2019年09月24日
口から波動砲を出すほどではないのだが・・・・。
非常勤さんからもらったおやつが、超美味かったのでご紹介。

『あずき甘納豆チョコ』という名前で、豆菓子でおなじみの『でん六』さんから
出ているようです。
このように小分けにされてて、一気食い防止にもなります。
いや、コレ、止まらないタイプの危ないお菓子ですわ。
中身はこんな感じ。

小豆の甘納豆に、抹茶がコーティングされてます。
食べると抹茶の風味も小豆の風味もしっかりしてます。
うーまーいーぞー!!!

と、味○様になりそうです。
でも口から波動砲が出るほどではありません。
ただ問題は、これが売ってあるお店がなかなか見つからないとのこと。
これをくれた非常勤さんの話では、有明町の某商店以外では見たことないそうな。
どなたか本渡でこれ売っているお店を知りませんかねぃ?
『あずき甘納豆チョコ』という名前で、豆菓子でおなじみの『でん六』さんから
出ているようです。
このように小分けにされてて、一気食い防止にもなります。
いや、コレ、止まらないタイプの危ないお菓子ですわ。
中身はこんな感じ。
小豆の甘納豆に、抹茶がコーティングされてます。
食べると抹茶の風味も小豆の風味もしっかりしてます。
うーまーいーぞー!!!

と、味○様になりそうです。
でも口から波動砲が出るほどではありません。
ただ問題は、これが売ってあるお店がなかなか見つからないとのこと。
これをくれた非常勤さんの話では、有明町の某商店以外では見たことないそうな。
どなたか本渡でこれ売っているお店を知りませんかねぃ?
2019年09月18日
高級ブランド猫トイレの話。
1ヶ月ほど前、長年使っていた猫トイレが劣化でボロボロになりまして・・・。
このままだと持ち上げるたびに、トイレがバルス後のラピュタ城のように
崩れ落ちていきそうだったので、おニュートイレを買いに行きました。
まぁ、以前と同じようなものなら1000円前後で買えるだろうと思ってたんですが、
その、『以前』と同じものが見つからない。
どこをさかしても、ユニ・チャームの『デオトイレ』とかいうやつしかない。
予算は1,000円前後だというのに、倍以上の値段です。
そんな高級ブランドトイレ(貧乏人の発想)はいらねぃんだよっ。
コリャ マイッタネ。
と思いつつも、後日出直して買いに行くのは面倒なので、
泣く泣く私のおやつ分の予算でお高い『デオトイレ』を買いました。
・・・・結局おやつは買ったけどさ。

これですが、下段のトレイに専用ペットシーツを引き、上段のザル状のところに、
これまた専用の猫砂・・・というか、猫砂状の石みたいなのを敷き詰めて使います。
どちらも専用なので、お高いです。さすが高級ブランドです。
貧乏人から、根こそぎ金をもぎ取ろうという、便乗商法です。
が、シーツは1週間くらい持ち、猫砂は1ヶ月そのままでいいとのこと。やるじゃん、高級ブランド。
実際使ってみて、猫砂に関しては1ヶ月以上持つと感じました。
実際買ってから、1度も補充・交換してません。
シーツはやはり1週間持つか持たないかってくらい。
こりゃ楽だわ~。
しかしこれ、経済的なのか、そうでないのか・・・
いまだに疑問に感じてます。(そもそも、ユニ・チャームが高級ブランドなのかというと・・・・)
まぁ、ペット用品界では高級ブランドなんだろう。・・・と思ってる。
まぁ、買っちゃったんで、どうしようもないんだけどぉ。
島子お祭りバザー、出店者まだまだ募集中です。よろしくね。
このままだと持ち上げるたびに、トイレがバルス後のラピュタ城のように
崩れ落ちていきそうだったので、おニュートイレを買いに行きました。
まぁ、以前と同じようなものなら1000円前後で買えるだろうと思ってたんですが、
その、『以前』と同じものが見つからない。
どこをさかしても、ユニ・チャームの『デオトイレ』とかいうやつしかない。
予算は1,000円前後だというのに、倍以上の値段です。
そんな高級ブランドトイレ(貧乏人の発想)はいらねぃんだよっ。
コリャ マイッタネ。
と思いつつも、後日出直して買いに行くのは面倒なので、
泣く泣く私のおやつ分の予算でお高い『デオトイレ』を買いました。
・・・・結局おやつは買ったけどさ。

これですが、下段のトレイに専用ペットシーツを引き、上段のザル状のところに、
これまた専用の猫砂・・・というか、猫砂状の石みたいなのを敷き詰めて使います。
どちらも専用なので、お高いです。さすが高級ブランドです。
貧乏人から、根こそぎ金をもぎ取ろうという、便乗商法です。
が、シーツは1週間くらい持ち、猫砂は1ヶ月そのままでいいとのこと。やるじゃん、高級ブランド。
実際使ってみて、猫砂に関しては1ヶ月以上持つと感じました。
実際買ってから、1度も補充・交換してません。
シーツはやはり1週間持つか持たないかってくらい。
こりゃ楽だわ~。
しかしこれ、経済的なのか、そうでないのか・・・
いまだに疑問に感じてます。(そもそも、ユニ・チャームが高級ブランドなのかというと・・・・)
まぁ、ペット用品界では高級ブランドなんだろう。・・・と思ってる。
まぁ、買っちゃったんで、どうしようもないんだけどぉ。
島子お祭りバザー、出店者まだまだ募集中です。よろしくね。
2019年09月14日
このあと、どうやって出たんだろう?

うちにある、パパちゃん手作りのポスト。
10年以上使ってボロボロですが、
愛着があるので使い続けてます。
今日は何かお手紙届いてるかな?

猫が届いてた・・・・・・・・・。
ニャー・・・・・・・。
2019年09月10日
気づけば最年長
こんばんわ。
次の日曜、9月15日は振興会主催の地元の球技大会です。
なんと第49回目!
49年間続いているのかしら?どうなのかしら?
で、昨晩からその球技大会の練習がはじまっています。
今日も暑かったんですが、昨日も暑くて、
ネットを張る段階ですでにジットリ汗が出ます。
練習試合なんぞしてしまったら、汗ボットンです。
あまり汗かかないのに、この時ばかりは大盤振る舞いです。
実際、帰って体重計ったら、0.5kg減ってました。

1年ぶりのミニバレーですので、思った以上に体が動きません。
ヘトヘトになって帰ると、体中痛い。
寝ていても、体の痛みで夜中に2回ほど起きてしまいました。
次の日も、体の痛みと疲れと眠気がとれません。
上司にそのことを話すと
『歳ですね。』
と、即答されました。
最近上司は私に遠慮がありません(笑)。
まぁ、よくよく考えると、チーム内では最年長の人間になってました。あれ?
これは疲れからくるものだろうと思われるので、
筋肉痛は明日あたりに来るのだろうか?
お歳のかぼちゃんは今から筋肉痛にビビってます。カタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタ
明後日の練習では動けるのかしら?どうなのかしら?
←ちなみに、こんな風にはもうとべましぇん・・・・・・・・。
次の日曜、9月15日は振興会主催の地元の球技大会です。
なんと第49回目!
49年間続いているのかしら?どうなのかしら?
で、昨晩からその球技大会の練習がはじまっています。
今日も暑かったんですが、昨日も暑くて、
ネットを張る段階ですでにジットリ汗が出ます。
練習試合なんぞしてしまったら、汗ボットンです。
あまり汗かかないのに、この時ばかりは大盤振る舞いです。
実際、帰って体重計ったら、0.5kg減ってました。

1年ぶりのミニバレーですので、思った以上に体が動きません。
ヘトヘトになって帰ると、体中痛い。
寝ていても、体の痛みで夜中に2回ほど起きてしまいました。
次の日も、体の痛みと疲れと眠気がとれません。
上司にそのことを話すと
『歳ですね。』
と、即答されました。
最近上司は私に遠慮がありません(笑)。
まぁ、よくよく考えると、チーム内では最年長の人間になってました。あれ?
これは疲れからくるものだろうと思われるので、
筋肉痛は明日あたりに来るのだろうか?
お歳のかぼちゃんは今から筋肉痛にビビってます。カタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタ
明後日の練習では動けるのかしら?どうなのかしら?
←ちなみに、こんな風にはもうとべましぇん・・・・・・・・。
2019年09月05日
きょうも夕方から大雨らしいけどな。
こんにちは。
午前中は暑いくらいの天気だったのでタオルケットが半日で乾き、やっとタオルケットが片付けられることに
ホッとしている自分に気づいて『ああ・・・主婦だなぁ。』と、主婦歴〇年にして改めて思っちゃったかぼちゃんです。
コミセンの花壇の世話も仕事の一つなのですが、今年もヒマワリをたくさん植えました。
うちのヒマワリは腰より低い高さのかわいいヒマワリです。
早くに種をまいたせいで、梅雨入りに咲き誇り、梅雨が明けて花が終わるという・・・・
何とも言えない今年のヒマワリ畑でした。
で、花が終わると種ができます。
ただいま、種取作業中真っただ中なんですが、長雨のせいで気が早いヒマワリもあります。

わかるかな~~???

地面に植える前に、すでに芽が出てます。
これはアレですか?
子が親を喰っているのですか?
きゃーーーーガク((( ;゚Д゚)))ブル
このままにして置いたらどうなるのか、気にはなったんですが、
結局収穫して今、乾燥中です。
ん~・・・やはりほおっておくべきだったか‥‥。(後悔)
島子地区振興会お祭りバザー、まだまだ出店者さん募集中です。よろしくです。
午前中は暑いくらいの天気だったのでタオルケットが半日で乾き、やっとタオルケットが片付けられることに
ホッとしている自分に気づいて『ああ・・・主婦だなぁ。』と、主婦歴〇年にして改めて思っちゃったかぼちゃんです。
コミセンの花壇の世話も仕事の一つなのですが、今年もヒマワリをたくさん植えました。
うちのヒマワリは腰より低い高さのかわいいヒマワリです。
早くに種をまいたせいで、梅雨入りに咲き誇り、梅雨が明けて花が終わるという・・・・
何とも言えない今年のヒマワリ畑でした。
で、花が終わると種ができます。
ただいま、種取作業中真っただ中なんですが、長雨のせいで気が早いヒマワリもあります。

わかるかな~~???

地面に植える前に、すでに芽が出てます。
これはアレですか?
子が親を喰っているのですか?
きゃーーーーガク((( ;゚Д゚)))ブル
このままにして置いたらどうなるのか、気にはなったんですが、
結局収穫して今、乾燥中です。
ん~・・・やはりほおっておくべきだったか‥‥。(後悔)
島子地区振興会お祭りバザー、まだまだ出店者さん募集中です。よろしくです。
2019年09月03日
秋祭り お祭りバザー出店者大募集!
こんにちわ。
昨日の今日で、更新です。
だって仕事の記事なんだもん。(*ノωノ)ぃゃん
10月20日(日)に年に一度のお祭りさん♪『島子秋の例大祭』が行われます。
振興会では毎年『お祭りバザー』を開催しておりまして、振興会バザーでは
ポップコーンにジュース、くじ引きなどで出店します。
めいっぱい盛り上げたいので、ご協力してくださる出店者様募集です。
日時;令和元年10月20日(日)13:00~16:00
場所;島子漁協前広場(天草市有明町大島子)
参加費;無料 区画;フリー(テントの大きさは自由です。)
搬入時間 11:00~(13:00から販売できるように準備お願いします。)
※雨天中止
※発電機が必要な方は、ご自分でご用意ください。
※テント・机は貸出しますが、数に限りがございます。
(テントは机一つ分のスペースとなります。)
飲食店・雑貨店・など、どんなジャンルのお店でもOKです。
ご不明な点はここのコメントに書き込むか、島子コミュニティセンターまで
お問い合わせください。
島子コミュニティセンター(島子出張所)TEL 52-0452
時間的には短いですが、お祭りのメインをこの広場で行うため、
毎年多くの方が集まります。
出店希望の方は、ここのコメントに書き込むか、島子コミュニティセンターに
連絡ください。

画像は昨年のお祭りの様子です。
ご参加、おまちしてま~す。
昨日の今日で、更新です。
だって仕事の記事なんだもん。(*ノωノ)ぃゃん
10月20日(日)に年に一度のお祭りさん♪『島子秋の例大祭』が行われます。
振興会では毎年『お祭りバザー』を開催しておりまして、振興会バザーでは
ポップコーンにジュース、くじ引きなどで出店します。
めいっぱい盛り上げたいので、ご協力してくださる出店者様募集です。
日時;令和元年10月20日(日)13:00~16:00
場所;島子漁協前広場(天草市有明町大島子)
参加費;無料 区画;フリー(テントの大きさは自由です。)
搬入時間 11:00~(13:00から販売できるように準備お願いします。)
※雨天中止
※発電機が必要な方は、ご自分でご用意ください。
※テント・机は貸出しますが、数に限りがございます。
(テントは机一つ分のスペースとなります。)
飲食店・雑貨店・など、どんなジャンルのお店でもOKです。
ご不明な点はここのコメントに書き込むか、島子コミュニティセンターまで
お問い合わせください。
島子コミュニティセンター(島子出張所)TEL 52-0452
時間的には短いですが、お祭りのメインをこの広場で行うため、
毎年多くの方が集まります。
出店希望の方は、ここのコメントに書き込むか、島子コミュニティセンターに
連絡ください。

画像は昨年のお祭りの様子です。
ご参加、おまちしてま~す。
2019年09月02日
4か月の沈黙を破り、今・・・!
ご無沙汰しております。
お久しぶりでございます。
【ネコのちワンコ~】のかぼちゃんです。
生きてましたよ?
ツバメとの戦いの後、傷を癒すために休養してました。
はい、ウソです。 単なるサボりです。
人間、忙しい時ほど何かしたくなり、
暇なときには何にもしたくなくなるもんです。
8月まで特に大きなイベントもなく、コミセンの花壇の手入ればっかやってましたわ。
このまま永遠にフェードアウトも考えたんですが、
飽き性の私にしてはめずらしく、長年続けてきたブログをやめるのもなんだかなぁと思い、
恥ずかしながら帰って参りました。(≧д≦)ゝビシッby 横〇 庄一
近況としましては・・・・
かぼさん・・・・・・足腰が弱ってまいりましたが、元気です。
とろさん・・・・・・・耳が遠くなりましたが、元気です。
しんちゃん・・・・・歳と共に毛が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・減ることもなく元気です。
そんでもって・・・
猫 増えました。

うちからちょっと離れた場所に捨てられてた猫だったんですが、気が付けば私の車の下でニーニー鳴いてたもんで。
しゃぁないな、と思い、外猫として飼い始めてます。寝床はうちの倉庫の中なので、雨風それなりに防げて安心です。
あ、名前は 【むぎ】です。 麦茶ん。(*ノД`*)タハッ!
更に・・・・・・・・・・・・・・
たぬき 増えました。

『むぎ』にエサをやったあとの食べ残しを狙ってやってきますが、あまり人を恐れないので
手の届くところまでノコノコやってきます。
どうも隣の廃墟に巣があるようです。
親子で毎日、うちの畑をうろついてますわ。
そんなこんなで『ネコのちワンコ ときどきカエル』
・・・ではなくて
『ネコのちワンコ ときどきタヌキ』
となったこのブログを、またよろしくお願いします。
・・・・タイトル変えないッスよ?
お久しぶりでございます。
【ネコのちワンコ~】のかぼちゃんです。
生きてましたよ?
ツバメとの戦いの後、傷を癒すために休養してました。
はい、ウソです。 単なるサボりです。
人間、忙しい時ほど何かしたくなり、
暇なときには何にもしたくなくなるもんです。
8月まで特に大きなイベントもなく、コミセンの花壇の手入ればっかやってましたわ。
このまま永遠にフェードアウトも考えたんですが、
飽き性の私にしてはめずらしく、長年続けてきたブログをやめるのもなんだかなぁと思い、
恥ずかしながら帰って参りました。(≧д≦)ゝビシッby 横〇 庄一
近況としましては・・・・
かぼさん・・・・・・足腰が弱ってまいりましたが、元気です。
とろさん・・・・・・・耳が遠くなりましたが、元気です。
しんちゃん・・・・・歳と共に毛が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・減ることもなく元気です。
そんでもって・・・
猫 増えました。

うちからちょっと離れた場所に捨てられてた猫だったんですが、気が付けば私の車の下でニーニー鳴いてたもんで。
しゃぁないな、と思い、外猫として飼い始めてます。寝床はうちの倉庫の中なので、雨風それなりに防げて安心です。
あ、名前は 【むぎ】です。 麦茶ん。(*ノД`*)タハッ!
更に・・・・・・・・・・・・・・
たぬき 増えました。

『むぎ』にエサをやったあとの食べ残しを狙ってやってきますが、あまり人を恐れないので
手の届くところまでノコノコやってきます。
どうも隣の廃墟に巣があるようです。
親子で毎日、うちの畑をうろついてますわ。
そんなこんなで『ネコのちワンコ ときどきカエル』
・・・ではなくて
『ネコのちワンコ ときどきタヌキ』
となったこのブログを、またよろしくお願いします。
・・・・タイトル変えないッスよ?