ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>その他>7年後に向けて準備するのはアスリートだけじゃない。

2013年11月14日

7年後に向けて準備するのはアスリートだけじゃない。

こんばんわ。

昨日はエブリワンさんの新作の日。
しかしあまりに久しぶりだったせいもあり、ど忘れしてました。はっはっは。
新作は人気の焼きドーナツNEWタイプです。
なんかめっちゃ美味しそうだった・・・・。


そんなことはさておき、(←怒られる?)昨日は旦那ちゃんのお給料日。
翌日はいつもそのお給料を郵便局へ預けに行きます。
そう、ウチは今時珍しい手渡し。
で、今日早速郵便局へ行き、お金を預け、窓口へ向かいました。
目的は積立の依頼です。

オリンピック積立計画 発動です。
7年後に向けて準備するのはアスリートだけじゃない。
ホントは東京開催が決まった翌日に申し込みに行こうと思ってたのですが印鑑を忘れ、
で、結局そのまま数ヶ月。
気にはしてたのですが、郵便局に行くときに限ってそのことを忘れるのですよ。
しかも郵便局自転車で2分くらいのところなのに。

しかし本日、やっと行動に移せました。
これから毎月5000円が自動引き落としで積み立てられていきます。
6年間の契約なので、よっぽど金に困って手を付けない限りは36万円たまる予定です。
36万あったら親も連れて行けそうです。
多分彼らがこの世にいる間に、日本でオリンピックを見れる機会なんて
今回しかないでしょうから。
あ、うちらもそうだ。(苦笑)

積立の契約をするのは遅くなっちゃったけど、
『7年後のオリンピックに1週間ほど休みをくれ。』と職場にはもう言ってます。(えらく笑われた。)
・・・それまで勤めてるんかいな?




同じカテゴリー(その他)の記事画像
あけましておめでとうございます。
天草市民芸術祭が開催されました。
連休2日目inかごしま水族館
口から波動砲を出すほどではないのだが・・・・。
4か月の沈黙を破り、今・・・!
元祖!池の水全部抜く!(だと思うのだが?)
同じカテゴリー(その他)の記事
 あけましておめでとうございます。 (2020-01-09 09:25)
 天草市民芸術祭が開催されました。 (2019-11-18 16:27)
 連休2日目inかごしま水族館 (2019-11-07 12:30)
 口から波動砲を出すほどではないのだが・・・・。 (2019-09-24 11:20)
 4か月の沈黙を破り、今・・・! (2019-09-02 14:37)
 元祖!池の水全部抜く!(だと思うのだが?) (2019-05-07 15:16)

Posted by かぼ  at 20:18 │Comments(5)その他

COMMENT
コツコツ貯めて親孝行して下さい( ^ω^ )
あと1口 5000円増やして 北海道まで足を
延ばしたりして(笑)
Posted by あひるちゃん at 2013年11月14日 20:58
かぼちゃんスゲ~!!
やっぱりバレーを観たいのかな?
何の競技観戦するか決まったら教えてね。
TVでかぼちゃん一家を探すから。
派手顔の旦那ちゃんがいるから一発で分かるだろう(笑)。
Posted by ねこばすねこばす at 2013年11月14日 22:24
宿も今から予約しておいた方がいいかも・・・>^_^<
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年11月14日 22:38
へぇぇ~そんな貯金があったとは
しっかりもののかぼちゃんらしいね
7年後はRYUもおともします。ワンワンo(*^▽^*)o~♪
Posted by RYU セレクトRYU セレクト at 2013年11月14日 23:14
●あひるちゃん●
北海道!でっかいどー!(?)
単車乗りとしては行ってみたいんですよねぇ。
で、旦那ちゃんとツーリングだっ!
オリンピックに行けたら次は北海道積立しましょうかねぃ♪
あと5000円の上積みはさすがにキツイっす(苦笑)。

●ねこばすちん●
バレーは見なけりゃ旦那ちゃんが泣くよ(笑)。
もちろんあたしも見たいけど。
みたいのはもう決まっていて、バレーと陸上。
高跳びとか、あんだけ人が高く飛ぶのを生で見たいっ!
柔道・体操もラインナップに入ってます。
キリがないね、考え出すと。

●原田鈑金塗装 さん●
そーなんスよっ!宿っすよ!
最初は千葉の旦那ちゃんの友人宅に・・・と思ったのですが、
さすがに大の大人4人はお世話になるのは迷惑すぎると(当たり前だ。)。
予約のタイミングが悩みどころでふ・・・・。

●RYU さん●
自力じゃ貯められませんから(笑)。
7年後はかぼ一族とRYU一族総出で東京進出ですかっ?
女子バレーの応援がめっちゃ盛り上がりそうで
なんか今から楽しみですわ♪
Posted by かぼ at 2013年11月15日 06:09
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。