ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>エブリワン>エブリワン今週の新作パン
2014年01月29日
エブリワン今週の新作パン
こんばんわ。
今週の新作パンですが、とある企画に便乗しての
新作です。

くまもと米粉甲子園というのもが去年の夏~秋にあったそうで(知らんかった~~~。)
そこの入賞作品が今週の新作として登場しています。
高校生の考えたパン、本職とどちらが上だろう?うふふふふ(いぢわる?)

イチコロネ 158円(税込) 183Kcal
熊本農業高等学校の生徒が考案した“米粉甲子園”商品です!
熊本県産の米粉を使用した渦巻きパンに、ホイップクリームとイチゴジャムを入れました。
ホイップクリームとイチゴのジャムの定番の組み合わせに米粉入りもっちり食感のパンが一味違ったおいしさを演出する、小さいお子様にもおすすめのおやつパンです。
3時のおやつや、食後のデザートにいかがでしょうか。
え~・・・うちのレジのOさんが『この名前にツッコむでしょ。』というので
リクエストにお応えして・・・・・
名前、恥ずかしすぎだろ。
考案したのは多分女子高生なのだろう。
そりゃキャピキャピ~のピッチピチの女子高生が
『イチコロネ♡いかがですかぁ~♡』
と言ったら、かわいいだけだろう。
しかし、
実際に言うのはおっさん・オバハンである。
少なくともうちと苓北店はそう(苦笑)。
ウチには今、17歳の新人君がいるのだが、その子からすればこりゃ拷問だろう。
高校生よ、できれば現場のことも考えてくれ。
そういやレジでも『イチコロネ1点~~』と言ってレジをうたねばならないそうだ。苦行か?
肝心の味ですが、モチモチでしっかりした生地と中のクリーム・ジャムがあいます。
これ、美味いです。ホント、おやつにピッタリ。
味はいいけど名前が・・・・・~~~~っ。

割ってびっくりばくだんパン 158円(税込) 155Kcal
八代農業高等学校の生徒が考案した“米粉甲子園”商品です!
熊本県産の米粉を使用し、3種の具材、明太マヨ、ツナマヨ、鮭マヨと刻みのりを包みました。
米粉のもっちりとした食感とマヨネーズであえた3種の具と刻みのりが良く合い、“おにぎり”を連想される和風テイストの一品です。
OLさんの昼食や、部活帰りの学生さんにおススメの惣菜パンです!
これねぇ・・・苦手な明太子が入っているのでパス(笑)。
おにぎりにあう具材は、結構パンにも合うのできっとおいしいかと思いますよ。(テキトーなことを・・・)
今回の新作はくまモンロゴがついたとってもかわいいパッケージが目印です。
このパッケージは商品を考案した高校生の意見も取り入れられ完成しました。
なんと、学校の校章入りなのです。
天草の高校もだしたのかなぁ?と思い調べてみたら
決勝まで工業の女子が残っていました。
『夏野菜の米粉バーガー』という作品を出していたようです。
グッドレシピ賞をもらっていました。
これには『エブリワン賞』というのもあって、今回それに選ばれたのが
商品化したようです。へぇ~。
今週の新作パンですが、とある企画に便乗しての
新作です。

くまもと米粉甲子園というのもが去年の夏~秋にあったそうで(知らんかった~~~。)
そこの入賞作品が今週の新作として登場しています。
高校生の考えたパン、本職とどちらが上だろう?うふふふふ(いぢわる?)

イチコロネ 158円(税込) 183Kcal
熊本農業高等学校の生徒が考案した“米粉甲子園”商品です!
熊本県産の米粉を使用した渦巻きパンに、ホイップクリームとイチゴジャムを入れました。
ホイップクリームとイチゴのジャムの定番の組み合わせに米粉入りもっちり食感のパンが一味違ったおいしさを演出する、小さいお子様にもおすすめのおやつパンです。
3時のおやつや、食後のデザートにいかがでしょうか。
え~・・・うちのレジのOさんが『この名前にツッコむでしょ。』というので
リクエストにお応えして・・・・・
名前、恥ずかしすぎだろ。
考案したのは多分女子高生なのだろう。
そりゃキャピキャピ~のピッチピチの女子高生が
『イチコロネ♡いかがですかぁ~♡』
と言ったら、かわいいだけだろう。
しかし、
実際に言うのはおっさん・オバハンである。
少なくともうちと苓北店はそう(苦笑)。
ウチには今、17歳の新人君がいるのだが、その子からすればこりゃ拷問だろう。
高校生よ、できれば現場のことも考えてくれ。
そういやレジでも『イチコロネ1点~~』と言ってレジをうたねばならないそうだ。苦行か?
肝心の味ですが、モチモチでしっかりした生地と中のクリーム・ジャムがあいます。
これ、美味いです。ホント、おやつにピッタリ。
味はいいけど名前が・・・・・~~~~っ。

割ってびっくりばくだんパン 158円(税込) 155Kcal
八代農業高等学校の生徒が考案した“米粉甲子園”商品です!
熊本県産の米粉を使用し、3種の具材、明太マヨ、ツナマヨ、鮭マヨと刻みのりを包みました。
米粉のもっちりとした食感とマヨネーズであえた3種の具と刻みのりが良く合い、“おにぎり”を連想される和風テイストの一品です。
OLさんの昼食や、部活帰りの学生さんにおススメの惣菜パンです!
これねぇ・・・苦手な明太子が入っているのでパス(笑)。
おにぎりにあう具材は、結構パンにも合うのできっとおいしいかと思いますよ。(テキトーなことを・・・)
今回の新作はくまモンロゴがついたとってもかわいいパッケージが目印です。
このパッケージは商品を考案した高校生の意見も取り入れられ完成しました。
なんと、学校の校章入りなのです。
天草の高校もだしたのかなぁ?と思い調べてみたら
決勝まで工業の女子が残っていました。
『夏野菜の米粉バーガー』という作品を出していたようです。
グッドレシピ賞をもらっていました。
これには『エブリワン賞』というのもあって、今回それに選ばれたのが
商品化したようです。へぇ~。
イチコロネ 吹き出してしまったぜ
イントネーションを「イチ コロ~ネ」とか言えば
面白すぎか(@_@;)
『あなたの心もイチコロね♡』ですもん。
もう、どうしてくれよう(笑)。
「イチ コロ~ネ」と言いつつ、ウインクしながら持っていきましょうと
レシピに書いてありました(ウソ)。
誰に持って行こう(*≧m≦*)プッ
ニコローネ{(-_-)}
いや~ん、イチコロにしたい人がいるんですかぁ~?
私も旦那ちゃんに買ってあげようかしら♡
ああ、もう彼は私に『イチコロ』だからいらないか(笑)。
●MON さん●
59個かうと『ゴクローネ』。
・・・そんなに作ってないやい。