2015年05月21日
収穫の"夏"間近!
こんばんわ。
今日もまた暑い1日でした。
畑のお野菜もすくすく育ってます。
今年の畑は、実がつく木があまり・・・というよりさっぱりでした。
去年は鬼のように実ってた『ゆすらんぼ』は今年は両手で数えるくらいしか実りませんでした。
それでもがんばった木や野菜は多少あります。

めっちゃ好きなジューンベリーは、そう多くはないものの、そこそこ実をつけてくれました。
コレがまた、香りが良くって甘くて、美味しいんですよねぇ・・・・・・♡
で、昨日パパちゃんママちゃんが収穫した・・・・

ニンニクです。
まだまだ取れました。地面に近づくとめっちゃ臭いです(笑)。
しかし重宝します。
そして夏野菜たちも順調に育ってます。



上から・・・・
定番キュウリ。今年も『もうキュウリは食えましぇ~んっ!』ってなくらいに実ってくれるでしょう。
そして今年ママちゃんが初めて植えたズッキーニ。
去年食して、美味しかったんで植えてみたそうな。
私はまだズッキーニは食べたことないので、今年チャレンジしてみようかと思います。
一番下はトマトちゃん。
去年は長雨のせいで、たくさん実が付いたのに、すべてヒビが入り
2~3個しか食べられませんでした。
今年こそはたくさん食べられるといいなぁ。
ちなみに、トマトは今年、20株植えたそうです。
種類も豊富に植えたそうですが・・・・トマト屋さんにでもなるつもりなのか、ママちゃん?

カリンもトマトと一緒で、去年はせっかくついた実が雨でパー。
今年こそは・・・っ!

ブラックベリーは毎年大量に実をつけますが・・・・あまり好きではないんですよね。
もうちょっ甘ければなぁ。
そしてこの写真を撮っている間、ずっと視線を感じていました。

お日様でまぶしかろうに、目を細めながらずっと縁側で見ていた『とろ』さん。
何が面白かったんだろう?
今日もまた暑い1日でした。
畑のお野菜もすくすく育ってます。
今年の畑は、実がつく木があまり・・・というよりさっぱりでした。
去年は鬼のように実ってた『ゆすらんぼ』は今年は両手で数えるくらいしか実りませんでした。
それでもがんばった木や野菜は多少あります。

めっちゃ好きなジューンベリーは、そう多くはないものの、そこそこ実をつけてくれました。
コレがまた、香りが良くって甘くて、美味しいんですよねぇ・・・・・・♡
で、昨日パパちゃんママちゃんが収穫した・・・・

ニンニクです。
まだまだ取れました。地面に近づくとめっちゃ臭いです(笑)。
しかし重宝します。
そして夏野菜たちも順調に育ってます。



上から・・・・
定番キュウリ。今年も『もうキュウリは食えましぇ~んっ!』ってなくらいに実ってくれるでしょう。
そして今年ママちゃんが初めて植えたズッキーニ。
去年食して、美味しかったんで植えてみたそうな。
私はまだズッキーニは食べたことないので、今年チャレンジしてみようかと思います。
一番下はトマトちゃん。
去年は長雨のせいで、たくさん実が付いたのに、すべてヒビが入り
2~3個しか食べられませんでした。
今年こそはたくさん食べられるといいなぁ。
ちなみに、トマトは今年、20株植えたそうです。
種類も豊富に植えたそうですが・・・・トマト屋さんにでもなるつもりなのか、ママちゃん?

カリンもトマトと一緒で、去年はせっかくついた実が雨でパー。
今年こそは・・・っ!

ブラックベリーは毎年大量に実をつけますが・・・・あまり好きではないんですよね。
もうちょっ甘ければなぁ。
そしてこの写真を撮っている間、ずっと視線を感じていました。

お日様でまぶしかろうに、目を細めながらずっと縁側で見ていた『とろ』さん。
何が面白かったんだろう?
タグ :夏野菜