ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>エブリワン>ああ、ネギは臭いからやっぱやめたほうがいいでしょう。
2013年09月13日
ああ、ネギは臭いからやっぱやめたほうがいいでしょう。
こんばんわ。
今週は更新サボりがちでした。
ホントは新作パンも休みたかったくらい。
もう、脳内がマンガ読むぞー!と、早速読書の秋モードに突入した模様です。
おかげで今週公営ギャンブル3部作(競艇・競輪・競馬)読み切りました。あー、おもしろかった。
まぁ、これじゃあイカンと今日からまた更新頑張ろうと思います。
マンガ読みつつも、エコクラフトをチマチマやっておりました。
今回はレターラックに挑戦だ。ということで、こんなんできました。

この色の紙バンド、お気に入りです。どんなに下手でもうまく見える、すぐれものです。
壁にかけて使うタイプのもので、応用すればバッグにもなりそうです。

画像じゃちょっとわかりにくいんですが、くすんだ薄いピンクです。
この色が最近気に入ってまして、コレでバッグ作ったらめっちゃかわいいのできそうな予感♡
来週にでもコレでバッグ作ろうかなぁと思ってます。
で、レターラックとは銘打ってますが、別に何を入れてもいいのです。
お花飾ったりしてもいいかもしれませんし、ネギを入れてもいいのです。(なぜネギ??)
インスタントの焼きめしの素入れて台所に置くのもいいかもです。
入れちゃえばこっちのもんです。
イベントの際には『レターラック』として出すと思いますが、
ウチで使う際にはきっと、手紙以外の何かが入っていることでしょう。
コレ、作るの簡単だから、別の色でまた作りたいですね。
今週は更新サボりがちでした。
ホントは新作パンも休みたかったくらい。
もう、脳内がマンガ読むぞー!と、早速読書の秋モードに突入した模様です。
おかげで今週公営ギャンブル3部作(競艇・競輪・競馬)読み切りました。あー、おもしろかった。
まぁ、これじゃあイカンと今日からまた更新頑張ろうと思います。
マンガ読みつつも、エコクラフトをチマチマやっておりました。
今回はレターラックに挑戦だ。ということで、こんなんできました。

この色の紙バンド、お気に入りです。どんなに下手でもうまく見える、すぐれものです。
壁にかけて使うタイプのもので、応用すればバッグにもなりそうです。

画像じゃちょっとわかりにくいんですが、くすんだ薄いピンクです。
この色が最近気に入ってまして、コレでバッグ作ったらめっちゃかわいいのできそうな予感♡
来週にでもコレでバッグ作ろうかなぁと思ってます。
で、レターラックとは銘打ってますが、別に何を入れてもいいのです。
お花飾ったりしてもいいかもしれませんし、ネギを入れてもいいのです。(なぜネギ??)
インスタントの焼きめしの素入れて台所に置くのもいいかもです。
入れちゃえばこっちのもんです。
イベントの際には『レターラック』として出すと思いますが、
ウチで使う際にはきっと、手紙以外の何かが入っていることでしょう。
コレ、作るの簡単だから、別の色でまた作りたいですね。
可愛いレターラックが出来上がってますね。
ピンク可愛いです。
マガジンラックぐらいの大きさに見えるんですが、
意外と小さいんですね!
ピンクって何を作ってもかわいいですよね!
次の作品も楽しみにしています(*^_^*)
編む向きがあっち向いたりこっち向いたり解読出来ません゚(゚´Д`゚)゚
ネギ入れにはしませんって(笑)
今頃、い~出汁が出てることでしょう(笑)。
しかしよく覚えてたね。わたしゃすっかり忘れてたよ。
●RYU セレクト さん●
馬券とか買う気は全くないんですが、TV中継は
見ることでしょう。どんだけ漫画に影響されてるんだか・・・。
このピンク、ほんとにかわいいです。
画像でちゃんと見せられないのがくやしいっ!
●notoko さん●
最初作った時、わたしも『あれ?大きさ間違えた?』と思うくらい
小さく感じましたが、適正な大きさでした。
ピンクはあまり好きではないはずなんですが、気づけばピンク系の
紙バンドが多くなってます。
ん?実はピンク好きなのかしら??
●あいらん さん●
基本的に平面で編んでいくだけなんで簡単っすよ。
最終的に組み立ててマチ部分を編むだけ。
小さいので集中すればすぐできちゃいます。
茶色のほうは緑を入れたらかわいいなぁと思うのですよ。
で、目の前の畑にネギがあったのですよ。
こりゃ入れるっきゃないでしょう(笑)。