2013年11月30日
明日、雨が降ったら私のせい。スマン。
こんばんわ。
昨日の寒さとうってかわって、今日は過ごしやすかったですね。
ああ、明日も是非、この調子でおてんとさんに頑張ってほしいものです。
私のような雨女に、負けんじゃねぇぞ。
そう、明日は待ちに待った
もちつき大会~~
私も出展させていただきます。
代わり映えのしないハンドメイド品を抱えて参上!
で、一緒に参加予定だったねこばすちゃんですが、
体調不良でこれません。
早く良くなるといいなぁ。
・・・そういやここ最近、ハンドメイドの記事書いてないなぁ。
まったく作ってないのか?いえいえ、作ってましたよ。
ポケT地獄再び!
きゃあぁぁぁ・・・・・
100円堂さんに久しぶりに卸に行ったら、持っていった分全部買い取ってくれたのですよ。
ありがたいですね。
しかし、おうちの在庫がとうとう0に。
オー マイ ガー。
ポケTケースだけはいつも何とか在庫がそろっていたのですが、
0になる日が来るとは・・・・・。
ポケTケースはうちの看板商品ですので、もちつき大会にも絶対持っていかねばなりません。
100円堂さんの分も、作っておかねばなりません。
だもんで、この1~2週間、ずっとポケTケースだけ作ってました。

あ~・・・間に合った。
こんな感じで3~4個づつ作ってます。
明日は新作ポケTケースお披露目です。忘れずに持っていかねば。
忘れずにと言えばこれも・・・

明日引っこ抜いて持っていこうっと。
食と農業を考える もちつき大会
12月1日(日) スマイルパーク一帯
11:30~
餅を食いながらお待ちしておりま~す。
でもって来週からはコースター地獄が始まります!お楽しみに!(楽しくないやい。)
昨日の寒さとうってかわって、今日は過ごしやすかったですね。
ああ、明日も是非、この調子でおてんとさんに頑張ってほしいものです。
私のような雨女に、負けんじゃねぇぞ。
そう、明日は待ちに待った
もちつき大会~~
私も出展させていただきます。
代わり映えのしないハンドメイド品を抱えて参上!
で、一緒に参加予定だったねこばすちゃんですが、
体調不良でこれません。
早く良くなるといいなぁ。
・・・そういやここ最近、ハンドメイドの記事書いてないなぁ。
まったく作ってないのか?いえいえ、作ってましたよ。
ポケT地獄再び!
きゃあぁぁぁ・・・・・
100円堂さんに久しぶりに卸に行ったら、持っていった分全部買い取ってくれたのですよ。
ありがたいですね。
しかし、おうちの在庫がとうとう0に。
オー マイ ガー。
ポケTケースだけはいつも何とか在庫がそろっていたのですが、
0になる日が来るとは・・・・・。
ポケTケースはうちの看板商品ですので、もちつき大会にも絶対持っていかねばなりません。
100円堂さんの分も、作っておかねばなりません。
だもんで、この1~2週間、ずっとポケTケースだけ作ってました。

あ~・・・間に合った。
こんな感じで3~4個づつ作ってます。
明日は新作ポケTケースお披露目です。忘れずに持っていかねば。
忘れずにと言えばこれも・・・

明日引っこ抜いて持っていこうっと。
食と農業を考える もちつき大会
12月1日(日) スマイルパーク一帯
11:30~
餅を食いながらお待ちしておりま~す。
でもって来週からはコースター地獄が始まります!お楽しみに!(楽しくないやい。)
2013年11月28日
カレーパンの結果はパパちゃんに聞いてくれ(忘れてるだろうが)
こんばんわ。
この前のオフ会でいただいた、ピーターパンさんの商品券。
本日早速使わせていただきました♬
ママちゃんと二人でピーターパンさんに行き、
噂のロールケーキ購入!
他にも・・・・

色々買っちゃいました。
・・・買ってねぇな、貰ったようなもんだな・・・。
画像には写ってませんが、これにあとくるみアンパン買いました。
お家帰って速攻で食っちまいました♬
くるみアンパン好きなんですもん。もう、超好き。
しかも、ピーターパンさんのはデニッシュ生地に包まれたくるみアンパン。
バターの塩気とあんこがもう・・・く~~~~っっ♡
で、今回の最大の目的はロールケーキではなく、メロンパンなのです。
ず~~~っとまえ、まだ若かりし頃、
『本渡のパン屋さんで、メロンパンが一番おいしいお店はどこだろう?』調査をやったのです。
・・・一人で。
若いころはこういうことを割とやるもんです。
で、そういう話をパパちゃんにしたら『カレーパンもよろしく。』と言われ、
『本渡のパン屋さんで、メロンパンとカレーパンが一番おいしいお店はどこだろう?』調査になりました。
で、当時知ってる限りで6軒あったパン屋さんすべてに行き、メロンパンとカレーパンを
1個ずつ買ってきたのです。1日で。
で、メロンパンが一番おいしかったのがピーターパンさんだったのですよ。
結婚後はなかなか行きださず、パン屋さんに就職したらますます行かなくなりましたが、(すみません~~)
本日やっとこさ行く機会ができました。
ヒロさん ありがとうございました♬
では早速パクリっとな・・・・。
あ~・・・・やっぱ美味いわ。
このね、メロンパンのクッキー生地と、パン生地の境目?
そこの縁部分がいいんですよ。
クッキー生地が厚いのが個人的にグー!なのですよ。
エブリワンさんにもメロンパンはありますが、
この部分が違うんだな~。
ロールケーキは旦那ちゃんが帰ってきてから一緒に食べたいと思います。楽しみぃ~。
この前のオフ会でいただいた、ピーターパンさんの商品券。
本日早速使わせていただきました♬
ママちゃんと二人でピーターパンさんに行き、
噂のロールケーキ購入!
他にも・・・・

色々買っちゃいました。
・・・買ってねぇな、貰ったようなもんだな・・・。
画像には写ってませんが、これにあとくるみアンパン買いました。
お家帰って速攻で食っちまいました♬
くるみアンパン好きなんですもん。もう、超好き。
しかも、ピーターパンさんのはデニッシュ生地に包まれたくるみアンパン。
バターの塩気とあんこがもう・・・く~~~~っっ♡
で、今回の最大の目的はロールケーキではなく、メロンパンなのです。
ず~~~っとまえ、まだ若かりし頃、
『本渡のパン屋さんで、メロンパンが一番おいしいお店はどこだろう?』調査をやったのです。
・・・一人で。
若いころはこういうことを割とやるもんです。
で、そういう話をパパちゃんにしたら『カレーパンもよろしく。』と言われ、
『本渡のパン屋さんで、メロンパンとカレーパンが一番おいしいお店はどこだろう?』調査になりました。
で、当時知ってる限りで6軒あったパン屋さんすべてに行き、メロンパンとカレーパンを
1個ずつ買ってきたのです。1日で。
で、メロンパンが一番おいしかったのがピーターパンさんだったのですよ。
結婚後はなかなか行きださず、パン屋さんに就職したらますます行かなくなりましたが、(すみません~~)
本日やっとこさ行く機会ができました。
ヒロさん ありがとうございました♬
では早速パクリっとな・・・・。
あ~・・・・やっぱ美味いわ。
このね、メロンパンのクッキー生地と、パン生地の境目?
そこの縁部分がいいんですよ。
クッキー生地が厚いのが個人的にグー!なのですよ。
エブリワンさんにもメロンパンはありますが、
この部分が違うんだな~。
ロールケーキは旦那ちゃんが帰ってきてから一緒に食べたいと思います。楽しみぃ~。
2013年11月27日
エブリワン今週の新作パン
おこんばんわ。
雨です。
明日は休みなのに、また雨のようです。
雨女の本領発揮です。いやな能力だな。
はいはい、今週の新作パンの時間です。
今週もチョコぱんフェア続いていますよん。

フルーツクーヘン(アップルレーズン) 138円(税込) 230Kcal
ラムレーズンと国産りんごのフィリングをたっぷり使い、カスタードクリームと一緒に焼き上げたフルーツたっぷりのデザートパンです。
こういうパンを待っていた・・・・。
リンゴとカスタードの組み合わせがとにかく好きなのですが、
うちのアップルパイ(商品名;アップルデニッシュ)にはカスタードが入っていない・・・・。
でもこれは入っている!きゃっほ~いっ。
このりんごフィリングがまた、とんでもなくいい香りです。
上にはホワイトチーズチョコをたら~~んとたらし、甘党に満足いただける商品になっているかと思います。

ベルギーチョコロール 128円(税込) 210Kcal
ベルギー産チョコレート使用のチョコレートシートを折り込んだ、しっとり食感のロールパンにチョコチップをトッピングしました。ビターでコクのあるチョコ風味が楽しめます。
チョコレートの本場は実はベルギーではなくフランスだそうです。
ただ、チョコレート職人はベルギーに多くいたらしいです。だもんでベルギーも本場と言っていいのでは?
と、いうことで本場ベルギーのチョコパンです!(強引だな。)
しっとりふわふわのチョコパン、本場の味はいかがですか?

コロコロポテチーズ 138円(税込) 297Kcal
ふんわり歯切れの良いパン生地に、ダイスベーコンとチーズを挟み、外側にコロコロとしたダイスポテトとチーズをトッピングし香ばしく焼き上げました。
オーブントースターで焼きなおすと絶対おいしいだろうなぁと思う一品。
中のベーコンとチーズの香りが増して、はぅ~~~ん♡となっちゃいそうです。

こくうまカレーパン 138円(税込) 225Kcal
人気商品がリニューアル!玉ねぎを増量し、コクと旨味を凝縮したカレーフィリングを湯種仕込みのもちもち生地で包みました。
前回のは『こく旨カレーパン』。
今回は『こくうまカレーパン』。
あ、変わってる!(笑)
雨です。
明日は休みなのに、また雨のようです。
雨女の本領発揮です。いやな能力だな。
はいはい、今週の新作パンの時間です。
今週もチョコぱんフェア続いていますよん。

フルーツクーヘン(アップルレーズン) 138円(税込) 230Kcal
ラムレーズンと国産りんごのフィリングをたっぷり使い、カスタードクリームと一緒に焼き上げたフルーツたっぷりのデザートパンです。
こういうパンを待っていた・・・・。
リンゴとカスタードの組み合わせがとにかく好きなのですが、
うちのアップルパイ(商品名;アップルデニッシュ)にはカスタードが入っていない・・・・。
でもこれは入っている!きゃっほ~いっ。
このりんごフィリングがまた、とんでもなくいい香りです。
上にはホワイトチーズチョコをたら~~んとたらし、甘党に満足いただける商品になっているかと思います。

ベルギーチョコロール 128円(税込) 210Kcal
ベルギー産チョコレート使用のチョコレートシートを折り込んだ、しっとり食感のロールパンにチョコチップをトッピングしました。ビターでコクのあるチョコ風味が楽しめます。
チョコレートの本場は実はベルギーではなくフランスだそうです。
ただ、チョコレート職人はベルギーに多くいたらしいです。だもんでベルギーも本場と言っていいのでは?
と、いうことで本場ベルギーのチョコパンです!(強引だな。)
しっとりふわふわのチョコパン、本場の味はいかがですか?

コロコロポテチーズ 138円(税込) 297Kcal
ふんわり歯切れの良いパン生地に、ダイスベーコンとチーズを挟み、外側にコロコロとしたダイスポテトとチーズをトッピングし香ばしく焼き上げました。
オーブントースターで焼きなおすと絶対おいしいだろうなぁと思う一品。
中のベーコンとチーズの香りが増して、はぅ~~~ん♡となっちゃいそうです。

こくうまカレーパン 138円(税込) 225Kcal
人気商品がリニューアル!玉ねぎを増量し、コクと旨味を凝縮したカレーフィリングを湯種仕込みのもちもち生地で包みました。
前回のは『こく旨カレーパン』。
今回は『こくうまカレーパン』。
あ、変わってる!(笑)
2013年11月26日
肝心の出品物を忘れずに。
こんばんわ。
オフ会の興奮が冷めぬまま、またもやイベント参加です。
食&農を考える餅つき大会
12月1日(日) 11:30~
銀天街 スマイルパーク一帯
コレにねこばすちゃんと出店します。
他にもまむさん・天草のイルカさん・RYU-セレクトさんと、ブログでおなじみの方々も出店されます。
で、もちつき・・・ということなんですが、つきたてのお餅、美味しいですよねぇ・・・・・。
小学生のころに一度食べたきりなので、美化されまくってさらに私の中では美味しいものとなっております。
そのつきたてのお餅を
ぶた汁にドーン!
ぜんざいにバーン!
キナコにバフーン!
して食べる予定・・・・。
きなこは持参します。
でもって、RYUさんオススメの食べ方・・・・
大根おろしとドッキング!
じゃじゃーん!
この食べ方は、『美味しんぼ』に掲載されていたので、一度やってみたかったのですよ。
ですから当日はハンドメイド品と共に、うちの畑で育った大根とキッコーマン持参します。
おおっと。大根おろしも忘れないようにしなければ・・・・。

チラシを見る限り、こんな感じでしょうか?
現代っ子だから、機械でついたお餅しか知らないや(笑)。
オフ会の興奮が冷めぬまま、またもやイベント参加です。
食&農を考える餅つき大会
12月1日(日) 11:30~
銀天街 スマイルパーク一帯
コレにねこばすちゃんと出店します。
他にもまむさん・天草のイルカさん・RYU-セレクトさんと、ブログでおなじみの方々も出店されます。
で、もちつき・・・ということなんですが、つきたてのお餅、美味しいですよねぇ・・・・・。
小学生のころに一度食べたきりなので、美化されまくってさらに私の中では美味しいものとなっております。
そのつきたてのお餅を
ぶた汁にドーン!
ぜんざいにバーン!
キナコにバフーン!
して食べる予定・・・・。
きなこは持参します。
でもって、RYUさんオススメの食べ方・・・・
大根おろしとドッキング!
じゃじゃーん!
この食べ方は、『美味しんぼ』に掲載されていたので、一度やってみたかったのですよ。
ですから当日はハンドメイド品と共に、うちの畑で育った大根とキッコーマン持参します。
おおっと。大根おろしも忘れないようにしなければ・・・・。

チラシを見る限り、こんな感じでしょうか?
現代っ子だから、機械でついたお餅しか知らないや(笑)。
2013年11月25日
オフ会!歓喜の協賛品編!
こんばんわ。
すっかり『オフ会』色に染まっているかたらんなさんのTOPページ。
コメント書きも楽しい思い出を頭に浮かべながらポチポチ書いてました。
その楽しい思い出は、形にもなって残っています。
協・賛・品 ♡
お店の方が多いせいか、すごい内容・数の協賛品でした。
『やべぇ、超つまんないモン出しちまった。』
と、心の中であせったのですが、数でなんとかフォローできました。はぁ~ん、よかった。
今回参加人数は24名。
なぜ覚えているかというと、くじの順番がビリッけつだったから。
いやいや、トリですな。小林幸子ですな。スマップですな。
で、私が当たったのは・・・・・
こねこさんから生花の花束!
ヒロさんからピーターパン商品券!
噂のシフォン米!
じゃーん!
生花をもらうのなんて、結婚式以来・・・・・。
バラの香りてこんなにいいものだったのね・・・・うっとり。
お家に帰って速攻で花瓶に活けると、旦那ちゃんから
『おまえはレイアウトがだめだ。』といわれ、なんかコチョコチョいじってました。
結果、たいして最初と変わってませんでした。何がしたかったんだろう?
こねこさん、ありがとうございました!
商品券は最初500円分と思ってたのですよ。
パン屋さんで500円分だと、結構な量買えるんですよ。
『ヒロさん、太っ腹ぁ~♬』とおもって封を開けると
3枚入ってました。なんてこったい!ぎゃーーーっ♡
うちのママちゃんと今度一緒に使わせていただきたいと思います。
ヒロさん、ありがとうございました!
ブログでよく見かけた『シフォン米』という単語。
ねこばすちゃんも前回のオフ会で確かもらってたっけなぁ・・・・。と思いつつ、
袋を見て『これか・・・!』と思ってたのですが、それが私も手元に・・・!
さっそく次の日、そのお米を研ごうとすると、
もう、手触りが違うんですよ。いいお米を研ぐときの手触りってなんか違いません?
で、炊いて食べて ・・・・・・あは~~~ん♡
噂通りうまい米でした。旦那ちゃんも『なかなかやるな・・・。』と上から目線でぼやいてました。
シフォンさん、ありがとございました!
その後なぜかサービスタイムに突入し、
スターさんからイルカウォッチングの招待券!
ナンプーさんから10%割引券!
更に帰りにはじゅてさんからマカロン詰め合わせセット!
いただきました!
もう、こんな感じ↓

うれしすぎて涙が出ちゃう。
だって女の子なんだもん。(爆)
これだけのものをもらって帰ってきたので、旦那ちゃんが
『会費、めっちゃ高かったんと違うか?』と心配してました。(笑)
訳を話すと『また参加せい。』と指令を受けました。
言われなくても参加しますよ。ふふん♬
ホントに楽しかったです。
そして最後に、参加者全員からいただいたもの・・・・それは
お・も・い・で☆
いやぁ、〆にいいこと言った。自分。
すっかり『オフ会』色に染まっているかたらんなさんのTOPページ。
コメント書きも楽しい思い出を頭に浮かべながらポチポチ書いてました。
その楽しい思い出は、形にもなって残っています。
協・賛・品 ♡
お店の方が多いせいか、すごい内容・数の協賛品でした。
『やべぇ、超つまんないモン出しちまった。』
と、心の中であせったのですが、数でなんとかフォローできました。はぁ~ん、よかった。
今回参加人数は24名。
なぜ覚えているかというと、くじの順番がビリッけつだったから。
いやいや、トリですな。小林幸子ですな。スマップですな。
で、私が当たったのは・・・・・
こねこさんから生花の花束!
ヒロさんからピーターパン商品券!
噂のシフォン米!
じゃーん!
生花をもらうのなんて、結婚式以来・・・・・。
バラの香りてこんなにいいものだったのね・・・・うっとり。
お家に帰って速攻で花瓶に活けると、旦那ちゃんから
『おまえはレイアウトがだめだ。』といわれ、なんかコチョコチョいじってました。
結果、たいして最初と変わってませんでした。何がしたかったんだろう?
こねこさん、ありがとうございました!
商品券は最初500円分と思ってたのですよ。
パン屋さんで500円分だと、結構な量買えるんですよ。
『ヒロさん、太っ腹ぁ~♬』とおもって封を開けると
3枚入ってました。なんてこったい!ぎゃーーーっ♡
うちのママちゃんと今度一緒に使わせていただきたいと思います。
ヒロさん、ありがとうございました!
ブログでよく見かけた『シフォン米』という単語。
ねこばすちゃんも前回のオフ会で確かもらってたっけなぁ・・・・。と思いつつ、
袋を見て『これか・・・!』と思ってたのですが、それが私も手元に・・・!
さっそく次の日、そのお米を研ごうとすると、
もう、手触りが違うんですよ。いいお米を研ぐときの手触りってなんか違いません?
で、炊いて食べて ・・・・・・あは~~~ん♡
噂通りうまい米でした。旦那ちゃんも『なかなかやるな・・・。』と上から目線でぼやいてました。
シフォンさん、ありがとございました!
その後なぜかサービスタイムに突入し、
スターさんからイルカウォッチングの招待券!
ナンプーさんから10%割引券!
更に帰りにはじゅてさんからマカロン詰め合わせセット!
いただきました!
もう、こんな感じ↓

うれしすぎて涙が出ちゃう。
だって女の子なんだもん。(爆)
これだけのものをもらって帰ってきたので、旦那ちゃんが
『会費、めっちゃ高かったんと違うか?』と心配してました。(笑)
訳を話すと『また参加せい。』と指令を受けました。
言われなくても参加しますよ。ふふん♬
ホントに楽しかったです。
そして最後に、参加者全員からいただいたもの・・・・それは
お・も・い・で☆
いやぁ、〆にいいこと言った。自分。
2013年11月24日
オフ会!沈黙のバレー編。
こんばんわ。
昨日オフ会に参加された方、お疲れ様でした♪
あー・・・・行ってよかった。
昨日は仕事が終わった帰宅し、サッサとワンコ散歩を終え、洗濯し、
トットと本町へ車を走らせました。
オフ会前哨戦 バレー会です。
・・・前哨戦・・・?まぁいいや。
今回は、チームをその場でじゃんけんで決めるという、とんでもなく楽しみなバレーだったのですが、
アンヨが結局治りきらず、見学参加となりました。
同じく、手が治りきらないRYUさんも見学参加です。
で、二人で得点係をやったのですが、
私は自分で動かないとテンションが上がらない人なのですよ。
だもんで、テンション下がりっぱなしですた。
もう、熱気むんむんのコート内に対して、北風ビュービューのお外のような心境。
対してRYUさんは、参加してないにもかかわらず、テンションチョイ高め。

↑こんな感じ。マジで。
バレー見だすと集中してみてしまうというのもあるのですが・・・・。
だもんで、見ているだけでも楽しくはあったのですよ。
テンション上がんないように見えるだけで。(笑)
結局2時間ほどプレーしてたのですが、2時間ほぼぶっ続けでプレーするんですよ。
すげぇな。楽しそうだな(哀)
終了間際にはラウムさんが『練習より疲れた・・・・。』と、ぼやいていました。お疲れ様でしたっ!
今回のバレー、皆さんのカッコいい瞬間を!とがんばってシャッター押してたのですが、
なぜかバッチリのタイミングで写っていたのはあひるちゃんだけでした。

・・・ぶれてるけど。
ぶれているけど、これでもまともなほう。
こんな写真が数枚取れたのですが、全部ブレてた。はっはっは。
ぶれないカメラが欲しいッス。
他の方のアタックの瞬間はなぜかみんなケツが写ってました。ぎゃふん。
今回のヒーローはやはり『やっぱり太陽さん』でしょう。
神がかり的アタックを決めつづけ、『なぜ前回の大会でそれが出ないのか?』と、言われてました。

バシーンッ!の瞬間。
次は大会でコレが決められるといいですね。うふふ。

そんなこんなで楽しんだバレー会。
この後本番のオフ会に臨むのです。
オフ会の模様は他の方のブログを参照!夜露死苦!!
いやね、多分みんな書くだろうから、私はパスということで。(笑)
あ、やっぱり大量に記事が出回ってますわ。
ということで、
とても楽しかったです。
・・・作文??
明日はオフ会ぶっとばして、いただいた協賛品の話題でも紹介します♪
昨日オフ会に参加された方、お疲れ様でした♪
あー・・・・行ってよかった。
昨日は仕事が終わった帰宅し、サッサとワンコ散歩を終え、洗濯し、
トットと本町へ車を走らせました。
オフ会前哨戦 バレー会です。
・・・前哨戦・・・?まぁいいや。
今回は、チームをその場でじゃんけんで決めるという、とんでもなく楽しみなバレーだったのですが、
アンヨが結局治りきらず、見学参加となりました。
同じく、手が治りきらないRYUさんも見学参加です。
で、二人で得点係をやったのですが、
私は自分で動かないとテンションが上がらない人なのですよ。
だもんで、テンション下がりっぱなしですた。

もう、熱気むんむんのコート内に対して、北風ビュービューのお外のような心境。
対してRYUさんは、参加してないにもかかわらず、テンションチョイ高め。

↑こんな感じ。マジで。
バレー見だすと集中してみてしまうというのもあるのですが・・・・。
だもんで、見ているだけでも楽しくはあったのですよ。
テンション上がんないように見えるだけで。(笑)
結局2時間ほどプレーしてたのですが、2時間ほぼぶっ続けでプレーするんですよ。
すげぇな。楽しそうだな(哀)
終了間際にはラウムさんが『練習より疲れた・・・・。』と、ぼやいていました。お疲れ様でしたっ!
今回のバレー、皆さんのカッコいい瞬間を!とがんばってシャッター押してたのですが、
なぜかバッチリのタイミングで写っていたのはあひるちゃんだけでした。

・・・ぶれてるけど。
ぶれているけど、これでもまともなほう。
こんな写真が数枚取れたのですが、全部ブレてた。はっはっは。
ぶれないカメラが欲しいッス。
他の方のアタックの瞬間はなぜかみんなケツが写ってました。ぎゃふん。
今回のヒーローはやはり『やっぱり太陽さん』でしょう。
神がかり的アタックを決めつづけ、『なぜ前回の大会でそれが出ないのか?』と、言われてました。

バシーンッ!の瞬間。
次は大会でコレが決められるといいですね。うふふ。

そんなこんなで楽しんだバレー会。
この後本番のオフ会に臨むのです。
オフ会の模様は他の方のブログを参照!夜露死苦!!
いやね、多分みんな書くだろうから、私はパスということで。(笑)
あ、やっぱり大量に記事が出回ってますわ。
ということで、
とても楽しかったです。
・・・作文??
明日はオフ会ぶっとばして、いただいた協賛品の話題でも紹介します♪
2013年11月22日
オフ会の逆はオン会なのだろうか?
こんばんわ。
明日はいよいよオフ会です。
からたんなさんのオフ会は初めてです。
この前のバレーはあくまで『バレー大会』なので、
私の中ではオフ会ではありません。
なんか、バレーとか、フリマとかで、ブロガーさんとは
多々会っているので、『オフ会』と言われてもピンときません。
こう、あらたまって『オフ会!』というのに参加するのは始めてなのですよ。
いや~ん、粗相しないように気をつけなくっちゃ♡
さて、私からの協賛品です。
最初は手ぶらで・・・・などと、甘いことを考えてたのですが、
この前のプチマでのステッカーが余ったので、
余ったステッカー持っていきます。
・・・・・・作りすぎたの。てへ。
で、それじゃあまりにオフ会様に対して失礼なので、もう1種類なんか作って持っていこうと思いました。

ポチ袋でふ。
4種類1セット。
7セット持参できそうです。
和紙にプリントして作ってます。
知っている子供に渡せば大喜び(笑)。
知らない子供は『なんじゃこのオッサンと、ちんちくりんは?』と思うでしょう。
ほとんど知らない子供ばかりでしょうが・・・・。
そういうことで、明日はステッカー&ポチ袋、協賛品として提供させていただきます♪
ちなみに今回のタイトルは旦那ちゃんの疑問です。
う~ん・・・答えられなかったや。
明日はいよいよオフ会です。
からたんなさんのオフ会は初めてです。
この前のバレーはあくまで『バレー大会』なので、
私の中ではオフ会ではありません。
なんか、バレーとか、フリマとかで、ブロガーさんとは
多々会っているので、『オフ会』と言われてもピンときません。
こう、あらたまって『オフ会!』というのに参加するのは始めてなのですよ。
いや~ん、粗相しないように気をつけなくっちゃ♡
さて、私からの協賛品です。
最初は手ぶらで・・・・などと、甘いことを考えてたのですが、
この前のプチマでのステッカーが余ったので、
余ったステッカー持っていきます。
・・・・・・作りすぎたの。てへ。
で、それじゃあまりにオフ会様に対して失礼なので、もう1種類なんか作って持っていこうと思いました。

ポチ袋でふ。
4種類1セット。
7セット持参できそうです。
和紙にプリントして作ってます。
知っている子供に渡せば大喜び(笑)。
知らない子供は『なんじゃこのオッサンと、ちんちくりんは?』と思うでしょう。
ほとんど知らない子供ばかりでしょうが・・・・。
そういうことで、明日はステッカー&ポチ袋、協賛品として提供させていただきます♪
ちなみに今回のタイトルは旦那ちゃんの疑問です。
う~ん・・・答えられなかったや。
2013年11月21日
ストーブ様がやってきた!ヤァヤァヤァ!
こんばんわ。
寒いですねぇ。
今日は休みだし、ちょっと晴れ間が見えたしで、
布団カバーを洗ったり、こたつを出したり、
本格的な冬支度をしました。
我が家はずっと猫やらなんやら、動物を飼っている家ですので、
暖房器具はエアコンのみ。
私の作業部屋に石油ファンヒーターがあるくらいです。
しかし、エアコンはあまり暖かくならない。
冬の苦手な旦那ちゃんは、この時期固まって暮らしています。コチーン
しかし今日!とうとう導入しました!
石油スト~ブ♡
ああ~♬あこがれ~の♬ストーブちゃん。
毎年冬になると、ストーブの上に置かれた煮物の鍋や、おでん鍋。
焼いたお餅にスルメちゃん。
ストーブとは、優れた調理器具である。
毎年そういう話を聞くたびに、うらやましく思ってました。
が、ウチにもそんな普通の家庭が今年から体験できます。

ジャーン。
結構大きめのストーブ様です。
これ、実家からもらってきました。
人吉に住んでいるママちゃんのお友達からもらってきたものでして(押し付けられた?)
それがうちに来たのです。
タダより安いものはない。(実家限定)
だもんで、もらっちゃいました。
問題はうちの犬猫の運動会。
バタバターッと走り回られて、ガシャーンとストーブ様に激突されたら
ボーッとお家が炎上です。このブログも炎上しちゃうかもです(ナイナイ)。
そのためにも、ストーブ様をつけている間はしっかりと奴らを管理せねばなりません。
ぬくぬくダラダラしたいけど、どうもそうはいきそうにない・・・・。
この冬はなんだか気疲れしそうな予感です・・・・。
寒いですねぇ。
今日は休みだし、ちょっと晴れ間が見えたしで、
布団カバーを洗ったり、こたつを出したり、
本格的な冬支度をしました。
我が家はずっと猫やらなんやら、動物を飼っている家ですので、
暖房器具はエアコンのみ。
私の作業部屋に石油ファンヒーターがあるくらいです。
しかし、エアコンはあまり暖かくならない。
冬の苦手な旦那ちゃんは、この時期固まって暮らしています。コチーン
しかし今日!とうとう導入しました!
石油スト~ブ♡
ああ~♬あこがれ~の♬ストーブちゃん。
毎年冬になると、ストーブの上に置かれた煮物の鍋や、おでん鍋。
焼いたお餅にスルメちゃん。
ストーブとは、優れた調理器具である。
毎年そういう話を聞くたびに、うらやましく思ってました。
が、ウチにもそんな普通の家庭が今年から体験できます。

ジャーン。
結構大きめのストーブ様です。
これ、実家からもらってきました。
人吉に住んでいるママちゃんのお友達からもらってきたものでして(押し付けられた?)
それがうちに来たのです。
タダより安いものはない。(実家限定)
だもんで、もらっちゃいました。
問題はうちの犬猫の運動会。
バタバターッと走り回られて、ガシャーンとストーブ様に激突されたら
ボーッとお家が炎上です。このブログも炎上しちゃうかもです(ナイナイ)。
そのためにも、ストーブ様をつけている間はしっかりと奴らを管理せねばなりません。
ぬくぬくダラダラしたいけど、どうもそうはいきそうにない・・・・。
この冬はなんだか気疲れしそうな予感です・・・・。
2013年11月20日
エブリワン今週の新作パン
こんばんわ。
約1か月ぶりのエブリワン今週の新作パンです。
私がアンヨを痛めて泣いている間も、エブリワンさんは何事もなかったかのように
新作を出し続けていました。
病院帰りにいつも店に寄って、新作を買いあさってましたが、
私が休んでいる間の新作パン、どれもこれも美味そうだった。
・・・なんか悔しかった。(苦笑)
では、今週の新作パンです。
今週からチョコレートフェア開催されてます。
だもんで、チョコ系パン中心にだしてます。
ねこばすちゃんが喜ぶばっかです。

ダブルチョコナッツ 128円(税込) 253Kcal
チップチョコを包んだパンに、スライスアーモンドとチップチョコをトッピングしこんがり香ばしく焼き上げました。仕上げにかけたホワイトチーズチョコとの相性も抜群のおやつパンです♪
もう、チョコだらけ。
パンの生地と生地の間にチョコを挟み、そのうえから『これでもかっ!』ってくらいにスライスアーモンドを
のせ、さらに追い打ちをかけるようにチョコチップ追加。
焼きあがった後も、ホワイトチョコをどーんとたらし、
パンなのかチョコなのかわかんない状態にしました。
アーモンドのザクザク感がたまらない一品です。

フォンダンショコラドーナツ 138円(税込) 293Kcal
人気商品がリニューアル!薄く削ったフレーク状のチョコを練り込みしっとり感が増したチョコ生地に、とろとろのチョコソースを包みました。温めるとより一層美味しさが際立ちます。
これよりも、先ほど紹介した『ダブルチョコナッツ』のほうがカロリー低いのに驚いた。
さすがドーナツ・・・!

板チョコのパン 110円(税込) 222Kcal
ふんわり口どけの良いチョコパンに、チョコをコーティングし、板チョコそっくりに仕上げました。
・・・・そっくりか?と思った方も多いことでしょうが、
発酵前に私が一つ一つていねいに、板チョコのように筋を入れているのですよ。
見えないところにこだわっているのですよ。
・・・なんか報われない・・・・。あう。

たまごパン 128円(税込) 259Kcal
人気商品がリニューアル!もちもちとした食感が特徴の湯種生地を使用し、食べやすいスティック状に♪優しい味付けの一品です。
うちの旦那ちゃんは、フレンチトーストのことを『たまごぱん』と言います。
・・・この商品とは全く関係ないことですが。
以前のモノより大きくなってます。
真ん中にベーコンダイスを載せてアクセントに。
本日一番の売れ行きの新作パンです。
チョコフェアなのに、チョコじゃない。
しかし頑張っているんだ、たまごパン。
約1か月ぶりのエブリワン今週の新作パンです。
私がアンヨを痛めて泣いている間も、エブリワンさんは何事もなかったかのように
新作を出し続けていました。
病院帰りにいつも店に寄って、新作を買いあさってましたが、
私が休んでいる間の新作パン、どれもこれも美味そうだった。
・・・なんか悔しかった。(苦笑)
では、今週の新作パンです。
今週からチョコレートフェア開催されてます。
だもんで、チョコ系パン中心にだしてます。
ねこばすちゃんが喜ぶばっかです。

ダブルチョコナッツ 128円(税込) 253Kcal
チップチョコを包んだパンに、スライスアーモンドとチップチョコをトッピングしこんがり香ばしく焼き上げました。仕上げにかけたホワイトチーズチョコとの相性も抜群のおやつパンです♪
もう、チョコだらけ。
パンの生地と生地の間にチョコを挟み、そのうえから『これでもかっ!』ってくらいにスライスアーモンドを
のせ、さらに追い打ちをかけるようにチョコチップ追加。
焼きあがった後も、ホワイトチョコをどーんとたらし、
パンなのかチョコなのかわかんない状態にしました。
アーモンドのザクザク感がたまらない一品です。

フォンダンショコラドーナツ 138円(税込) 293Kcal
人気商品がリニューアル!薄く削ったフレーク状のチョコを練り込みしっとり感が増したチョコ生地に、とろとろのチョコソースを包みました。温めるとより一層美味しさが際立ちます。
これよりも、先ほど紹介した『ダブルチョコナッツ』のほうがカロリー低いのに驚いた。
さすがドーナツ・・・!

板チョコのパン 110円(税込) 222Kcal
ふんわり口どけの良いチョコパンに、チョコをコーティングし、板チョコそっくりに仕上げました。
・・・・そっくりか?と思った方も多いことでしょうが、
発酵前に私が一つ一つていねいに、板チョコのように筋を入れているのですよ。
見えないところにこだわっているのですよ。
・・・なんか報われない・・・・。あう。

たまごパン 128円(税込) 259Kcal
人気商品がリニューアル!もちもちとした食感が特徴の湯種生地を使用し、食べやすいスティック状に♪優しい味付けの一品です。
うちの旦那ちゃんは、フレンチトーストのことを『たまごぱん』と言います。
・・・この商品とは全く関係ないことですが。
以前のモノより大きくなってます。
真ん中にベーコンダイスを載せてアクセントに。
本日一番の売れ行きの新作パンです。
チョコフェアなのに、チョコじゃない。
しかし頑張っているんだ、たまごパン。
2013年11月19日
忙しいと言っても、そりゃ少しはゲームもしてたさ。 (`^´)
こんばんわ。
すっかりサボリがちのこのブログ。
いえいえ、忙しかったのですよ、それなりに。
先週は数か月ぶりに100円堂さんの依頼がありまして、
コースターとポケットティッシュケース納品してきました。
このくらいのペースが一番いいなぁ・・・・。
で、友人Cちゃんの依頼でお揃いの生地を使ったバッグとか、
なんか色々作ってました。
で、更に更に、RYUセレクトさんに納品させていただきました♪


A4サイズくらいのバッグです。
内ポケット、忘れずについてます。エッヘン <(`^´)> いばるほどのことでもないけど。

更にコロリンとしたバッグに・・・・

特大サイズのバッグです。
もう先週はこれにかかりっきり。
結構高めの予算だったので、この機会に使ってみたかった生地を買いまくり&使いまくり。
ああ~・・・楽しかった。
猫率が高いのは、依頼主と制作主の趣味です。ↀωↀニャンニャン
このバッグは私個人がイベントやフリマで売る予定はありませんので、
ぜひ、お店で購入してくださいね♪
さて、明日からは久しぶりにコースターの作り貯め作業です。
ボチボチできるので、楽しんでできそう♡
すっかりサボリがちのこのブログ。
いえいえ、忙しかったのですよ、それなりに。
先週は数か月ぶりに100円堂さんの依頼がありまして、
コースターとポケットティッシュケース納品してきました。
このくらいのペースが一番いいなぁ・・・・。
で、友人Cちゃんの依頼でお揃いの生地を使ったバッグとか、
なんか色々作ってました。
で、更に更に、RYUセレクトさんに納品させていただきました♪


A4サイズくらいのバッグです。
内ポケット、忘れずについてます。エッヘン <(`^´)> いばるほどのことでもないけど。

更にコロリンとしたバッグに・・・・

特大サイズのバッグです。
もう先週はこれにかかりっきり。
結構高めの予算だったので、この機会に使ってみたかった生地を買いまくり&使いまくり。
ああ~・・・楽しかった。
猫率が高いのは、依頼主と制作主の趣味です。ↀωↀニャンニャン
このバッグは私個人がイベントやフリマで売る予定はありませんので、
ぜひ、お店で購入してくださいね♪
さて、明日からは久しぶりにコースターの作り貯め作業です。
ボチボチできるので、楽しんでできそう♡
2013年11月14日
7年後に向けて準備するのはアスリートだけじゃない。
こんばんわ。
昨日はエブリワンさんの新作の日。
しかしあまりに久しぶりだったせいもあり、ど忘れしてました。はっはっは。
新作は人気の焼きドーナツNEWタイプです。
なんかめっちゃ美味しそうだった・・・・。
そんなことはさておき、(←怒られる?)昨日は旦那ちゃんのお給料日。
翌日はいつもそのお給料を郵便局へ預けに行きます。
そう、ウチは今時珍しい手渡し。
で、今日早速郵便局へ行き、お金を預け、窓口へ向かいました。
目的は積立の依頼です。
オリンピック積立計画 発動です。

ホントは東京開催が決まった翌日に申し込みに行こうと思ってたのですが印鑑を忘れ、
で、結局そのまま数ヶ月。
気にはしてたのですが、郵便局に行くときに限ってそのことを忘れるのですよ。
しかも郵便局自転車で2分くらいのところなのに。
しかし本日、やっと行動に移せました。
これから毎月5000円が自動引き落としで積み立てられていきます。
6年間の契約なので、よっぽど金に困って手を付けない限りは36万円たまる予定です。
36万あったら親も連れて行けそうです。
多分彼らがこの世にいる間に、日本でオリンピックを見れる機会なんて
今回しかないでしょうから。
あ、うちらもそうだ。(苦笑)
積立の契約をするのは遅くなっちゃったけど、
『7年後のオリンピックに1週間ほど休みをくれ。』と職場にはもう言ってます。(えらく笑われた。)
・・・それまで勤めてるんかいな?
昨日はエブリワンさんの新作の日。
しかしあまりに久しぶりだったせいもあり、ど忘れしてました。はっはっは。
新作は人気の焼きドーナツNEWタイプです。
なんかめっちゃ美味しそうだった・・・・。
そんなことはさておき、(←怒られる?)昨日は旦那ちゃんのお給料日。
翌日はいつもそのお給料を郵便局へ預けに行きます。
そう、ウチは今時珍しい手渡し。
で、今日早速郵便局へ行き、お金を預け、窓口へ向かいました。
目的は積立の依頼です。
オリンピック積立計画 発動です。

ホントは東京開催が決まった翌日に申し込みに行こうと思ってたのですが印鑑を忘れ、
で、結局そのまま数ヶ月。
気にはしてたのですが、郵便局に行くときに限ってそのことを忘れるのですよ。
しかも郵便局自転車で2分くらいのところなのに。
しかし本日、やっと行動に移せました。
これから毎月5000円が自動引き落としで積み立てられていきます。
6年間の契約なので、よっぽど金に困って手を付けない限りは36万円たまる予定です。
36万あったら親も連れて行けそうです。
多分彼らがこの世にいる間に、日本でオリンピックを見れる機会なんて
今回しかないでしょうから。
あ、うちらもそうだ。(苦笑)
積立の契約をするのは遅くなっちゃったけど、
『7年後のオリンピックに1週間ほど休みをくれ。』と職場にはもう言ってます。(えらく笑われた。)
・・・それまで勤めてるんかいな?
2013年11月12日
旦那ちゃん伝説 第38回 旦那ちゃんvsバイキンの巻
すっかり寒くなりました。
ただいまの部屋の温度17度。 冬じゃん。
このところプチマの記事ばかりだったこのブログ。
旦那ちゃんのことをすっかり忘れていました。 ウソです。
ネタをなかなか提供してくれないわ、あっても描くヒマないわで
なかなか更新できずにいました。
では久しぶりの旦那ちゃんです。




赤ちゃんにも安心!「香料無添加ファブリーズ」というものがあります。
実験の結果、99.9%の除菌を実現。
皮膚科医監修のもと、肌テスト済み。
デリケートな赤ちゃんの肌に直接ふれる赤ちゃん用品にも、安心してご使用できます。
と説明があります。
が、
傷・怪我に効くとは一切書いてありません。
・・・説明しなくてもわかりますね?
この日は以前、私が靴擦れで足がパンパンに腫れちゃったことと、
今回の足のヒビについて話していました。
で、このお言葉を頂戴しました。
・・・・・まったく、どうにかしてくれ、このオッサン。
『じゃあ、今度旦那ちゃんが怪我したらファブれよ。』
と言ったら拒否しやがりました。
嫁をとことん実験材料に使う恐ろしい男です。
有明のマッドサイエンティストです。
こういうことを職場や友人の前でも言ってるのでは?とたまに心配になります。
多分言ってるんだろうなぁ・・・。
で、この話をうちの親に話したら
『だったら食器用洗剤JOYも効くんじゃね?』
といいました。
除菌もでき~る JOY♬
ママちゃんナイス!
ただいまの部屋の温度17度。 冬じゃん。
このところプチマの記事ばかりだったこのブログ。
旦那ちゃんのことをすっかり忘れていました。 ウソです。
ネタをなかなか提供してくれないわ、あっても描くヒマないわで
なかなか更新できずにいました。
では久しぶりの旦那ちゃんです。




赤ちゃんにも安心!「香料無添加ファブリーズ」というものがあります。
実験の結果、99.9%の除菌を実現。
皮膚科医監修のもと、肌テスト済み。
デリケートな赤ちゃんの肌に直接ふれる赤ちゃん用品にも、安心してご使用できます。
と説明があります。
が、
傷・怪我に効くとは一切書いてありません。
・・・説明しなくてもわかりますね?
この日は以前、私が靴擦れで足がパンパンに腫れちゃったことと、
今回の足のヒビについて話していました。
で、このお言葉を頂戴しました。
・・・・・まったく、どうにかしてくれ、このオッサン。
『じゃあ、今度旦那ちゃんが怪我したらファブれよ。』
と言ったら拒否しやがりました。
嫁をとことん実験材料に使う恐ろしい男です。
有明のマッドサイエンティストです。
こういうことを職場や友人の前でも言ってるのでは?とたまに心配になります。
多分言ってるんだろうなぁ・・・。
で、この話をうちの親に話したら
『だったら食器用洗剤JOYも効くんじゃね?』
といいました。
除菌もでき~る JOY♬
ママちゃんナイス!
2013年11月11日
引きこもり嫁の作り方
ご無沙汰しております。
プチマルシェが終わり、気もぬけて、な~んにもする気がなくなってました。
といっても、何にも出来なかったんですが。
安静生活が、プチマ終了後も継続されておりまして、この1週間はずっとおうちにいました。
どこにも行かず(行けず)、おうちに籠ってなにをしていたかというと、
ハンドメイド♡といいたいところですが、まったくハンドメイドしておりません。(笑)
ゲームしてました。

プチマ開催前から実はボチボチやっていたのです。
で、プチマが終わったとたん、檻から放たれた猛獣のごとく、ゲーム三昧の日々が始まりました。ガオー。
ちゃぶ台にお茶とお菓子を置いておけば、ほ~ら、ダラケ生活の始まりです。
コレが夏休みなら、お母さんから怒られること間違いなしです。
もう、SONYさんとお友達っ♬状態。SONYちゃんと呼んでしまうくらい。
旦那ちゃん以外誰とも合わない日もあったり、
旦那ちゃん以外とは誰とも話さない日があったり・・・・
ああ、引きこもりってこうしてできるのね。
と、1週間後に悟りました。(笑)
しかし、引きこもり生活はケツが痛くなります。(苦笑)
あ、旦那ちゃんのご飯はちゃんと作ってましたよ。

うちにはPS2とPS3があります。
実はもうほとんど使ってなかったのです。
だもんでいいかげん処分しようかと思ってたのですが、
処分してなくてよかった・・・・・。
もしかしたらまたこういう時が来るかもしれないから、こいつらはまだとっておこう。
よかったな、PS2と3。
で、こういう生活をしていた結果、
体重が増え、便秘になりますた。
そりゃそうだ。
しかもブログネタにもなりゃしねぇ。
しかし、この生活のおかげでアンヨはほぼ完治。
明日からお仕事です。
あと1週間休んだら、ぜったい仕事したくなくなってただろうなぁ。ヤバイヤバイ。
本格的にプロの(?)引きこもりになるところですた。
さぁて、久しぶりのお仕事、まともにできるのでしょうかねぃ?
プチマルシェが終わり、気もぬけて、な~んにもする気がなくなってました。
といっても、何にも出来なかったんですが。
安静生活が、プチマ終了後も継続されておりまして、この1週間はずっとおうちにいました。
どこにも行かず(行けず)、おうちに籠ってなにをしていたかというと、
ハンドメイド♡といいたいところですが、まったくハンドメイドしておりません。(笑)
ゲームしてました。

プチマ開催前から実はボチボチやっていたのです。
で、プチマが終わったとたん、檻から放たれた猛獣のごとく、ゲーム三昧の日々が始まりました。ガオー。
ちゃぶ台にお茶とお菓子を置いておけば、ほ~ら、ダラケ生活の始まりです。
コレが夏休みなら、お母さんから怒られること間違いなしです。
もう、SONYさんとお友達っ♬状態。SONYちゃんと呼んでしまうくらい。
旦那ちゃん以外誰とも合わない日もあったり、
旦那ちゃん以外とは誰とも話さない日があったり・・・・
ああ、引きこもりってこうしてできるのね。
と、1週間後に悟りました。(笑)
しかし、引きこもり生活はケツが痛くなります。(苦笑)
あ、旦那ちゃんのご飯はちゃんと作ってましたよ。

うちにはPS2とPS3があります。
実はもうほとんど使ってなかったのです。
だもんでいいかげん処分しようかと思ってたのですが、
処分してなくてよかった・・・・・。
もしかしたらまたこういう時が来るかもしれないから、こいつらはまだとっておこう。
よかったな、PS2と3。
で、こういう生活をしていた結果、
体重が増え、便秘になりますた。
そりゃそうだ。
しかもブログネタにもなりゃしねぇ。
しかし、この生活のおかげでアンヨはほぼ完治。
明日からお仕事です。
あと1週間休んだら、ぜったい仕事したくなくなってただろうなぁ。ヤバイヤバイ。
本格的にプロの(?)引きこもりになるところですた。
さぁて、久しぶりのお仕事、まともにできるのでしょうかねぃ?
2013年11月03日
プチマルシェvol.6 終了!お疲れっした~!
こんばんは。
本日プチマルシェVol.6が開催されました。
天気はほぼ雨。
私がポルトに着いてから、車を降りた途端パラパラ降ってきましたもん。
どうだ、スーパー雨女すげぇだろ。
しかしこの天気の悪い中、ありがたいことに開店前からお客さんが並んでくれて感謝・感動。

知らない人が知らない私たちの作品を見てくれてます。なんかそう考えると不思議。
あ、手前の黄色い人は知ってる人だった。(笑。RYUさんです。)
では今回の開店前の様子です。


前回よりスタッフも増え、作品の数も種類もかなり増えました。
いいねぇ、たくさんの作品。
まるでお店みたい♡
並んでるのを見るだけで満足ザンス。

秘密会議中。
・・・ではなく、お楽しみ袋作成会議中です。
私は商品だけ渡して、なんかしてました。
最後に口だけ出したけど。はっはっは。
今回、こんな感じで始まったプチマルシェ。
ありがたいことに、お客さんも途切れることなく
気づけばあっという間に閉店時間。
コレで晴れていれば、もっとお客さん来てくれたかもなぁ・・・。
みんなスマン!
閉店後に銀天街のお客さんがドッと増え、あと1時間延長すればよかったかな?と思いましたが、
それぞれ家庭があるのです。
帰って旦那・子供に飯を食わせねばならないのです。くそー。(苦笑)
今回のブロガーさんプレゼントはいかがでしたでしょうか?
合言葉は前回より簡単だと思ってたんですが、
みんな『あんみん豆腐』しか言えてねぇ。
おいおいおい。
『あんにんどうふ』とは言わないのですね。そこだけはしっかり覚えてるんですね。
しかしなぜその続きが出てこない。
貴様らそれでも旦那ちゃんファンクラブの会員か~~~っっっ!?
・・・・いつできたんだ?
逆にたった一人だけ『あんみん豆腐』は言えないのに、旦那ちゃんギャグをすべて言った人がいます。
うらら嬢さんです。おしいなぁ・・・。しかし、たった一人だけ逆だなんて、おいしいなぁ・・・。(笑)
反省点も特になく、成功だったと思います。
次回の予定は『とりあえずやる。』ということだけ決まってます。
終わったばっかりでもう次のことを考えている私たち。
朝ご飯を食べながら『今晩の夕食、どうしようかしら?』と考えている主婦のようです。
まぁ、次回も今回のようにたくさんの商品をそろえて
たくさんお客さんが来てくれるようなイベントにしたいですね。
あ、反省点一つだけでた。
『雨はいかん。』BYねこばす
以上!
ご来店してくださった皆様。
遊びに来てくれたブロガーさん。
参加してくれたスタッフさん。
みんなみんな、ありがとうございました!ぺこりん。
そして差し入れもたくさんいただきありがとうございますっ!
たい焼きは旦那ちゃんのお腹に今晩中に入ります。(彼の大好物なのです。)
本日プチマルシェVol.6が開催されました。
天気はほぼ雨。
私がポルトに着いてから、車を降りた途端パラパラ降ってきましたもん。
どうだ、スーパー雨女すげぇだろ。
しかしこの天気の悪い中、ありがたいことに開店前からお客さんが並んでくれて感謝・感動。

知らない人が知らない私たちの作品を見てくれてます。なんかそう考えると不思議。
あ、手前の黄色い人は知ってる人だった。(笑。RYUさんです。)
では今回の開店前の様子です。


前回よりスタッフも増え、作品の数も種類もかなり増えました。
いいねぇ、たくさんの作品。
まるでお店みたい♡
並んでるのを見るだけで満足ザンス。

秘密会議中。
・・・ではなく、お楽しみ袋作成会議中です。
私は商品だけ渡して、なんかしてました。
最後に口だけ出したけど。はっはっは。
今回、こんな感じで始まったプチマルシェ。
ありがたいことに、お客さんも途切れることなく
気づけばあっという間に閉店時間。
コレで晴れていれば、もっとお客さん来てくれたかもなぁ・・・。
みんなスマン!
閉店後に銀天街のお客さんがドッと増え、あと1時間延長すればよかったかな?と思いましたが、
それぞれ家庭があるのです。
帰って旦那・子供に飯を食わせねばならないのです。くそー。(苦笑)
今回のブロガーさんプレゼントはいかがでしたでしょうか?
合言葉は前回より簡単だと思ってたんですが、
みんな『あんみん豆腐』しか言えてねぇ。
おいおいおい。
『あんにんどうふ』とは言わないのですね。そこだけはしっかり覚えてるんですね。
しかしなぜその続きが出てこない。
貴様らそれでも旦那ちゃんファンクラブの会員か~~~っっっ!?
・・・・いつできたんだ?
逆にたった一人だけ『あんみん豆腐』は言えないのに、旦那ちゃんギャグをすべて言った人がいます。
うらら嬢さんです。おしいなぁ・・・。しかし、たった一人だけ逆だなんて、おいしいなぁ・・・。(笑)
反省点も特になく、成功だったと思います。
次回の予定は『とりあえずやる。』ということだけ決まってます。
終わったばっかりでもう次のことを考えている私たち。
朝ご飯を食べながら『今晩の夕食、どうしようかしら?』と考えている主婦のようです。
まぁ、次回も今回のようにたくさんの商品をそろえて
たくさんお客さんが来てくれるようなイベントにしたいですね。
あ、反省点一つだけでた。
『雨はいかん。』BYねこばす
以上!
ご来店してくださった皆様。
遊びに来てくれたブロガーさん。
参加してくれたスタッフさん。
みんなみんな、ありがとうございました!ぺこりん。
そして差し入れもたくさんいただきありがとうございますっ!
たい焼きは旦那ちゃんのお腹に今晩中に入ります。(彼の大好物なのです。)
2013年11月03日
ただいま開店!プチマルシェVol.6!
おはよぉございます~! (≧д≦)ゝビシッ
ついにこの日がやって来ました!
プチマルシェVol.6!ただいま開店!
多分今頃は、たくさんのお客さんが来てくれて、
スタッフみんなでウハウハ言っている・・・といいなぁ。
すんません。先走ってこの記事書いてます。
宣伝のための記事なのです。
オプション設定、便利だなぁ。

前回のプチマルシェの様子です。
今回はまた違った雰囲気でレイアウトしてると思いますが、
こんな感じのこんな会場でお待ちしております。
プチマルシェ~小さな市場~Vol.6
ただいま開催中! PM2:00まで!
会場:天草国際交流会館ポルト 2階 研修室
※エレベータを降りて右手です。
マイバックご持参にご協力下さい。
ブロガーさんプレゼント
来られた方限定!旦那ちゃんステッカープレゼントします。
合言葉は・・・・
あんみん豆腐食って安眠してくれ。
天気が悪い中、来られるのも大変でしょうが、
天草大陶磁器展・街中ギャラリーを見るついでにでも
是非いらしてくださいね。
おまちしております~。
ついにこの日がやって来ました!
プチマルシェVol.6!ただいま開店!
多分今頃は、たくさんのお客さんが来てくれて、
スタッフみんなでウハウハ言っている・・・といいなぁ。
すんません。先走ってこの記事書いてます。
宣伝のための記事なのです。
オプション設定、便利だなぁ。

前回のプチマルシェの様子です。
今回はまた違った雰囲気でレイアウトしてると思いますが、
こんな感じのこんな会場でお待ちしております。
プチマルシェ~小さな市場~Vol.6
ただいま開催中! PM2:00まで!
会場:天草国際交流会館ポルト 2階 研修室
※エレベータを降りて右手です。
マイバックご持参にご協力下さい。
ブロガーさんプレゼント
来られた方限定!旦那ちゃんステッカープレゼントします。
合言葉は・・・・
あんみん豆腐食って安眠してくれ。
天気が悪い中、来られるのも大変でしょうが、
天草大陶磁器展・街中ギャラリーを見るついでにでも
是非いらしてくださいね。
おまちしております~。
2013年11月02日
明日開催!プチマルシェVol.6!!
こんばんわ。
いよいよ明日になりました。
正確にはあと14時間30分。
スタッフのみんなは追い込みかけていることでしょう。
私ですか??
今日は1日プレステ2で遊んでました~。
もう、明日の出品物とか、棚とか車に積んじゃうと、何もする気が起きなくなりましてねぇ。
午後から雨だということで明るくなってからすぐに車に積んじゃったんですわ。
そしたらあ~た、もう終わった・・・・。ってなっちゃいましてねぇ。
終わってねぇってのに。始まったばっかだって。
多分明日の早朝、悪あがきでなんか作るかもしれませんぜ。(なんかイベントのたびにそう。)
で、出品物。結構できました。

布小物 どーん。
エコを始めてから『布小物系は今回ヤバいかもなぁ・・・。』と思ってたのですが、大丈夫でした。
まだミシン楽しいわ♬

エコクラフト ばーん。
結構作ったような気がしてたのですが、思ったより少なめ?
で、やっぱり少し地味。ママちゃんにも言われてしまった。
これらを引き連れて、明日は参戦だ!皆の衆、よろしく頼む!
ではここで今回のプチマルシェのおさらいです。
プチマルシェ~小さな市場~Vol.6
日時:2013年11月3日(日) 10:30~14:00
会場:天草国際交流会館ポルト 2階 研修室
※エレベータを降りて右手です。
マイバックご持参にご協力下さい。
※バッグ、結構売ってますから、それを買ってもいいのですよ(笑)。
ブロガーさんプレゼント
来られた方限定!旦那ちゃんステッカープレゼントします。
合言葉は・・・・
あんみん豆腐食って安眠してくれ。
覚えましたか~?これを会計にいるスタッフに言ってくださいね。
恥ずかしい?それがいいんじゃないのっ!(Sだな、あたしゃ。)
天気が不安ですが、是非いらしてくださいね。おまちしてま~す♪
今ならまだアンヨが本調子じゃなく、椅子でふんぞり返っている私が見れますよ(笑)。
いよいよ明日になりました。
正確にはあと14時間30分。
スタッフのみんなは追い込みかけていることでしょう。
私ですか??
今日は1日プレステ2で遊んでました~。
もう、明日の出品物とか、棚とか車に積んじゃうと、何もする気が起きなくなりましてねぇ。
午後から雨だということで明るくなってからすぐに車に積んじゃったんですわ。
そしたらあ~た、もう終わった・・・・。ってなっちゃいましてねぇ。
終わってねぇってのに。始まったばっかだって。
多分明日の早朝、悪あがきでなんか作るかもしれませんぜ。(なんかイベントのたびにそう。)
で、出品物。結構できました。

布小物 どーん。
エコを始めてから『布小物系は今回ヤバいかもなぁ・・・。』と思ってたのですが、大丈夫でした。
まだミシン楽しいわ♬

エコクラフト ばーん。
結構作ったような気がしてたのですが、思ったより少なめ?
で、やっぱり少し地味。ママちゃんにも言われてしまった。
これらを引き連れて、明日は参戦だ!皆の衆、よろしく頼む!
ではここで今回のプチマルシェのおさらいです。
プチマルシェ~小さな市場~Vol.6
日時:2013年11月3日(日) 10:30~14:00
会場:天草国際交流会館ポルト 2階 研修室
※エレベータを降りて右手です。
マイバックご持参にご協力下さい。
※バッグ、結構売ってますから、それを買ってもいいのですよ(笑)。
ブロガーさんプレゼント
来られた方限定!旦那ちゃんステッカープレゼントします。
合言葉は・・・・
あんみん豆腐食って安眠してくれ。
覚えましたか~?これを会計にいるスタッフに言ってくださいね。
恥ずかしい?それがいいんじゃないのっ!(Sだな、あたしゃ。)
天気が不安ですが、是非いらしてくださいね。おまちしてま~す♪
今ならまだアンヨが本調子じゃなく、椅子でふんぞり返っている私が見れますよ(笑)。
2013年11月01日
プチマルシェvol6まであと2日
こんばんわ。
アンヨの調子が良好です♪
靴を履くと患部にあたってチョイ痛いけど。
ちょっと長く歩き回ると痛むけど。
それでも2~3日前よりずっと良くなりました。
あ~・・・来週から仕事できるかなぁ・・・。
仕事の前に、プチマです。
いよいよ明後日になりました。
で、出品物もたくさんできました。

ぺたんこバッグです。
凝った形のとか、いろいろ作ってきましたが、結局こんな普通のバッグが
一番使い勝手がいいみたいです。
A4サイズのモノが入るくらいの大きさ。
久しぶりに自分用のものまで作っちゃいました。

最初の画像はレトロ柄。
コチラの画像はネコ柄。
レトロ柄のほうがなんかお気に入りです。
買った当初、『こいつらは裏地行きだな。』と、思ってたのですが、
表舞台が似合った役者だったようです。
2軍行きを宣告されたけど、実は1軍の実力を持った布でした。
ああ、見る目ないなぁあたし。
監督とか、コーチとか、スカウト等々・・・・絶対できなさそうです。する気もないけど。
当日は、ブログにUPされたもの以外も出品します。
このぺたんこバッグもあと2種類ほど作ってるんですよん。
当日見てのお楽しみってことで。
アンヨの調子が良好です♪
靴を履くと患部にあたってチョイ痛いけど。
ちょっと長く歩き回ると痛むけど。
それでも2~3日前よりずっと良くなりました。
あ~・・・来週から仕事できるかなぁ・・・。
仕事の前に、プチマです。
いよいよ明後日になりました。
で、出品物もたくさんできました。

ぺたんこバッグです。
凝った形のとか、いろいろ作ってきましたが、結局こんな普通のバッグが
一番使い勝手がいいみたいです。
A4サイズのモノが入るくらいの大きさ。
久しぶりに自分用のものまで作っちゃいました。

最初の画像はレトロ柄。
コチラの画像はネコ柄。
レトロ柄のほうがなんかお気に入りです。
買った当初、『こいつらは裏地行きだな。』と、思ってたのですが、
表舞台が似合った役者だったようです。
2軍行きを宣告されたけど、実は1軍の実力を持った布でした。
ああ、見る目ないなぁあたし。
監督とか、コーチとか、スカウト等々・・・・絶対できなさそうです。する気もないけど。
当日は、ブログにUPされたもの以外も出品します。
このぺたんこバッグもあと2種類ほど作ってるんですよん。
当日見てのお楽しみってことで。