリスマス関連のパンの新作が出ました。
・・・といっても、去年と同じ。
こりゃもう、クリスマスの定番になってますな。
まぁ、めっちゃ美味いから大歓迎なんですけど。

ロングソーセージフランス
本体価格 352円 (税込380円) 539Kcal
全長約40cmの100%オールポークウインナーを贅沢に使用した、とっても長くておいしいフランスパンです。
ハーフサイズ198円(税込)もあります。

ロングアップルパイ(1本)
本体価格 1204円 (税込1300円) 1322Kcal
贅沢アップルパイ
本体価格 241円 (税込260円) 265Kcal
サクサクのパイ生地に、バニラビーンズ入りのカスタードクリームを絞り、蜜漬けふじりんごを乗せて焼きあげました。
3年連続でクリスマスの時期に登場している商品です。
どちらもとんでもなく美味しいのです!
早速今日、ロングソーセージフランスを買って一気に1本食いしました。
美味しかったけど、あごがメッチャ疲れます↓
ちなみに、なんか頻繁にこのブログに名前を出してるレジのOさん(私によく間違えられる)が、
この商品を出した時に『おかえり~~~~♡♡♡』と、拍手してました。

リングドーナツ(スプリンクル)
本体価格 121円 (税込130円) 265Kcal
ふんわり食感のドーナツに、色鮮やかなカラースプレーを散りばめたクリスマスの時期にぴったりのリングドーナツです。
ちっちゃい子が喜びそうな、カラフルドーナツです。
エブリワンさんで使っている美味しいチョコでコーティングしてるので、
見た目だけでなく、味も花丸なのです♪
タグ :クリスマス
2015年12月09日
エブリワン今週の新作パン
こんばんわ。
エブリワン新作パンの日です。
先々週辺りからやっぱりエブリワンさんでは『隠れ』チーズフェアやってるようです。
だって今週もチーズの新作が出てますもん。
秋~冬はやっぱりチーズの季節ですな。

チェダービッツ
本体価格 47円 (税込50円) 61Kcal
チーズ風味の油脂を折り込んだデニッシュ生地に、濃厚なチェダー風味のチーズペーストと滑らかなフォンデュソースを混ぜたチーズクリームを包み焼き上げました。お買得4個入り190円です。
チーズフィリングがたっぷり入ったちっちゃなパンです。
サクサクのデニッシュと、濃~~いチーズの風味で、この大きさでも結構満足感があります。
・・・・1個で満足されちゃ、お店として困るんですが(苦笑)。

爽やかレモンチーズケーキパン
本体価格 144円 (税込155円) 238Kcal
北海道産のゴータチーズ、チェダーチーズ、モッツァレラチーズを組み合わせたチーズフィリングに、爽やかなレモン果汁をプラスしました。ふんわり、しっとり食感のチーズ風味の生地と、すっきりとしたチーズフィリングの相性はよく、チーズの香りがお口いっぱいに広がり、まるでチーズケーキを食べている様な感覚になります。
キラッキラのパンです。
見た目がめっちゃキラキラしてて『まるで宝石のようや~。』と、彦摩呂さんでなくても思ってしまいそうです。
香りはまんまチーズケーキ。食べてもちょっと軽いチーズケーキのようなパンです。

ポテトカレーバーグサンド
本体価格 147円 (税込158円) 264Kcal
トルティーヤ生地で、スパイシーなカレールー、ポテトサラダ、パティをサンドし、表面にはチーズとブラックペッパーをトッピングしパリパリに焼き上げました。スパイシーなカレールーに、ポテトサラダを合わせる事で、やさしいカレー味に仕上っています。
これだけチーズなし(笑)。
なぜかいきなり夏のようなカレーを使ったパンです。
カレーフィリングがたっぷり入っていて、この寒い時期でも体がポカポカしそうな新作ですよ。
エブリワン新作パンの日です。
先々週辺りからやっぱりエブリワンさんでは『隠れ』チーズフェアやってるようです。
だって今週もチーズの新作が出てますもん。
秋~冬はやっぱりチーズの季節ですな。

チェダービッツ
本体価格 47円 (税込50円) 61Kcal
チーズ風味の油脂を折り込んだデニッシュ生地に、濃厚なチェダー風味のチーズペーストと滑らかなフォンデュソースを混ぜたチーズクリームを包み焼き上げました。お買得4個入り190円です。
チーズフィリングがたっぷり入ったちっちゃなパンです。
サクサクのデニッシュと、濃~~いチーズの風味で、この大きさでも結構満足感があります。
・・・・1個で満足されちゃ、お店として困るんですが(苦笑)。

爽やかレモンチーズケーキパン
本体価格 144円 (税込155円) 238Kcal
北海道産のゴータチーズ、チェダーチーズ、モッツァレラチーズを組み合わせたチーズフィリングに、爽やかなレモン果汁をプラスしました。ふんわり、しっとり食感のチーズ風味の生地と、すっきりとしたチーズフィリングの相性はよく、チーズの香りがお口いっぱいに広がり、まるでチーズケーキを食べている様な感覚になります。
キラッキラのパンです。
見た目がめっちゃキラキラしてて『まるで宝石のようや~。』と、彦摩呂さんでなくても思ってしまいそうです。
香りはまんまチーズケーキ。食べてもちょっと軽いチーズケーキのようなパンです。

ポテトカレーバーグサンド
本体価格 147円 (税込158円) 264Kcal
トルティーヤ生地で、スパイシーなカレールー、ポテトサラダ、パティをサンドし、表面にはチーズとブラックペッパーをトッピングしパリパリに焼き上げました。スパイシーなカレールーに、ポテトサラダを合わせる事で、やさしいカレー味に仕上っています。
これだけチーズなし(笑)。
なぜかいきなり夏のようなカレーを使ったパンです。
カレーフィリングがたっぷり入っていて、この寒い時期でも体がポカポカしそうな新作ですよ。
2015年12月02日
エブリワン今週の新作パン
こんばんわ。
1か月ぶりの新作パンの紹介です。
そう言えば今日、しょっちゅう私と間違えられるレジのOさんが、
『かぼちゃんがいない間、4回も「もう退院したのっ!?」と間違えられた。』
と言ってました。
はい~。間違えた人。
玄関先に立ってなさ~い。
では今週の新作パンです。
なんか先週からチーズ祭りなのかっ?ってなくらい、
チーズたっぷりの新作が出てますよ。
でもってあまりに久しぶりの新作パン紹介記事なんでカメラ忘れてしまいましたよ↓

とろ~り3種のチーズブレッド
本体価格 350円 (税込378円) 666Kcal
3種のチーズ(モッツァレラ・ゴーダ・サムソー)が、味わえるチーズ好きにはたまらない一品です。
ハーフサイズ195円(税込)もあります。
もう、マットレスにしたいくらいフッカフカの生地に、
とろけすぎだろうっ!ってくらいのチーズクリーム、そしてダイスチーズをたっぷり包み、
表面にもチーズをまき散らして焼きあげた一品です。
中のチーズクリームがもう・・・あは~ん♡ってなくらいにたまりません。
結構大きいのでハーフサイズでもお腹にバッチリたまりますよ。

チェダーとチキンのサンドピザ
本体価格 156円 (税込168円) 206Kcal
あらかじめ焼いた歯切れの良いピザパンにゴロッとしたグリルチキン、
ピザソース、チェダーチーズソースをサンドし、再度焼きあげました。
とろけそうなくらいのやわらかチキンとこれまた風味の強いチェダーチーズソースを
中にはさんで、表面にケチャップ・チーズをかけ焼き上げました。
トースターで焼きなおしてから食べるとおいしさUPです♪

チーズ棒メンチカツドッグ
本体価格 213円 (税込230円) 376Kcal
ふんわりドッグロールで、カマンベール風味チーズクリームが端から端まで入った
スティック状のメンチカツをサンドしました。
パンからはみ出すくらいのメンチカツの中には
た~~~っぷりのチーズクリーム。
サクサクの衣を最初に感じ、
肉の味がジュワッと口に広がると同時にチーズの濃厚な風味が
ブワワッと広がります。
コレは温めてから食べるほうが美味しいと思いますんで、
ぜひレジでチン。してもらってくださいね。
1か月ぶりの新作パンの紹介です。
そう言えば今日、しょっちゅう私と間違えられるレジのOさんが、
『かぼちゃんがいない間、4回も「もう退院したのっ!?」と間違えられた。』
と言ってました。
はい~。間違えた人。
玄関先に立ってなさ~い。
では今週の新作パンです。
なんか先週からチーズ祭りなのかっ?ってなくらい、
チーズたっぷりの新作が出てますよ。
でもってあまりに久しぶりの新作パン紹介記事なんでカメラ忘れてしまいましたよ↓

とろ~り3種のチーズブレッド
本体価格 350円 (税込378円) 666Kcal
3種のチーズ(モッツァレラ・ゴーダ・サムソー)が、味わえるチーズ好きにはたまらない一品です。
ハーフサイズ195円(税込)もあります。
もう、マットレスにしたいくらいフッカフカの生地に、
とろけすぎだろうっ!ってくらいのチーズクリーム、そしてダイスチーズをたっぷり包み、
表面にもチーズをまき散らして焼きあげた一品です。
中のチーズクリームがもう・・・あは~ん♡ってなくらいにたまりません。
結構大きいのでハーフサイズでもお腹にバッチリたまりますよ。

チェダーとチキンのサンドピザ
本体価格 156円 (税込168円) 206Kcal
あらかじめ焼いた歯切れの良いピザパンにゴロッとしたグリルチキン、
ピザソース、チェダーチーズソースをサンドし、再度焼きあげました。
とろけそうなくらいのやわらかチキンとこれまた風味の強いチェダーチーズソースを
中にはさんで、表面にケチャップ・チーズをかけ焼き上げました。
トースターで焼きなおしてから食べるとおいしさUPです♪

チーズ棒メンチカツドッグ
本体価格 213円 (税込230円) 376Kcal
ふんわりドッグロールで、カマンベール風味チーズクリームが端から端まで入った
スティック状のメンチカツをサンドしました。
パンからはみ出すくらいのメンチカツの中には
た~~~っぷりのチーズクリーム。
サクサクの衣を最初に感じ、
肉の味がジュワッと口に広がると同時にチーズの濃厚な風味が
ブワワッと広がります。
コレは温めてから食べるほうが美味しいと思いますんで、
ぜひレジでチン。してもらってくださいね。
2015年10月21日
エブリワン今週の新作パン
こんばんわ。
エブリワン新作パンのお時間です。
今週はいかにも『秋』!って感じの新作が出てますよ。

種子島安納芋ミニクロ
本体価格 39円 (税込42円) 82Kcal
種子島産の安納芋ペーストを贅沢に練り込み、さっくり焼き上げました。いも本来の風味が堪能できる一品です。お得な5個入200円で発売中です!
コレは芋なのか?パンなのか?
ってくらいに、ものすごい芋臭がします。
・・・こう書くとなんかまずそうだ・・・・。
いい意味で芋臭なのです。
もう、焼き立てなんか、焼き芋より香ってきますもん。
冷めてもこの香りは健在で、お口いっぱいに芋の風味が広がりまくります。
5個くらいは軽く食べちゃいそうな新作です。

パリパリチーズフォンデュ
本体価格 147円 (税込158円) 232Kcal
チーズフォンデュソースを包んだもっちりした生地に、チーズをたっぷり合わせ、焼き上げました。香ばしいチーズの羽となめらかでコクのあるチーズフォンデュソースが、チーズ好きにはたまらない一品です。
このチーズが焼けてパリパリになってるところ。
もう、犯罪ですね!『やられたー。』と、満面の笑みで言ってしまいます。
パンの中もクリーム状のチーズがたっぷり入っており、更に『やられたー。』となっちゃいます。
チーズ好きですので、見ただけでたまらない一品なのです。

ザクザクドーナツ
本体価格 65円 (税込70円) 204Kcal
しっとりとした生地にピーナツ風味、サクサク食感のそぼろを付け、フライ後にドーナツシュガーをまぶし、素朴で優しい味に仕上げました。
そぼろが美味しい、新作ドーナツ。
ドーナツなので結構お腹にたまります。
しかもお値段70円!!!
こりゃぁ買いですぜっ。
エブリワン新作パンのお時間です。
今週はいかにも『秋』!って感じの新作が出てますよ。

種子島安納芋ミニクロ
本体価格 39円 (税込42円) 82Kcal
種子島産の安納芋ペーストを贅沢に練り込み、さっくり焼き上げました。いも本来の風味が堪能できる一品です。お得な5個入200円で発売中です!
コレは芋なのか?パンなのか?
ってくらいに、ものすごい芋臭がします。
・・・こう書くとなんかまずそうだ・・・・。
いい意味で芋臭なのです。
もう、焼き立てなんか、焼き芋より香ってきますもん。
冷めてもこの香りは健在で、お口いっぱいに芋の風味が広がりまくります。
5個くらいは軽く食べちゃいそうな新作です。

パリパリチーズフォンデュ
本体価格 147円 (税込158円) 232Kcal
チーズフォンデュソースを包んだもっちりした生地に、チーズをたっぷり合わせ、焼き上げました。香ばしいチーズの羽となめらかでコクのあるチーズフォンデュソースが、チーズ好きにはたまらない一品です。
このチーズが焼けてパリパリになってるところ。
もう、犯罪ですね!『やられたー。』と、満面の笑みで言ってしまいます。
パンの中もクリーム状のチーズがたっぷり入っており、更に『やられたー。』となっちゃいます。
チーズ好きですので、見ただけでたまらない一品なのです。

ザクザクドーナツ
本体価格 65円 (税込70円) 204Kcal
しっとりとした生地にピーナツ風味、サクサク食感のそぼろを付け、フライ後にドーナツシュガーをまぶし、素朴で優しい味に仕上げました。
そぼろが美味しい、新作ドーナツ。
ドーナツなので結構お腹にたまります。
しかもお値段70円!!!
こりゃぁ買いですぜっ。
2015年10月14日
エブリワン今週の新作パン
こんばんわ。
先週発売された『ぐるぐるパン』。
もう食べられた方はいらっしゃいますでしょうか?
記事をUPした後、チョコを買って食べたんですが、
ぐるぐるパンはチョコが一番美味かったです。
チョコ系のパンはあまり好きじゃないけど、コレは美味かった♪
さて、今週の新作パンです。
ぐるぐるパンを売りたいので(笑。直球だな。)少なめの新作です。

味わいクロワッサン
本体価格 93円 (税込100円) 194Kcal
外は「サクッ」と、中は「もっちり」した、ほんのりバター風味の味わい深いクロワッサンです。そのまま食べても、中に具をサンドして食べても美味しくお召し上がり頂けます。
クロワッサンの山の一番高いところがサックサクです。
ほんのりバターの塩味も感じられて美味いのです。
そのままでもいいですが、何か挟んで食べてみたい。
でも自分で作るの面倒だ。という私のような方は、
エブリワンさんがちゃんと商品を用意してますよ。

クロワッサンサンド(ホイップカスター&ジャム)
本体価格 156円 (税込168円) 298Kcal
ほんのりバター風味のクロワッサンにホイップクリーム、カスタークリーム、イチゴジャムをサンドしました。ホイップクリーム&カスタークリームのミルキーな味に、少し酸味のあるイチゴジャムを合わせ、奥深い味に仕上げています。

クロワッサンサンド(ハンバーグ)
本体価格 184円 (税込198円)
軽い食感のクロワッサンに、ソフトな食感のハンバーグとキャベツの千切りをサンドし、
カツサンドソースとケチャップでシンプルに仕上げました。
おやつ系・おかず系、両方揃えています。
いろんな楽しみ方ができそうな新作パンですよ。
先週発売された『ぐるぐるパン』。
もう食べられた方はいらっしゃいますでしょうか?
記事をUPした後、チョコを買って食べたんですが、
ぐるぐるパンはチョコが一番美味かったです。
チョコ系のパンはあまり好きじゃないけど、コレは美味かった♪
さて、今週の新作パンです。
ぐるぐるパンを売りたいので(笑。直球だな。)少なめの新作です。

味わいクロワッサン
本体価格 93円 (税込100円) 194Kcal
外は「サクッ」と、中は「もっちり」した、ほんのりバター風味の味わい深いクロワッサンです。そのまま食べても、中に具をサンドして食べても美味しくお召し上がり頂けます。
クロワッサンの山の一番高いところがサックサクです。
ほんのりバターの塩味も感じられて美味いのです。
そのままでもいいですが、何か挟んで食べてみたい。
でも自分で作るの面倒だ。という私のような方は、
エブリワンさんがちゃんと商品を用意してますよ。

クロワッサンサンド(ホイップカスター&ジャム)
本体価格 156円 (税込168円) 298Kcal
ほんのりバター風味のクロワッサンにホイップクリーム、カスタークリーム、イチゴジャムをサンドしました。ホイップクリーム&カスタークリームのミルキーな味に、少し酸味のあるイチゴジャムを合わせ、奥深い味に仕上げています。

クロワッサンサンド(ハンバーグ)
本体価格 184円 (税込198円)
軽い食感のクロワッサンに、ソフトな食感のハンバーグとキャベツの千切りをサンドし、
カツサンドソースとケチャップでシンプルに仕上げました。
おやつ系・おかず系、両方揃えています。
いろんな楽しみ方ができそうな新作パンですよ。
2015年10月07日
エブリワン今週のぐるぐる新作パン
こんばんわ。
毎週新作パンを出しているエブリワンさん。
そしてたま~~にドカンと目玉商品を出してキャンペーンをやっちゃうエブリワンさん。
今日の新作は、その『ドカン』の日ですよ。

その名もぐるぐるパン!
そのまんま(笑)。
スペインマヨルカ島の名物菓子パンの”エンサイマダ”をイメージして作りました。
シュガーマーガリンをたっぷり巻き込んだ棒状の生地をぐるぐる巻き、粉糖をかけて焼きあげました。
溶けたマーガリンが染み込んだ”空洞”が美味しさの秘密です!
・・・だそうです。
空洞はケチったわけじゃないのです。秘密の美味しさなのですよっ。
ではドドンと4種類紹介します。

ぐるぐるパン(プレーン)
本体価格 130円 (税込140円) 340Kcal
表面はサクッ。中はしっとりふわふわ。
ほどよい甘さとジューシーな味わいが癖になる、食べやすいプレーン味です。

ぐるぐるパン(チョコ)
本体価格 147円 (税込158円) 368Kcal
表面にチョコをトッピングし、生地にもチョコを練りり込みました。
チョコの甘さが嬉しい美味しさです。

ぐるぐるパン(チーズ)
本体価格 147円 (税込158円) 359Kcal
チーズの塩味と溶けたシュガーマーガリンの甘味がお口の中で良く混ざり合い、
やみつきになる甘しょっぱい一品です。

ぐるぐるパン(塩キャラメル)
本体価格 147円 (税込158円) 350Kcal
上にかけたキャラメルクランチがアクセントになった、
キャラメル風味のシュガーマーガリンとも相性良い一品です。
今回私は、プレーンと塩キャラメルを購入。
塩パンのように、焼けた底がいい感じにサクサクです。
空洞には溶けたマーガリンがジュワッとしみこんでいて、ここがまた美味しい♬
しかしプレーンが思った以上に甘いです。
甘党にはたまりません。
塩キャラメルのほうが甘そうだと思ったんですが、
意外と塩キャラメルのほうが甘さ控えめでした。
う~ん・・・・塩キャラメルのほうがオススメですかねぇ。
今度はチーズとチョコを食べてみようっと。(なんか気になってきた・・・・・)
いつものように、箱に入った4個入りも発売中です。

ぐるぐるパン(4個セット)
本体価格 556円 (税込600円)
ぐるぐるパン4個入りお買い得セットです。
中身は、ぐるぐるパン(プレーン・チョコ・塩キャラメル・チーズ)4種類か、お好みの味、組み合わせ自由です!!
ちょっとだけお得。
好きな味だけ4つ買ってもよし。
全種類買うのもよし。
お好きな買い方でお得になりますよ。
毎週新作パンを出しているエブリワンさん。
そしてたま~~にドカンと目玉商品を出してキャンペーンをやっちゃうエブリワンさん。
今日の新作は、その『ドカン』の日ですよ。

その名もぐるぐるパン!
そのまんま(笑)。
スペインマヨルカ島の名物菓子パンの”エンサイマダ”をイメージして作りました。
シュガーマーガリンをたっぷり巻き込んだ棒状の生地をぐるぐる巻き、粉糖をかけて焼きあげました。
溶けたマーガリンが染み込んだ”空洞”が美味しさの秘密です!
・・・だそうです。
空洞はケチったわけじゃないのです。秘密の美味しさなのですよっ。
ではドドンと4種類紹介します。

ぐるぐるパン(プレーン)
本体価格 130円 (税込140円) 340Kcal
表面はサクッ。中はしっとりふわふわ。
ほどよい甘さとジューシーな味わいが癖になる、食べやすいプレーン味です。

ぐるぐるパン(チョコ)
本体価格 147円 (税込158円) 368Kcal
表面にチョコをトッピングし、生地にもチョコを練りり込みました。
チョコの甘さが嬉しい美味しさです。

ぐるぐるパン(チーズ)
本体価格 147円 (税込158円) 359Kcal
チーズの塩味と溶けたシュガーマーガリンの甘味がお口の中で良く混ざり合い、
やみつきになる甘しょっぱい一品です。

ぐるぐるパン(塩キャラメル)
本体価格 147円 (税込158円) 350Kcal
上にかけたキャラメルクランチがアクセントになった、
キャラメル風味のシュガーマーガリンとも相性良い一品です。
今回私は、プレーンと塩キャラメルを購入。
塩パンのように、焼けた底がいい感じにサクサクです。
空洞には溶けたマーガリンがジュワッとしみこんでいて、ここがまた美味しい♬
しかしプレーンが思った以上に甘いです。
甘党にはたまりません。
塩キャラメルのほうが甘そうだと思ったんですが、
意外と塩キャラメルのほうが甘さ控えめでした。
う~ん・・・・塩キャラメルのほうがオススメですかねぇ。
今度はチーズとチョコを食べてみようっと。(なんか気になってきた・・・・・)
いつものように、箱に入った4個入りも発売中です。

ぐるぐるパン(4個セット)
本体価格 556円 (税込600円)
ぐるぐるパン4個入りお買い得セットです。
中身は、ぐるぐるパン(プレーン・チョコ・塩キャラメル・チーズ)4種類か、お好みの味、組み合わせ自由です!!
ちょっとだけお得。
好きな味だけ4つ買ってもよし。
全種類買うのもよし。
お好きな買い方でお得になりますよ。
2015年09月30日
エブリワン今週の新作パン
こんばんわ。
今週も真面目にUPします。『エブリワン 今週の新作パン』。
結構面倒な記事作成なんで、ついついサボりがちなんですが、
ウチのブログはこの記事でもっているようなもんなんで(苦笑)何とか頑張ってUPしていきたいです。
では本日からの新作パン、いってみよー。

オニオンブレッド
本体価格 350円 (税込378円) 576Kcal
湯種使用もちもち生地に、タマネギスライス、コーン、ハムを混ぜたトッピング、シュレッドチーズ、マヨネーズソースをのせ、焼き上げました。一口食べると生地の柔らかさとタマネギの食感、チーズの旨みがお口の中で上手く融合し、一度食べたらやみつきになるオニオンブレッドです。
朝、職場に着くとレジのKさんが『おはよう』と言うよりも先に『超美味そう!』と言った一品です。
幅30cmほどのボリュームたっぷりのパンに、トッピングもたっぷり!
買いやすい3/1カットも130円で発売中!

サクサクソーセージマヨチーズ
本体価格 121円 (税込130円) 264Kcal
歯切れの良いパン生地にボロニアソーセージとレモン風味のマヨネーズソースをサンドし、上面にはパン粉、チーズ、ケチャップ、ブラックペッパーをトッピングし、香ばしく焼き上げました。レモン風味のマヨネーズソースが、爽やかな味わいとなり、香ばしいチーズやボロニアソーセージとも良く合い、あっさりと食べられる一品です。
パン粉がいい仕事しています。
表面サクサク、中とろりんこ。
ボロニアソーセージも味が濃いので、いい感じに自己主張してますよ。

牛肉入りコロッケドッグ
本体価格 139円 (税込150円) 361Kcal
ふんわりドッグロールに、お好みソースをたっぷり付けた北海道産じゃがいも使用牛肉入りコロッケをサンドしました。今までにないのど越し良く食べられる、コロッケドッグに仕上げました。
ドッグの定番ですね。
関係ないけど『コロッケドッグ』より『コロッケぱん』と言う名前のほうが美味そうに思える・・・・・。
今週も真面目にUPします。『エブリワン 今週の新作パン』。
結構面倒な記事作成なんで、ついついサボりがちなんですが、
ウチのブログはこの記事でもっているようなもんなんで(苦笑)何とか頑張ってUPしていきたいです。
では本日からの新作パン、いってみよー。

オニオンブレッド
本体価格 350円 (税込378円) 576Kcal
湯種使用もちもち生地に、タマネギスライス、コーン、ハムを混ぜたトッピング、シュレッドチーズ、マヨネーズソースをのせ、焼き上げました。一口食べると生地の柔らかさとタマネギの食感、チーズの旨みがお口の中で上手く融合し、一度食べたらやみつきになるオニオンブレッドです。
朝、職場に着くとレジのKさんが『おはよう』と言うよりも先に『超美味そう!』と言った一品です。
幅30cmほどのボリュームたっぷりのパンに、トッピングもたっぷり!
買いやすい3/1カットも130円で発売中!

サクサクソーセージマヨチーズ
本体価格 121円 (税込130円) 264Kcal
歯切れの良いパン生地にボロニアソーセージとレモン風味のマヨネーズソースをサンドし、上面にはパン粉、チーズ、ケチャップ、ブラックペッパーをトッピングし、香ばしく焼き上げました。レモン風味のマヨネーズソースが、爽やかな味わいとなり、香ばしいチーズやボロニアソーセージとも良く合い、あっさりと食べられる一品です。
パン粉がいい仕事しています。
表面サクサク、中とろりんこ。
ボロニアソーセージも味が濃いので、いい感じに自己主張してますよ。

牛肉入りコロッケドッグ
本体価格 139円 (税込150円) 361Kcal
ふんわりドッグロールに、お好みソースをたっぷり付けた北海道産じゃがいも使用牛肉入りコロッケをサンドしました。今までにないのど越し良く食べられる、コロッケドッグに仕上げました。
ドッグの定番ですね。
関係ないけど『コロッケドッグ』より『コロッケぱん』と言う名前のほうが美味そうに思える・・・・・。
2015年09月23日
エブリワン今週の新作パン
こんばんわ。
シルバーウィークもようやく終了。
皆さん楽しみましたか?
皆さんが楽しんでいる間、私はヒーコラパン焼いてましたわっ。
あー・・・有給連休が欲しい。
さて、今週のエブリワンさんです。
今週は少しの新作と、大量のリニューアル商品がありますよん。

手包みたまごドーナツ
本体価格 121円 (税込130円) 368Kcal
歯切れの良い生地で、マイルドなたまごサラダとマヨネーズソースをたっぷり包み、粗いパン粉を表面に付け、フライしました。カリカリ食感のパン粉とジューシーなたまごザラダの相性抜群で、シンプルで飽きの来ない味付けに仕上げました。
名前の通り、一つ一つお店で包んで作ってます。
ちなみに今日のたまごドーナツは私が作りますた。
ちょいと包み方間違えて細くなっちゃったのは内緒なのです(苦笑)。

サンドピザ(ローストチキン)
本体価格 156円 (税込168円) 219Kcal
あらかじめ焼成した歯切れの良いピザパンに、スパイシーなローストチキン、トマトピザソース、ダイスチーズをサンドし、再度焼き上げました。具をパン生地に包み込むことにより、しっとりジューシーで、喉越しよく食べられます。
新たなピザの形とでのいうのでしょうか。
コレは食べやすそうです。
うちで使っているローストチキンはかなり美味しいんで
これもオススメです。
そして今週は『たまごパン』と、フランスパン全種リニューアルしました。
『たまごパン』はトッピングのベーコンをボロニアソーセージに変更。
そしてフランスパン全種は、仕上げにオリーブオイルを塗って風味豊かになりました。
新たな定番商品を是非お試しください♬
シルバーウィークもようやく終了。
皆さん楽しみましたか?
皆さんが楽しんでいる間、私はヒーコラパン焼いてましたわっ。
あー・・・有給連休が欲しい。
さて、今週のエブリワンさんです。
今週は少しの新作と、大量のリニューアル商品がありますよん。

手包みたまごドーナツ
本体価格 121円 (税込130円) 368Kcal
歯切れの良い生地で、マイルドなたまごサラダとマヨネーズソースをたっぷり包み、粗いパン粉を表面に付け、フライしました。カリカリ食感のパン粉とジューシーなたまごザラダの相性抜群で、シンプルで飽きの来ない味付けに仕上げました。
名前の通り、一つ一つお店で包んで作ってます。
ちなみに今日のたまごドーナツは私が作りますた。
ちょいと包み方間違えて細くなっちゃったのは内緒なのです(苦笑)。

サンドピザ(ローストチキン)
本体価格 156円 (税込168円) 219Kcal
あらかじめ焼成した歯切れの良いピザパンに、スパイシーなローストチキン、トマトピザソース、ダイスチーズをサンドし、再度焼き上げました。具をパン生地に包み込むことにより、しっとりジューシーで、喉越しよく食べられます。
新たなピザの形とでのいうのでしょうか。
コレは食べやすそうです。
うちで使っているローストチキンはかなり美味しいんで
これもオススメです。
そして今週は『たまごパン』と、フランスパン全種リニューアルしました。
『たまごパン』はトッピングのベーコンをボロニアソーセージに変更。
そしてフランスパン全種は、仕上げにオリーブオイルを塗って風味豊かになりました。
新たな定番商品を是非お試しください♬
2015年09月16日
エブリワン今週の新作パン
こんばんわ。
すっかり朝夕が寒くなりました。
うちでは3日前に冬の布団を出したんですが、
早速旦那ちゃんが朝、起きてこなくなりました。
そんなに冬布団が好きなのかっ!?
では小ネタも終わったところで
今週のエブリワンさんです。
まだまだ人気の塩パンの新作が出ましたよ~。

塩パン(ベーコン)
本体価格 100円 (税込108円) 170Kcal
ブルターニュ産発酵バターとロレーヌ岩塩を使用したマーガリンを、歯切れの良いベーコン入りの生地で包みました。パンチの効いた塩味、後からくる濃厚なマーガリンとベーコンの風味が口の中一杯に広がります。
『パンチの効いた』とありますが、甘みのある塩味です。
今回はベーコン入り。今までの中で一番あう混ぜ物(?)ではないでしょうか?
底のサクサク感はそのままに、ベーコンの香り豊かな塩パン新作です。

味わい月見ハンバーガー
本体価格 184円 (税込198円) 417Kcal
ふんわりバンズで、ハンバーグパティと目玉焼きをサンドし、マヨネーズソース、ケチャップ、マスタードソースを合わせました。ピリッと辛いマスタードソースが味を引き締め、シンプルで飽きの来ない味に仕上げています。
某バーガー会社が月見を出したんで、便乗しました。ウソです。
今じゃ目玉焼きも冷凍される時代なんですが、エブリワンさんはちゃんとお店で卵から焼いてます。
定番ですが、間違いのない商品です。

チーズメンチカツサンド
本体価格 165円 (税込178円) 329Kcal
ふんわり食パンに、長崎産ブランド豚「芳寿豚」入りのメンチカツとチェダーチーズをサンドしました。旨味たっぷりのメンチカツに、チーズのコクが加わり奥深い味になっています。
メンチカツ・・・・私は好きなんですが、今日お店のスタッフにアンケートをとったところ、
あまり好きじゃないという人間が割と多かった・・・・。
美味しいと思うんだけどなー。
うちの旦那ちゃんもメンチカツが好きではないのです。
それはなぜかと尋ねたら、
『トンカツと間違えるから。』
そりゃアンタだけじゃ~い。
と、ちょいとかわいそうなメンチカツですが、使っている素材がいいので
この機会にぜひご賞味ください。限定商品ですよん。
すっかり朝夕が寒くなりました。
うちでは3日前に冬の布団を出したんですが、
早速旦那ちゃんが朝、起きてこなくなりました。
そんなに冬布団が好きなのかっ!?
では小ネタも終わったところで
今週のエブリワンさんです。
まだまだ人気の塩パンの新作が出ましたよ~。

塩パン(ベーコン)
本体価格 100円 (税込108円) 170Kcal
ブルターニュ産発酵バターとロレーヌ岩塩を使用したマーガリンを、歯切れの良いベーコン入りの生地で包みました。パンチの効いた塩味、後からくる濃厚なマーガリンとベーコンの風味が口の中一杯に広がります。
『パンチの効いた』とありますが、甘みのある塩味です。
今回はベーコン入り。今までの中で一番あう混ぜ物(?)ではないでしょうか?
底のサクサク感はそのままに、ベーコンの香り豊かな塩パン新作です。

味わい月見ハンバーガー
本体価格 184円 (税込198円) 417Kcal
ふんわりバンズで、ハンバーグパティと目玉焼きをサンドし、マヨネーズソース、ケチャップ、マスタードソースを合わせました。ピリッと辛いマスタードソースが味を引き締め、シンプルで飽きの来ない味に仕上げています。
某バーガー会社が月見を出したんで、便乗しました。ウソです。
今じゃ目玉焼きも冷凍される時代なんですが、エブリワンさんはちゃんとお店で卵から焼いてます。
定番ですが、間違いのない商品です。

チーズメンチカツサンド
本体価格 165円 (税込178円) 329Kcal
ふんわり食パンに、長崎産ブランド豚「芳寿豚」入りのメンチカツとチェダーチーズをサンドしました。旨味たっぷりのメンチカツに、チーズのコクが加わり奥深い味になっています。
メンチカツ・・・・私は好きなんですが、今日お店のスタッフにアンケートをとったところ、
あまり好きじゃないという人間が割と多かった・・・・。
美味しいと思うんだけどなー。
うちの旦那ちゃんもメンチカツが好きではないのです。
それはなぜかと尋ねたら、
『トンカツと間違えるから。』
そりゃアンタだけじゃ~い。
と、ちょいとかわいそうなメンチカツですが、使っている素材がいいので
この機会にぜひご賞味ください。限定商品ですよん。
2015年09月09日
エブリワン今週の新作パン
こんばんわー。
久しぶりのエブリワンさんの新作パン記事です。
ここ最近の水曜はなんか忙しく、また早く寝なきゃならんので
ついついサボってましたが、このままサボりつづけると絶対UPしなくなりそうで怖かったんで
今週は真面目にUPします。
今週は焼き色が美味しそうな新作がそろってますよ♪

パリパリチーズベーコン
本体価格 156円 (税込168円) 231Kcal
もちもちパン生地にチーズ、ベーコンスライス、マヨネーズソースを合わせ、平焼きにしました。こんがり焼けた香ばしいチーズの上に、旨味たっぷりのベーコンスライスが浮き出た見た目はインパクト抜群です。
レシピを見たとき 美味そ~~~♡
実物を見たとき 美味そ~~~♡
焼き立てなんかベーコンの香りがぶわっと広がってたまりません。
パリパリチーズを堪能したいなら、是非あたためはお家に帰ってオーブントースターで。
焼きあがって少し経つと、パリッパリで美味しさ倍増しますよ。

昔ながらのピーナツパン
本体価格 130円 (税込140円) 290Kcal
韓国で人気の「ソボロパン」をイメージしたパンです。歯切れの良い生地に、サクサクしたピーナツ風味の甘いソボロをトッピングし、焼き上げました。中はしっとり、外はサクサクの2種類の食感が楽しめ、シンプルな味とやさしい甘さが、昔どこかで食べたような懐かしさを感じさせてくれます。
韓国でソボロパンが人気とは知らんかった。
で、調べてみると確かに昔からあるパンのようです。
が、ソボロパン・・・・というよりメロンパンじゃねーの?というようなビジュアルです。
クッキー生地のひび割れが激しいメロンパン・・・・って感じ。
コレはコレでおいしそう。
エブリワンさんのソボロパンはしっかり粒々がありますよん。

鳴海屋もちもち明太パン
本体価格 156円 (税込168円) 247Kcal
もちもちの湯種生地に、博多明太子の老舗「鳴海屋」の明太子フィリングを絞り、マヨネーズソースとチーズをトッピングし、焼き上げました。明太子フィリングも増量し、明太子本来のおいしさが存分に味わえます。
明太パンリニューアルです。
以前より明太子たっぷりです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・明太子に限らず、魚卵が苦手なんで
どうコメントしていいやら・・・・。
きっと大変おいしいんだと思います。
逃げっ!ピュ~~~。
久しぶりのエブリワンさんの新作パン記事です。
ここ最近の水曜はなんか忙しく、また早く寝なきゃならんので
ついついサボってましたが、このままサボりつづけると絶対UPしなくなりそうで怖かったんで
今週は真面目にUPします。
今週は焼き色が美味しそうな新作がそろってますよ♪

パリパリチーズベーコン
本体価格 156円 (税込168円) 231Kcal
もちもちパン生地にチーズ、ベーコンスライス、マヨネーズソースを合わせ、平焼きにしました。こんがり焼けた香ばしいチーズの上に、旨味たっぷりのベーコンスライスが浮き出た見た目はインパクト抜群です。
レシピを見たとき 美味そ~~~♡
実物を見たとき 美味そ~~~♡
焼き立てなんかベーコンの香りがぶわっと広がってたまりません。
パリパリチーズを堪能したいなら、是非あたためはお家に帰ってオーブントースターで。
焼きあがって少し経つと、パリッパリで美味しさ倍増しますよ。

昔ながらのピーナツパン
本体価格 130円 (税込140円) 290Kcal
韓国で人気の「ソボロパン」をイメージしたパンです。歯切れの良い生地に、サクサクしたピーナツ風味の甘いソボロをトッピングし、焼き上げました。中はしっとり、外はサクサクの2種類の食感が楽しめ、シンプルな味とやさしい甘さが、昔どこかで食べたような懐かしさを感じさせてくれます。
韓国でソボロパンが人気とは知らんかった。
で、調べてみると確かに昔からあるパンのようです。
が、ソボロパン・・・・というよりメロンパンじゃねーの?というようなビジュアルです。
クッキー生地のひび割れが激しいメロンパン・・・・って感じ。
コレはコレでおいしそう。
エブリワンさんのソボロパンはしっかり粒々がありますよん。

鳴海屋もちもち明太パン
本体価格 156円 (税込168円) 247Kcal
もちもちの湯種生地に、博多明太子の老舗「鳴海屋」の明太子フィリングを絞り、マヨネーズソースとチーズをトッピングし、焼き上げました。明太子フィリングも増量し、明太子本来のおいしさが存分に味わえます。
明太パンリニューアルです。
以前より明太子たっぷりです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・明太子に限らず、魚卵が苦手なんで
どうコメントしていいやら・・・・。
きっと大変おいしいんだと思います。
逃げっ!ピュ~~~。
2015年08月19日
エブリワン今週の新作パン
こんばんわ。
甲子園、見てますか?
昔からひいきにしている仙台育英が決勝に進みました。
ぜひとも優勝してほしいものです。
明日は昼からTVの前で応援だっ!
さて、今週のエブリワンさんです。
まだまだ九州フェア続いてますよん。

日向の夏みかんデニッシュ
本体価格 121円 (税込130円) 207Kcal
軽い食感のデニッシュ生地に、ホイップクリームをサンドし、宮崎県産日向夏を使用したジャムとホワイトチョコで仕上げました。日向夏の酸味が心地よく、暑い時期でもさっぱり食べられます。
さわやかスイーツです。
冷たいアイスティーと共にいただくのがオススメです。
まるでケーキ屋さんに売っているかのようなかわいい新作です。
サックサクのデニッシュもいい感じなんですよ~。

ハンバーグポテトランチ
本体価格 147円 (税込158円) 349Kcal
ふんわりパン生地に、沖縄北谷の塩と沖縄加工黒糖を配合した特製パティと相性抜群のポテトサラダをのせて、焼き上げました。
お手頃価格なのに、お腹にずっしりたまる新作です。
ハンバーグとポテトサラダの組み合わせがまたよろしゅうございます。
『ランチ』とありますが、朝ご飯にもおすすめですよ。

イタリア産豚使用ベーコンポテトサンド
本体価格 139円 (税込150円) 269Kcal
ふんわり食パンで、イタリア産長期肥育豚「ドルチェポルコ」使用の甘くて優しい味のベーコン、ポテトサラダ、レタスをサンドしました。しゃきしゃきのレタス、なめらかなポテトサラダにたっぷりマヨネーズを合わせる事で、暑い時期でもあっさりお召上がり頂けます。
ベーコンの美味しさはもちろん、レタスがたっぷりで暑い時期にはぴったりの新作です。
しかし今回、ポテトサラダを使った新作が多いなぁ。
夏はポテトサラダの季節なんだろうか???
甲子園、見てますか?
昔からひいきにしている仙台育英が決勝に進みました。
ぜひとも優勝してほしいものです。
明日は昼からTVの前で応援だっ!
さて、今週のエブリワンさんです。
まだまだ九州フェア続いてますよん。

日向の夏みかんデニッシュ
本体価格 121円 (税込130円) 207Kcal
軽い食感のデニッシュ生地に、ホイップクリームをサンドし、宮崎県産日向夏を使用したジャムとホワイトチョコで仕上げました。日向夏の酸味が心地よく、暑い時期でもさっぱり食べられます。
さわやかスイーツです。
冷たいアイスティーと共にいただくのがオススメです。
まるでケーキ屋さんに売っているかのようなかわいい新作です。
サックサクのデニッシュもいい感じなんですよ~。

ハンバーグポテトランチ
本体価格 147円 (税込158円) 349Kcal
ふんわりパン生地に、沖縄北谷の塩と沖縄加工黒糖を配合した特製パティと相性抜群のポテトサラダをのせて、焼き上げました。
お手頃価格なのに、お腹にずっしりたまる新作です。
ハンバーグとポテトサラダの組み合わせがまたよろしゅうございます。
『ランチ』とありますが、朝ご飯にもおすすめですよ。

イタリア産豚使用ベーコンポテトサンド
本体価格 139円 (税込150円) 269Kcal
ふんわり食パンで、イタリア産長期肥育豚「ドルチェポルコ」使用の甘くて優しい味のベーコン、ポテトサラダ、レタスをサンドしました。しゃきしゃきのレタス、なめらかなポテトサラダにたっぷりマヨネーズを合わせる事で、暑い時期でもあっさりお召上がり頂けます。
ベーコンの美味しさはもちろん、レタスがたっぷりで暑い時期にはぴったりの新作です。
しかし今回、ポテトサラダを使った新作が多いなぁ。
夏はポテトサラダの季節なんだろうか???
2015年08月13日
エブリワン今週の新作パン
おはようございます。
本来なら昨日UPする予定でした今週のエブリワンさん。
実は先月から私、木曜のみ早朝勤務になったんです。
だもんで水曜の夜は早めにおねんねせねばなりません。
そういうことで、早朝勤務を終えて帰宅した今
この記事書いてます。
さて、先週から『九州フェア』を開催中のエブリワンさん。
今週は宮崎県・鹿児島県・福岡県の登場です。

鹿児島黒豚カレーパン
本体価格 147円 (税込158円) 218Kcal
鹿児島県産黒豚入りの旨みたっぷりカレーフィリングを包んだパン生地に、パン粉を付け、フライしました。粗めのパン粉を付けているので、食感がカリッとしており、なめらかで濃厚なカレーフィリングとの相性も抜群です。
これでただいま、南新町店にはカレーパンが3種類揃いました。
うん、夏ですから。
夏はカレーですから。
冬もカレーですけど。
普通のカレーパンと、ビーフカレーパンと、黒豚カレーパン。
あなたのお好みはどれかしら?
私の好みは辛くなければそれでいいです。(笑)

じゃりパン(阿蘇ジャージーミルク)
本体価格 91円 (税込98円) 170Kcal
宮崎発祥のソールフード「じゃりパン」をイメージしました。ふんわりもっちりとしたパンに、バター入りマーガリンとグラニュー糖を合わせたフィリングと阿蘇ジャージーミルククリームをサンドしました。

じゃりパン(日向夏みかん)
本体価格 91円 (税込98円) 159Kcal
宮崎発祥のソールフード「じゃりパン」をイメージしました。ふんわりもっちりとしたパンに、バター入りマーガリンとグラニュー糖を合わせたフィリングと日向夏みかんペーストをサンドしました。
じゃりじゃりするから『じゃりパン』なんですね。
某漫画のチエちゃんみたいな子供が好んで食べるからじゃないんですね(ちょっとだけそう思ってた)。
今回は日向夏みかんを食べてみました。
爽やかすぎる夏ミカンの香りがふんわ~~りと漂い、
お口の中は甘酸っぱい。
少女漫画における初恋の表現のようなパンです。・・・違うか。

はかた一番どり入りウインナードッグ
本体価格 223円 (税込240円) 339Kcal
八女茶入り専用飼料で安心・安全に育てられた福岡のブランド鶏「はかた一番どり」入りのビッグウインナーを歯切れの良いパン生地で巻き、マヨネーズソースとケチャップをかけ、シンプルに焼き上げました
売りのソーセージがとにかく美味しい!
パキッとした食感も良し!
シンプルにしたぶん、ソーセージの美味しさがよくわかります。
チョイとお高いですが、納得の美味しさです。
本来なら昨日UPする予定でした今週のエブリワンさん。
実は先月から私、木曜のみ早朝勤務になったんです。
だもんで水曜の夜は早めにおねんねせねばなりません。
そういうことで、早朝勤務を終えて帰宅した今
この記事書いてます。
さて、先週から『九州フェア』を開催中のエブリワンさん。
今週は宮崎県・鹿児島県・福岡県の登場です。

鹿児島黒豚カレーパン
本体価格 147円 (税込158円) 218Kcal
鹿児島県産黒豚入りの旨みたっぷりカレーフィリングを包んだパン生地に、パン粉を付け、フライしました。粗めのパン粉を付けているので、食感がカリッとしており、なめらかで濃厚なカレーフィリングとの相性も抜群です。
これでただいま、南新町店にはカレーパンが3種類揃いました。
うん、夏ですから。
夏はカレーですから。
冬もカレーですけど。
普通のカレーパンと、ビーフカレーパンと、黒豚カレーパン。
あなたのお好みはどれかしら?
私の好みは辛くなければそれでいいです。(笑)

じゃりパン(阿蘇ジャージーミルク)
本体価格 91円 (税込98円) 170Kcal
宮崎発祥のソールフード「じゃりパン」をイメージしました。ふんわりもっちりとしたパンに、バター入りマーガリンとグラニュー糖を合わせたフィリングと阿蘇ジャージーミルククリームをサンドしました。

じゃりパン(日向夏みかん)
本体価格 91円 (税込98円) 159Kcal
宮崎発祥のソールフード「じゃりパン」をイメージしました。ふんわりもっちりとしたパンに、バター入りマーガリンとグラニュー糖を合わせたフィリングと日向夏みかんペーストをサンドしました。
じゃりじゃりするから『じゃりパン』なんですね。
某漫画のチエちゃんみたいな子供が好んで食べるからじゃないんですね(ちょっとだけそう思ってた)。
今回は日向夏みかんを食べてみました。
爽やかすぎる夏ミカンの香りがふんわ~~りと漂い、
お口の中は甘酸っぱい。
少女漫画における初恋の表現のようなパンです。・・・違うか。

はかた一番どり入りウインナードッグ
本体価格 223円 (税込240円) 339Kcal
八女茶入り専用飼料で安心・安全に育てられた福岡のブランド鶏「はかた一番どり」入りのビッグウインナーを歯切れの良いパン生地で巻き、マヨネーズソースとケチャップをかけ、シンプルに焼き上げました
売りのソーセージがとにかく美味しい!
パキッとした食感も良し!
シンプルにしたぶん、ソーセージの美味しさがよくわかります。
チョイとお高いですが、納得の美味しさです。
2015年08月05日
エブリワン今週の新作パン
こんばんわ。
毎日暑くて、何もする気になれません。
私は夏が大の苦手。
毎日『早く涼しい夜が来ないかなぁ』と思ってます。
さて、今週のエブリワンさんです。
エブリワンさんでは今週から毎年恒例『九州フェア』をやってます。
今週の新作は、その九州フェア関連の新作です。

阿蘇ジャージー牛乳ミルクパン
本体価格 147円 (税込158円) 237Kcal
クリームを織り込んだパン生地に阿蘇ジャージー牛乳を使用したなめらかなミルククリームをトッピングし、焼き上げました。クリームを折り込みしっとりとした生地と優しい甘さのなめらかなミルククリームが良く合います。
牛乳ミルクパン・・・・・日本語に直すと牛乳牛乳パン(爆)。
生地自体の味は、ウチの大人気商品の『牛乳パン』に似てますが、
あっちがフンワリした生地に対して、こちらはしっかりとした生地になってます。
そして上にかかったミルククリームの美味しいこと♡
まさに牛乳ミルクパン!なのです。

日奈久ちくわパン(左:辛子マヨ 右:マヨネーズ)
本体価格 139円 (税込150円) 166Kcal
チーズを付けたパン生地に、熊本県八代市日奈久にある、老舗「今田屋」の竹輪を巻き、焼き上げました。竹輪の中には、辛子マヨネーズソース・マヨネーズを入れ、焼成後に照り焼きソースを表面に塗り、食欲をそそる仕上がりになっています。
夏になると出てくる日奈久ちくわパン。
ちくわの旬は夏なのか?と思ってしまう。
表面に青のりがふってある方が辛子マヨ。
表面に海苔がふってある方がマヨネーズです。
意外にあうパンとちくわ。一度食べたらクセになりますわ、コレは。

芳寿豚入りメンチカツバーガー
本体価格 276円 (税込298円) 429Kcal
長崎県産のSPF豚、芳寿豚入りの大きなメンチカツバーガーです。ふんわりバンズで、ジューシー、肉厚なメンチカツ、しゃきしゃきしたキャベツをサンドし、カツサンドソース・トマトピザソースで仕上げました。肉の旨みたっぷりのメンチカツと爽やかな酸味があるトマトピザソースが良く合い夏向けのあっさり食べられる一品です。
今度は長崎から。
でっかいメンチカツをはさんだバーガーの登場です。
キャベツとピザソースで、さっぱり仕上げてます。
夏バテしないように、こんなの食べてスタミナつけねばっ!
毎日暑くて、何もする気になれません。
私は夏が大の苦手。
毎日『早く涼しい夜が来ないかなぁ』と思ってます。
さて、今週のエブリワンさんです。
エブリワンさんでは今週から毎年恒例『九州フェア』をやってます。
今週の新作は、その九州フェア関連の新作です。

阿蘇ジャージー牛乳ミルクパン
本体価格 147円 (税込158円) 237Kcal
クリームを織り込んだパン生地に阿蘇ジャージー牛乳を使用したなめらかなミルククリームをトッピングし、焼き上げました。クリームを折り込みしっとりとした生地と優しい甘さのなめらかなミルククリームが良く合います。
牛乳ミルクパン・・・・・日本語に直すと牛乳牛乳パン(爆)。
生地自体の味は、ウチの大人気商品の『牛乳パン』に似てますが、
あっちがフンワリした生地に対して、こちらはしっかりとした生地になってます。
そして上にかかったミルククリームの美味しいこと♡
まさに牛乳ミルクパン!なのです。

日奈久ちくわパン(左:辛子マヨ 右:マヨネーズ)
本体価格 139円 (税込150円) 166Kcal
チーズを付けたパン生地に、熊本県八代市日奈久にある、老舗「今田屋」の竹輪を巻き、焼き上げました。竹輪の中には、辛子マヨネーズソース・マヨネーズを入れ、焼成後に照り焼きソースを表面に塗り、食欲をそそる仕上がりになっています。
夏になると出てくる日奈久ちくわパン。
ちくわの旬は夏なのか?と思ってしまう。
表面に青のりがふってある方が辛子マヨ。
表面に海苔がふってある方がマヨネーズです。
意外にあうパンとちくわ。一度食べたらクセになりますわ、コレは。

芳寿豚入りメンチカツバーガー
本体価格 276円 (税込298円) 429Kcal
長崎県産のSPF豚、芳寿豚入りの大きなメンチカツバーガーです。ふんわりバンズで、ジューシー、肉厚なメンチカツ、しゃきしゃきしたキャベツをサンドし、カツサンドソース・トマトピザソースで仕上げました。肉の旨みたっぷりのメンチカツと爽やかな酸味があるトマトピザソースが良く合い夏向けのあっさり食べられる一品です。
今度は長崎から。
でっかいメンチカツをはさんだバーガーの登場です。
キャベツとピザソースで、さっぱり仕上げてます。
夏バテしないように、こんなの食べてスタミナつけねばっ!
2015年07月29日
エブリワン今週の新作パン
こんばんわ。
先週はついサボってしまいましたが、今週はきちっとやります新作パン。
ウチのブログはエブリワンさんでもっているようなものですから(笑)。
今週は辛~いものからあま~いものまで揃って出てますよ。

ココ☆ナッツミルクパン
本体価格 139円 (税込150円) 228Kcal
ココナッツ入りのマーガリンを練り込んだ生地で、ココナッツミルククリームを包み、生地の表面には、カットしたココナッツを全面にトッピングし焼き上げました。今年流行している「ココナッツ」を使用した菓子パンです。
『ココ』のあとの『☆』はいったいなんなんだろう?と気になる新作です。
もう、ココナッツまみれの一品ですよ。
しかし、今年ココナッツが流行っていたとは知らんかった。
歳かいねぇ・・・・。

ピリ辛タコスパン
本体価格 149円 (税込160円) 177Kcal
スパイシーなタコスフィリングが入ったパン生地にシュレッドチーズをトッピングし、焼き上げました。見た目はおとなしい白焼きのパンですが、スパイスたっぷりのタコスフィリングは、一口食べれば体が熱くなるほどの刺激的な辛さです。
見た目は大人しいが実は金遣いが荒く、メッチャ貢がされた的なことでしょうか(多分違う。)。
夏にピッタリな辛いひき肉が、食欲のないこの季節を助けてくれそうです。
・・・って、私辛いの食べられないんですが。

えびかつバーガー(オーロラ風)
本体価格 241円 (税込260円) 279Kcal
「贅沢な海老カツサンド」のリニューアル商品です。サンドタイプからバーガータイプへ変更しました!ふんわりバンズに、ぷりぷり食感の海老カツとしゃきしゃきキャベツをサンドし、ケチャップ&マヨネーズソースでシンプルに仕上げました。
ケチャップ+マヨネーズのソースをオーロラソースと言います。
私、これが大好きなんですよ。
それがかかったプリプリを通り越してブリッブリのエビカツがたまりません。
エブリワンさんで使用しているエビカツは、本当に美味しいのです。
コレはオススメ!ぜひど~ぞ。
先週はついサボってしまいましたが、今週はきちっとやります新作パン。
ウチのブログはエブリワンさんでもっているようなものですから(笑)。
今週は辛~いものからあま~いものまで揃って出てますよ。

ココ☆ナッツミルクパン
本体価格 139円 (税込150円) 228Kcal
ココナッツ入りのマーガリンを練り込んだ生地で、ココナッツミルククリームを包み、生地の表面には、カットしたココナッツを全面にトッピングし焼き上げました。今年流行している「ココナッツ」を使用した菓子パンです。
『ココ』のあとの『☆』はいったいなんなんだろう?と気になる新作です。
もう、ココナッツまみれの一品ですよ。
しかし、今年ココナッツが流行っていたとは知らんかった。
歳かいねぇ・・・・。

ピリ辛タコスパン
本体価格 149円 (税込160円) 177Kcal
スパイシーなタコスフィリングが入ったパン生地にシュレッドチーズをトッピングし、焼き上げました。見た目はおとなしい白焼きのパンですが、スパイスたっぷりのタコスフィリングは、一口食べれば体が熱くなるほどの刺激的な辛さです。
見た目は大人しいが実は金遣いが荒く、メッチャ貢がされた的なことでしょうか(多分違う。)。
夏にピッタリな辛いひき肉が、食欲のないこの季節を助けてくれそうです。
・・・って、私辛いの食べられないんですが。

えびかつバーガー(オーロラ風)
本体価格 241円 (税込260円) 279Kcal
「贅沢な海老カツサンド」のリニューアル商品です。サンドタイプからバーガータイプへ変更しました!ふんわりバンズに、ぷりぷり食感の海老カツとしゃきしゃきキャベツをサンドし、ケチャップ&マヨネーズソースでシンプルに仕上げました。
ケチャップ+マヨネーズのソースをオーロラソースと言います。
私、これが大好きなんですよ。
それがかかったプリプリを通り越してブリッブリのエビカツがたまりません。
エブリワンさんで使用しているエビカツは、本当に美味しいのです。
コレはオススメ!ぜひど~ぞ。
2015年07月15日
エブリワン今週の新作パン
こんばんわ。
今日も暑かったですねぇ。
もうすぐ梅雨明けだそうですよ。
またあの夏が来るんですね。
ああ・・・・・・やだなぁ・・・・・・。
そんな夏にはカレーが人気です。
今週のエブリワンさんはカレーの新作が2種類もありますよ。

ぷるぷるストロベリー&カスター
本体価格 121円 (税込130円) 222Kcal
豆乳入りの生地に、カスタークリームをトッピングし、焼き上げた後、イチゴジャム入りヨーグルト風味のフィリングを流し込みました。プルプルの食感のフィリングとなめらかなカスタークリーム、しっとりパン生地が相性抜群で、今までに無い新しい食感のデザートパンです。
かわいい新作登場です。
中のフィリングは・・・フルーチェですな。
作っている最中に『あ、フルーチェだ。』と思いましたもん。
しかーし!!フルーチェそのものを使っているわけではありませんよ。(当たり前だ・・・・)
フルーチェより酸味が少なく、個人的にはこっちの方が好きですね。
是非冷やして食べていただきたい商品です。

夏のスパイシーチキン包み焼き
本体価格 172円 (税込185円) 239Kcal
トルティーヤ生地で香辛料が入ったピリッとスパイシーなチキン、オニオンスライス、マスタードソースを包み、表面にはパン粉をまぶし、焼き上げました。表面のパン粉の食感とスパイシーチキンの旨み、香りが楽しめる、夏にぴったりな商品です。
スパイスの香りが豊かな新作です。
シャキシャキのたまねぎもいい感じです。
辛さもそこまでないので、ちょっと辛いの苦手な人でもイケるかと思います。
夏ねぇ~。ってな新作ですね。

カリッとビーフカレーパン(辛口)
本体価格 139円 (税込150円) 232Kcal
特製のビーフ入り辛口カレールーを包んだ生地に、パン粉を付けてフライしました。じっくり炒めた玉ねぎとこんがり焼いて旨みを閉じ込めた良質ビーフ入りのカレールーは絶品!特に夏に食べたくなる、大人向け、スパイシーな一品です。

こくうまカレーパン
本体価格 139円 (税込150円) 239Kcal
「コク旨カレーパン(中辛)」のリニューアル商品です。玉葱を増量し、コクと具材の甘みが増して、更においしくなりました!カレールーの辛さも抑え、子供さんでも食べやすい味に変更しました。
やっぱり夏になると売れていますよ、カレーパン。
辛~いのと、そこそこ辛いの、2種類用意しました。
表面のパン粉も普通のより大きめで、サクサク食感だったのが
ザックザクになりました。
辛口タイプは期間限定になるかと思いますので、お早めにどうぞ♪
今日も暑かったですねぇ。
もうすぐ梅雨明けだそうですよ。
またあの夏が来るんですね。
ああ・・・・・・やだなぁ・・・・・・。
そんな夏にはカレーが人気です。
今週のエブリワンさんはカレーの新作が2種類もありますよ。

ぷるぷるストロベリー&カスター
本体価格 121円 (税込130円) 222Kcal
豆乳入りの生地に、カスタークリームをトッピングし、焼き上げた後、イチゴジャム入りヨーグルト風味のフィリングを流し込みました。プルプルの食感のフィリングとなめらかなカスタークリーム、しっとりパン生地が相性抜群で、今までに無い新しい食感のデザートパンです。
かわいい新作登場です。
中のフィリングは・・・フルーチェですな。
作っている最中に『あ、フルーチェだ。』と思いましたもん。
しかーし!!フルーチェそのものを使っているわけではありませんよ。(当たり前だ・・・・)
フルーチェより酸味が少なく、個人的にはこっちの方が好きですね。
是非冷やして食べていただきたい商品です。

夏のスパイシーチキン包み焼き
本体価格 172円 (税込185円) 239Kcal
トルティーヤ生地で香辛料が入ったピリッとスパイシーなチキン、オニオンスライス、マスタードソースを包み、表面にはパン粉をまぶし、焼き上げました。表面のパン粉の食感とスパイシーチキンの旨み、香りが楽しめる、夏にぴったりな商品です。
スパイスの香りが豊かな新作です。
シャキシャキのたまねぎもいい感じです。
辛さもそこまでないので、ちょっと辛いの苦手な人でもイケるかと思います。
夏ねぇ~。ってな新作ですね。

カリッとビーフカレーパン(辛口)
本体価格 139円 (税込150円) 232Kcal
特製のビーフ入り辛口カレールーを包んだ生地に、パン粉を付けてフライしました。じっくり炒めた玉ねぎとこんがり焼いて旨みを閉じ込めた良質ビーフ入りのカレールーは絶品!特に夏に食べたくなる、大人向け、スパイシーな一品です。

こくうまカレーパン
本体価格 139円 (税込150円) 239Kcal
「コク旨カレーパン(中辛)」のリニューアル商品です。玉葱を増量し、コクと具材の甘みが増して、更においしくなりました!カレールーの辛さも抑え、子供さんでも食べやすい味に変更しました。
やっぱり夏になると売れていますよ、カレーパン。
辛~いのと、そこそこ辛いの、2種類用意しました。
表面のパン粉も普通のより大きめで、サクサク食感だったのが
ザックザクになりました。
辛口タイプは期間限定になるかと思いますので、お早めにどうぞ♪
2015年07月08日
エブリワン今週の新作パン
こんばんわ。
久しぶりに太陽を見た日でしたね。
帰宅後、疲れてはいたけれど洗濯機をフル稼働させて
洗濯しまくりました。
きっとそんな人が多い1日だったと思います。
さて、今週のエブリワンさんです。
人気の塩パン、またまた新たな新作が出てますよ。

あらびきウインナークロワッサン
本体価格 213円 (税込230円) 286Kcal
クロワッサン生地であらびきウインナーをまるまる1本包み、シュレッドチーズ、マヨネーズソースをかけ、焼き上げました。サクサクの生地と、パリッとジューシーなウインナーの相性が良い一品です。
バターの風味豊かなクロワッサン生とソーセージがドッキング。
間違いのない美味しさです。
サクサク軽い食感なので、2個くらいは余裕で食べてしまいそうです。
あ~・・・パンとソーセージの組み合わせ考えた人は、天才だな(笑)。

塩パン(旨味フライドオニオン)
本体価格 100円 (税込108円) 271Kcal
ブルターニュ産発酵バターとロレーヌ産岩塩を使用したマーガリンを、歯切れの良いフライドオニオン入りの生地で包みました。パンチの効いた塩味、後からくる濃厚なマーガリンとフライドオニオンの風味が口の中一杯に広がります。
塩パン人気は衰えません。
ホント美味しいもんねぇ。
今度の新作は、玉ねぎです。
揚げたたまねぎが入ってるので、独特の甘みを感じられます。
そのままでも美味しいけど、なかにハムとかはさんだらもっと美味しいだろうなぁ。
久しぶりに太陽を見た日でしたね。
帰宅後、疲れてはいたけれど洗濯機をフル稼働させて
洗濯しまくりました。
きっとそんな人が多い1日だったと思います。
さて、今週のエブリワンさんです。
人気の塩パン、またまた新たな新作が出てますよ。

あらびきウインナークロワッサン
本体価格 213円 (税込230円) 286Kcal
クロワッサン生地であらびきウインナーをまるまる1本包み、シュレッドチーズ、マヨネーズソースをかけ、焼き上げました。サクサクの生地と、パリッとジューシーなウインナーの相性が良い一品です。
バターの風味豊かなクロワッサン生とソーセージがドッキング。
間違いのない美味しさです。
サクサク軽い食感なので、2個くらいは余裕で食べてしまいそうです。
あ~・・・パンとソーセージの組み合わせ考えた人は、天才だな(笑)。

塩パン(旨味フライドオニオン)
本体価格 100円 (税込108円) 271Kcal
ブルターニュ産発酵バターとロレーヌ産岩塩を使用したマーガリンを、歯切れの良いフライドオニオン入りの生地で包みました。パンチの効いた塩味、後からくる濃厚なマーガリンとフライドオニオンの風味が口の中一杯に広がります。
塩パン人気は衰えません。
ホント美味しいもんねぇ。
今度の新作は、玉ねぎです。
揚げたたまねぎが入ってるので、独特の甘みを感じられます。
そのままでも美味しいけど、なかにハムとかはさんだらもっと美味しいだろうなぁ。
2015年07月01日
エブリワン今週の新作パン
こんばんわ。
七夕マルシェまであと四日となりました。
この前の島んもんさんでは、こどもポシェットが完売したんで
金具も届くことだし、大量に作ろうと企んでいたんですが、
百円堂さんの仕事が入りますたー。
明日の休みになんとか同時進行で気張りまくります。
さて今週のエブリワンさんです。
人気の商品がまたまたリニューアルしてますよ。

アーモンドクイニーアマン
本体価格 147円 (税込158円) 297Kcal
「やみつきクイニーアマン」のリニューアル商品です!今までのシュガーバタークリームを包んだ生地の美味しさはそのままに、ローストアーモンドと粉糖で、香ばしさも加えて見た目も華やかに仕上げました。
これ、絶対おいしいと思うんですよ。
カリカリのアメ部分に、さらにカリカリのアーモンド。やってくれるぜ、エブリワン。
で、今日買って帰ろうと思ったんですが、帰りに間に合わなかった・・・・↓
(だから画像も間に合わず、エブリワンさんから拝借してきましたのよ。)
本日のお昼から販売しております。食べた人、どんなんだったかコメントください(笑)。

ローストチキン&ポテトの包み焼き
本体価格 128円 (税込138円) 238Kcal
「ローストチキンとポテトの包み焼き」のリニューアル商品です!チーズをダイスチーズからシュレッドチーズに変更しました。焼成時間を延長した事で、トルティーヤ生地のパリパリ感が増し、更においしくなりました。
たま~に、生地の縁辺りがカリッカリになってるやつがあったんですが、そこが美味しかったんですよね。
今度の包み焼は、その確率がUPしてそうです。
バキバキと、あごの筋肉使いまくって食べてください(笑)。

山賊チキンサンド
本体価格 232円 (税込250円) 444Kcal
ふんわり食パンで、にんにくと醤油で味付けされた信州名物の「山賊焼き」としゃきしゃきキャベツをサンドし、食欲をそそる焼肉のタレで仕上げました。ザクザクした衣の食感と肉のうまみを感じる事ができ、キャベツを合わせる事で味がくどくならずに食べやすくなっています。
へぇ~・・・山賊焼きってあったんだ~。と、この説明を読んで知りました。
しかも、実際の山賊焼きは、焼かずに揚げるそうな。
これまたへぇ~。
あ、お肉は鶏肉です。やわやわお肉と焼肉のたれでガッツリいけます♬

まるごと大きなチーズハンバーグ
本体価格 195円 (税込210円 435Kcal
歯切れの良い生地で、やわらかい食感のハンバーグとチェダーチーズを包み、シュレッドチーズとブラックペッパーをかけ焼き上げた、ボリュームたっぷりの一品です。2種類のチーズを追加する事で、コク味がアップし、おいしくなっています!
とにかく重い!
このパンを焼き上げた時の鉄板が、いつもの倍くらいの重さです。
だもんで、お腹にドン!とたまります。
チーズもたっぷりなので、お昼にこれと、小さなパン一つくらいでも
結構満足するかと思います。

苺ジャム&ミルクサンド(阿蘇ジャージー牛乳使用)
本体価格 135円 (税込145円) 266Kcal
歯切れの良いプレーンな生地をふんわり焼き上げ、阿蘇ジャージーミルク使用のクリームとイチゴジャムをサンドしました。ミルク感たっぷりのクリームとイチゴジャムの相性が良い一品です。
写真じゃわかりにくいですが、かなり大きいです。
そこにたっぷりのイチゴジャムと、コクがありまくりのクリーム。
パンはソフトフランスを更にやわらかくしたような感じのパンで、
それがまた、このジャムとクリームにあいます。
是非、エブリワンさんの淹れたてコーヒーと共に食してみてください♬
七夕マルシェまであと四日となりました。
この前の島んもんさんでは、こどもポシェットが完売したんで
金具も届くことだし、大量に作ろうと企んでいたんですが、
百円堂さんの仕事が入りますたー。
明日の休みになんとか同時進行で気張りまくります。
さて今週のエブリワンさんです。
人気の商品がまたまたリニューアルしてますよ。

アーモンドクイニーアマン
本体価格 147円 (税込158円) 297Kcal
「やみつきクイニーアマン」のリニューアル商品です!今までのシュガーバタークリームを包んだ生地の美味しさはそのままに、ローストアーモンドと粉糖で、香ばしさも加えて見た目も華やかに仕上げました。
これ、絶対おいしいと思うんですよ。
カリカリのアメ部分に、さらにカリカリのアーモンド。やってくれるぜ、エブリワン。
で、今日買って帰ろうと思ったんですが、帰りに間に合わなかった・・・・↓
(だから画像も間に合わず、エブリワンさんから拝借してきましたのよ。)
本日のお昼から販売しております。食べた人、どんなんだったかコメントください(笑)。

ローストチキン&ポテトの包み焼き
本体価格 128円 (税込138円) 238Kcal
「ローストチキンとポテトの包み焼き」のリニューアル商品です!チーズをダイスチーズからシュレッドチーズに変更しました。焼成時間を延長した事で、トルティーヤ生地のパリパリ感が増し、更においしくなりました。
たま~に、生地の縁辺りがカリッカリになってるやつがあったんですが、そこが美味しかったんですよね。
今度の包み焼は、その確率がUPしてそうです。
バキバキと、あごの筋肉使いまくって食べてください(笑)。

山賊チキンサンド
本体価格 232円 (税込250円) 444Kcal
ふんわり食パンで、にんにくと醤油で味付けされた信州名物の「山賊焼き」としゃきしゃきキャベツをサンドし、食欲をそそる焼肉のタレで仕上げました。ザクザクした衣の食感と肉のうまみを感じる事ができ、キャベツを合わせる事で味がくどくならずに食べやすくなっています。
へぇ~・・・山賊焼きってあったんだ~。と、この説明を読んで知りました。
しかも、実際の山賊焼きは、焼かずに揚げるそうな。
これまたへぇ~。
あ、お肉は鶏肉です。やわやわお肉と焼肉のたれでガッツリいけます♬

まるごと大きなチーズハンバーグ
本体価格 195円 (税込210円 435Kcal
歯切れの良い生地で、やわらかい食感のハンバーグとチェダーチーズを包み、シュレッドチーズとブラックペッパーをかけ焼き上げた、ボリュームたっぷりの一品です。2種類のチーズを追加する事で、コク味がアップし、おいしくなっています!
とにかく重い!
このパンを焼き上げた時の鉄板が、いつもの倍くらいの重さです。
だもんで、お腹にドン!とたまります。
チーズもたっぷりなので、お昼にこれと、小さなパン一つくらいでも
結構満足するかと思います。

苺ジャム&ミルクサンド(阿蘇ジャージー牛乳使用)
本体価格 135円 (税込145円) 266Kcal
歯切れの良いプレーンな生地をふんわり焼き上げ、阿蘇ジャージーミルク使用のクリームとイチゴジャムをサンドしました。ミルク感たっぷりのクリームとイチゴジャムの相性が良い一品です。
写真じゃわかりにくいですが、かなり大きいです。
そこにたっぷりのイチゴジャムと、コクがありまくりのクリーム。
パンはソフトフランスを更にやわらかくしたような感じのパンで、
それがまた、このジャムとクリームにあいます。
是非、エブリワンさんの淹れたてコーヒーと共に食してみてください♬
2015年06月24日
エブリワン今週の新作パン
こんばんわ。
湿度が高く、仕事が終わって帰宅すると
体がベタベタです。
そろそろシャワーの季節かしらねぇ。
さて、今週のエブリワンさんです。
沖縄フェアも終わり、通常の新作パンが出そろいました。
今週はあの人気商品が復活しましたよっ。

カフェロティ
本体価格 139円 (税込150円) 260Kcal
韓国をはじめアジアで大人気!のコーヒー味のおやつパンです。一口食べれば、口の中に特製のシュガーバタークリームとコーヒートッピングの風味がじゅわっと心地良く広がります。甘さ、苦味、ほんのり感じる塩味の絶妙なバランスがとれた一品です。
2年ほど前に売り場から消えたあのカフェロティが復活しましたっ!
ウチのレジのOさんは、『コレが売り場から消えたとき、仕事辞めようかと思った。』と今日言ってました。
・・・そこまでかよ、オイ。
で、そんな熱狂的ファンがいるカフェロティです。
以前売っていた時も大人気商品でした。
食べたことのない方は、この機会にぜひ!!

米粉のパン
本体価格 73円 (税込78円) 128Kcal
鹿本産の米粉を配合した米粉パンです。米粉特有のしっとりもちもちとした食感と、ほんのりした甘味が感じられる一品です。
これまた復活商品です。
以前あった米粉のパンよりも小ぶりになって帰ってきました。
自然な感じの甘みはそのままに、買いやすいお値段になっております。
ウチのパパちゃんがこれ、好きなんだよなぁ・・・・。

チョコリングドーナツ
本体価格 77円 (税込83円) 210Kcal
リングドーナツチョコ味バージョンです。チョコクリームとココアパウダーを練り込んだ生地をフライし、ドーナツシュガーで仕上げました。チョコのほろ苦さとシュガーの甘味がマッチしたおやつドーナツです。
定番のリングドーナツのチョコ味です。
ここで私のおすすめリングドーナツの食べ方講座~~~っ。パチパチパチ~。
え~・・・リングドーナツをオーブントースターで1分30秒ほど加熱します。以上!簡単!
2分くらいだと焦げるかも・・・・。
焦げる寸前が一番BESTなんですが。
で、これめっちゃ熱いんですが、溶けたドーナツシュガーがパリパリして、
生地はフッカフカになります。是非お試しを!
リングドーナツ2個入りも156円にて販売しております。
定番プレーンとチョコのセットも用意してありますよ。
湿度が高く、仕事が終わって帰宅すると
体がベタベタです。
そろそろシャワーの季節かしらねぇ。
さて、今週のエブリワンさんです。
沖縄フェアも終わり、通常の新作パンが出そろいました。
今週はあの人気商品が復活しましたよっ。

カフェロティ
本体価格 139円 (税込150円) 260Kcal
韓国をはじめアジアで大人気!のコーヒー味のおやつパンです。一口食べれば、口の中に特製のシュガーバタークリームとコーヒートッピングの風味がじゅわっと心地良く広がります。甘さ、苦味、ほんのり感じる塩味の絶妙なバランスがとれた一品です。
2年ほど前に売り場から消えたあのカフェロティが復活しましたっ!
ウチのレジのOさんは、『コレが売り場から消えたとき、仕事辞めようかと思った。』と今日言ってました。
・・・そこまでかよ、オイ。
で、そんな熱狂的ファンがいるカフェロティです。
以前売っていた時も大人気商品でした。
食べたことのない方は、この機会にぜひ!!

米粉のパン
本体価格 73円 (税込78円) 128Kcal
鹿本産の米粉を配合した米粉パンです。米粉特有のしっとりもちもちとした食感と、ほんのりした甘味が感じられる一品です。
これまた復活商品です。
以前あった米粉のパンよりも小ぶりになって帰ってきました。
自然な感じの甘みはそのままに、買いやすいお値段になっております。
ウチのパパちゃんがこれ、好きなんだよなぁ・・・・。

チョコリングドーナツ
本体価格 77円 (税込83円) 210Kcal
リングドーナツチョコ味バージョンです。チョコクリームとココアパウダーを練り込んだ生地をフライし、ドーナツシュガーで仕上げました。チョコのほろ苦さとシュガーの甘味がマッチしたおやつドーナツです。
定番のリングドーナツのチョコ味です。
ここで私のおすすめリングドーナツの食べ方講座~~~っ。パチパチパチ~。
え~・・・リングドーナツをオーブントースターで1分30秒ほど加熱します。以上!簡単!
2分くらいだと焦げるかも・・・・。
焦げる寸前が一番BESTなんですが。
で、これめっちゃ熱いんですが、溶けたドーナツシュガーがパリパリして、
生地はフッカフカになります。是非お試しを!
リングドーナツ2個入りも156円にて販売しております。
定番プレーンとチョコのセットも用意してありますよ。