2018年01月26日

万五郎先生のお話はちゃんと聞きませう。

こんにちは。

すっかり週1ペースの更新となっております。
寒くて行動しないもんだからネタがないのですよ。

そんな中、実家の敷地内にある家の取り壊しが行われました。



手前にある赤と青の大きな屋根の家です。
外壁も屋根もトタン製です。
わたしが関西から引っ越してきた時からある家で、昨年まで高齢者が住んでましたが、
今は無人となってます。

で、近々取り壊そうという話だったんですが、それが昨日のことでした。

解体作業好きとしては見らなければなりません。
ちょうど有給取ってましたんで、朝から実家に行き、ボ~・・・っと作業を見てましたら、
意外な真実が見えてきました。



わかりにくいですが、軒下の画像です。

そう、この家はかやぶき屋根の家だったのです!

知らんかったー!
・・・と言ったら、パパちゃんから『なんで知らんのや?』と言われた。
いや、屋根隠れてましたから。
あなたの娘さん、透視能力なんてありませんから。

ここでちょいと前の出来事を思い出しました。
島子の歴史に詳しい万五郎さんという先生がいらっしゃいます。
今は本渡市在住ですが、地元の歴史をよく知ろうという企画が公民館講座でありまして、
その時にこの家のことを万五郎先生がしゃべってたんですね。
私としては『昔からあるボロ家(基本、頭の中では失礼なことばっか考えてます。)じゃん。価値なかろうもん。』
と思ってました。
ら、価値ありました。万五郎先生、ごめんなさい。あの時ちゃんと話聞いとけばよかった。
あの時、万五郎先生はこの家を何と言っていたんだろう・・・?

そんなことを思い出しつつ、解体作業を見てました。



トタンをはがすと1面ワラです。重機でガンガンむしっていっても、わらわらワラがでてきます。
で、屋根の骨組みは木と竹でした。木の割合が多かったですね。
もっと近くで見れたら色々発見があったかもしれませんが、
今回の解体は知り合いのいない業者さんがやってくれてたんで、ただ遠くから見るだけでした。

そんなこんなで約1日半かかって解体終了。



こうだった景色は・・・・・・



こうなりました~。

従弟の家を建てる時もそうだったんですが、

初めて実家の側面全体を見ることができました・・・。

重機が邪魔だが、ほほぉ・・・うちはこんなんだったんだねぃ。
今回は前回と違って、ここに何か建つ予定はないので、台風が気になるなぁとママちゃんがぼやいてました。

明日か明後日にはさっそく従弟とうちの車が止まっていることでしょう。ふふふ・・・。



  


Posted by かぼ  at 14:00Comments(4)その他

2018年01月19日

幼年消防クラブ 結成!

こんにちは。

本日はちょいと地元保育園に行ってきました。
どうやら【幼年消防クラブ】というものが結成されるらしい・・・。

有明町の他の地区では、すでにあるという【幼年消防クラブ】。
ついに島子でも結成することになったそうな。

で、私はカメラ抱えて取材に行ってきました。

消防署の方たちがたくさんいらっしゃいました。
しかし、消防の制服ってなんであんなにかっこいいのだろう。うっとり。
うちの旦那ちゃんにもぜひ着てほしいものです。
あ、旦那ちゃん、ちんちくりんだから似合わないかも。ぎゃふん。

そんなことを考えつつ、結成式が始まりました。
ちっちゃい子が消防の半てん(・・・と言うのか?よくわからんが。)着てます。
かわいいです。
おじさんたちの(失礼!)お話をみんな黙って聞いています。



でもって誓いの言葉なんかを子供たちの代表の子が言うのですが、
この歳でよくもまぁこんな長い文章を丸暗記できたもんだ。と感心してみてました。

式典の後は、消防についての体験学習です。
消火器を使ったり(中身は水鉄砲みたいなのだった。)
本物の消防車・救急車を見たり、
消防服を着たり・・・・・



あら、かわいい。
このくらいの子供は何着せてもかわいいからうらやましいな。

でもって個人的に魅かれたのがミニ消防車



まるでゴルフのカートみたいだ。
と思ったら、やはりゴルフのカートを改造したものらしいです。コレ欲しいわ。マジで。

でもってあまりにこのミニ消防車がよかったので・・・



1番に乗ってやりましたわ!
子供より先に乗ってやりましたわ!
できるなら運転したかったんだが、そこは大人ですから!我慢しますから!(今更…)

最後に、どうやらこの模様はケーブルテレビで放送されるようです。
島子幼年消防団の委員長と副委員長がインタビューを受けてましたから。



・・・というより、言わされてた…(笑)。

  


Posted by かぼ  at 16:52島子の町から

2018年01月14日

登山女子デビュー

こんにちは。
でもって、あけましておめでとうございます。
今年初の更新は新年あけて半月たつという・・・・。
いえね、嫌なことあって更新する気になれなかったんですわ。

気を取り直して、また更新していこうかと思います。
が、この嫌なことのせいで暫くコメント欄は封鎖します。ごめんね。

で、タイトル通りなんですが、

本日私、登山女子デビューしました。

以前書いたんですが、パパちゃん、ママちゃんが登山にハマってちょうど1年。
借りていたタッパを返しに実家に行くと、ちょうど登山に行こうとしていた時でした。
パパちゃんが『お前も行くか?』といったんで『行こうかいねぇ。』と。
登山には少~~~~~しだけ興味があったのもありますが、
今日はただ単に暇だったんで、自分がどれほど登れるもんか、試してみたくもなり
行ってきました。

本日乗った山は『三角岳』(みすみだけ)405.9m

三角の役場からすぐのところに登山口があります。
そこからスタート。
意外と疲れない自分がいて『おお、まだまだ若いじゃないか。』などと思いつつ登ってました。
さすがに山頂付近ではかなりしんどかったですが。

でもって山頂に到着。



初登頂~!
登った感想は・・・・、まぁ、普通?
というのも、車で行ける老岳などと景色が一緒なもんで、
正直、眺めが素晴らしい!という感動がなかったんですね。
これが阿蘇とかの山だったら違ったんだろうな。

この日は約20人ほど山頂にいまして、そこでお昼を食べたんですが、
うわさ通り美味かった♪
登山より、山ご飯にハマりました。
メニューはママちゃんが作ってくれてた卵焼きと、薄っぺらい市販のメンチカツ。
カップの味噌ラーメン(ミニ)と、爆弾おにぎり。
山で食うなら爆弾だろう。と勝手な思い込みで私が作って持って行ったんですが、

塩ふるの忘れてました。

痛恨のミス!
やっぱりいくら山ご飯だろうと、塩ふってないおにぎりは美味しくないです。
が、味噌ラーメンについていたスープの味噌をつけたら、あれまぁ、美味しい☆
意外な発見でした。

ご飯を食べ、そこそこに休憩したら、今度は下りです。
話には聞いてましたが、下りのほうがきつかった!
足が痛いとか、しんどいとかじゃなく、足が笑ってうまいこと動いてくれないんです。
登りよか下りのほうが休憩多かったですね。

約3時間ほどの登山でしたが、終わってみれば楽しかったです。
一番『おお、登ったなぁ…』と感動したのは、車で帰るときに自分が上った山を見た時。
『あそこにさっきまでいたんかいな。え~~~?』って気分でした。
で、そのあと爆睡(笑)。

それにしても、うちの親はこんなこと月に数回やってるんだなぁ。すげぇな。
山ご飯がよかったんで、ちょっと私もハマりそうです。

今年のかぼさんのブログは登山の年かっ?




  


Posted by かぼ  at 15:47山ニ行ッテキマスタ。