ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>その他>引きこもり嫁の作り方

2013年11月11日

引きこもり嫁の作り方

ご無沙汰しております。

プチマルシェが終わり、気もぬけて、な~んにもする気がなくなってました。
といっても、何にも出来なかったんですが。
安静生活が、プチマ終了後も継続されておりまして、この1週間はずっとおうちにいました。

どこにも行かず(行けず)、おうちに籠ってなにをしていたかというと、
ハンドメイド♡といいたいところですが、まったくハンドメイドしておりません。(笑)

ゲームしてました。

引きこもり嫁の作り方
プチマ開催前から実はボチボチやっていたのです。
で、プチマが終わったとたん、檻から放たれた猛獣のごとく、ゲーム三昧の日々が始まりました。ガオー。
ちゃぶ台にお茶とお菓子を置いておけば、ほ~ら、ダラケ生活の始まりです。
コレが夏休みなら、お母さんから怒られること間違いなしです。
もう、SONYさんとお友達っ♬状態。SONYちゃんと呼んでしまうくらい。
旦那ちゃん以外誰とも合わない日もあったり、
旦那ちゃん以外とは誰とも話さない日があったり・・・・

ああ、引きこもりってこうしてできるのね。

と、1週間後に悟りました。(笑)
しかし、引きこもり生活はケツが痛くなります。(苦笑)
あ、旦那ちゃんのご飯はちゃんと作ってましたよ。

引きこもり嫁の作り方
うちにはPS2とPS3があります。
実はもうほとんど使ってなかったのです。
だもんでいいかげん処分しようかと思ってたのですが、
処分してなくてよかった・・・・・。
もしかしたらまたこういう時が来るかもしれないから、こいつらはまだとっておこう。
よかったな、PS2と3。

で、こういう生活をしていた結果、

体重が増え、便秘になりますた。

そりゃそうだ。
しかもブログネタにもなりゃしねぇ。

しかし、この生活のおかげでアンヨはほぼ完治。
明日からお仕事です。
あと1週間休んだら、ぜったい仕事したくなくなってただろうなぁ。ヤバイヤバイ。
本格的にプロの(?)引きこもりになるところですた。

さぁて、久しぶりのお仕事、まともにできるのでしょうかねぃ?



同じカテゴリー(その他)の記事画像
あけましておめでとうございます。
天草市民芸術祭が開催されました。
連休2日目inかごしま水族館
口から波動砲を出すほどではないのだが・・・・。
4か月の沈黙を破り、今・・・!
元祖!池の水全部抜く!(だと思うのだが?)
同じカテゴリー(その他)の記事
 あけましておめでとうございます。 (2020-01-09 09:25)
 天草市民芸術祭が開催されました。 (2019-11-18 16:27)
 連休2日目inかごしま水族館 (2019-11-07 12:30)
 口から波動砲を出すほどではないのだが・・・・。 (2019-09-24 11:20)
 4か月の沈黙を破り、今・・・! (2019-09-02 14:37)
 元祖!池の水全部抜く!(だと思うのだが?) (2019-05-07 15:16)

Posted by かぼ  at 20:01 │Comments(4)その他

COMMENT
足随分よくなったみたいだね。良かった♪
某百円ショップ(笑)からFAXも来てるでしょ?
さあ、ガンガン縫いなさい!
Posted by ねこばすねこばす at 2013年11月11日 20:23
夏休みが終わるんですね(^_^)
おめでとうさん!!
久しぶりのお仕事、頑張れよ〜〜♬
Posted by あひるちゃん at 2013年11月11日 20:48
やっぱりひきこもってたなぁぁぁ~~ヽ(≡^∇^≡)
ちかじか餅つきのチラシを持っていきますね
Posted by RYU at 2013年11月11日 20:50
●ねこばすちん●
うん、来てた。なんかタイミングよすぎない?(笑)
仕事休んでいた分の足しに少しでもなるよう、
バリバリ縫わせていただきますっ。

●あひるちゃん●
終わっちゃったよぉ~。宿題どぉしよぉ・・・(いや、ないない。)
なんか昨日、職場訪れたら、自分の知らない空間のような気がして
焦りますた。ほぼ新人の気分での再開となりそうでふ。

●RYU さん●
外界をシャットダウンして、すっかり自分の世界にズップリと・・・・。
おかげですっかり体がなまっております。
あ、バッグの試作ができてますんで近々お伺いしますね♬
Posted by かぼ at 2013年11月12日 06:27
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。