2019年09月05日
きょうも夕方から大雨らしいけどな。
こんにちは。
午前中は暑いくらいの天気だったのでタオルケットが半日で乾き、やっとタオルケットが片付けられることに
ホッとしている自分に気づいて『ああ・・・主婦だなぁ。』と、主婦歴〇年にして改めて思っちゃったかぼちゃんです。
コミセンの花壇の世話も仕事の一つなのですが、今年もヒマワリをたくさん植えました。
うちのヒマワリは腰より低い高さのかわいいヒマワリです。
早くに種をまいたせいで、梅雨入りに咲き誇り、梅雨が明けて花が終わるという・・・・
何とも言えない今年のヒマワリ畑でした。
で、花が終わると種ができます。
ただいま、種取作業中真っただ中なんですが、長雨のせいで気が早いヒマワリもあります。

わかるかな~~???

地面に植える前に、すでに芽が出てます。
これはアレですか?
子が親を喰っているのですか?
きゃーーーーガク((( ;゚Д゚)))ブル
このままにして置いたらどうなるのか、気にはなったんですが、
結局収穫して今、乾燥中です。
ん~・・・やはりほおっておくべきだったか‥‥。(後悔)
島子地区振興会お祭りバザー、まだまだ出店者さん募集中です。よろしくです。
午前中は暑いくらいの天気だったのでタオルケットが半日で乾き、やっとタオルケットが片付けられることに
ホッとしている自分に気づいて『ああ・・・主婦だなぁ。』と、主婦歴〇年にして改めて思っちゃったかぼちゃんです。
コミセンの花壇の世話も仕事の一つなのですが、今年もヒマワリをたくさん植えました。
うちのヒマワリは腰より低い高さのかわいいヒマワリです。
早くに種をまいたせいで、梅雨入りに咲き誇り、梅雨が明けて花が終わるという・・・・
何とも言えない今年のヒマワリ畑でした。
で、花が終わると種ができます。
ただいま、種取作業中真っただ中なんですが、長雨のせいで気が早いヒマワリもあります。

わかるかな~~???

地面に植える前に、すでに芽が出てます。
これはアレですか?
子が親を喰っているのですか?
きゃーーーーガク((( ;゚Д゚)))ブル
このままにして置いたらどうなるのか、気にはなったんですが、
結局収穫して今、乾燥中です。
ん~・・・やはりほおっておくべきだったか‥‥。(後悔)
島子地区振興会お祭りバザー、まだまだ出店者さん募集中です。よろしくです。