2016年04月06日
振興課職員デビュー
お久しぶりです。こんばんわ。
今月1日からいよいよ新しい人生、『地域振興課職員』としてデビューしました。
かなり久しぶりのフルタイム勤務と、さらに超久しぶりの事務仕事。
ブログ更新している暇なんてありゃしません。
が、ネタは結構ありそうなんで、頑張って更新していこうかと思ってます。

これが今通っている、島子コミュニティーセンターです。
自宅から自転車で1分。すばらしい・・・・。

そしてここが私のメインステージ。
職員は地域振興課は私一人です。
あと、市役所からの職員さんが入れ代わり立ち代わりでいらっしゃいます。
まだ今は、『何がわからないのかわからない。』
状態です。
こんな感覚は超久しぶり。
まさかこの歳で再就職して、さらに前の業種とは全く違う職についちゃうとは
思ってもみませんでしたからねぇ。
ゆっくりと仕事を理解していこうと思ってます。
じゃないと歳だから、一気に覚えても片っ端から忘れちゃいますよ。
とりあえず、掃除はばっちり覚えました!
今月1日からいよいよ新しい人生、『地域振興課職員』としてデビューしました。
かなり久しぶりのフルタイム勤務と、さらに超久しぶりの事務仕事。
ブログ更新している暇なんてありゃしません。
が、ネタは結構ありそうなんで、頑張って更新していこうかと思ってます。

これが今通っている、島子コミュニティーセンターです。
自宅から自転車で1分。すばらしい・・・・。

そしてここが私のメインステージ。
職員は地域振興課は私一人です。
あと、市役所からの職員さんが入れ代わり立ち代わりでいらっしゃいます。
まだ今は、『何がわからないのかわからない。』
状態です。
こんな感覚は超久しぶり。
まさかこの歳で再就職して、さらに前の業種とは全く違う職についちゃうとは
思ってもみませんでしたからねぇ。
ゆっくりと仕事を理解していこうと思ってます。
じゃないと歳だから、一気に覚えても片っ端から忘れちゃいますよ。
とりあえず、掃除はばっちり覚えました!