2015年12月07日

従弟・27歳・家を建てる⑧

こんばんわ。

今年の7月23日からはじまった、従弟の新築計画。
それに合わせて記事を書いてきましたが、とうとう最終回です。

『家を建てると』と従兄弟が言いだし、カネマツさんにお話を聞いて依頼したりしてから
それから約5~6か月たちました。
そして今、すっかり生活ができるようになりました。
従弟んちの長女(小1)に『住み心地はどうかいな?』ときくと、
『ん~~~・・・まぁまぁ?』と、言ってました(笑)。
何にもわかってないくせにーーっ。

ここ4カ月の軌跡をちょいと見てみましょう。

以前あった家の解体から始まり・・・・

地鎮祭を行い・・・・

そういやでっかい台風も来ましたね。
この段階でよかった。

ここから割と早かったような気がします。

棟上げでの餅投げも、たくさんの人に集まっていただき感謝です。

そしてあっという間に外壁完成。

で、私が入院している間に内装終ってましたね。
塀も完成し、引き渡しとなったのです。

ちなみに、この様子を一番見ていたのは家の主の従兄弟ではなく、ウチのパパちゃんだったと思う。
なんせすぐ隣ですから。
ヒマ持て余してましたから。

昨日は新居の完成披露会でした。
が、せっかくの新居が汚れるのが嫌だということで、
従兄弟の実家で行いました(笑)。
あとで『新居見学ツアー』をやってた・・・。


従兄弟ちゃん、完成おめでとう。
これからローンがんばってくれよ。

ちなみに、この記事をきっかけに従兄弟の嫁のYちゃんがこのブログを見るようになりました。
Yちゃんもおめでとう。
ウチのパパちゃんが頻繁に庭に出没すると思うが、置物だと思って気にしないでくれぃ(笑)。









  


Posted by かぼ  at 20:52Comments(3)従弟・27歳・家を建てる