2016年05月27日

ようやく落ち着いてきたので復活なのです。

こんばんわ。



・・・・・っじゃねぇって。

ずいぶんご無沙汰しておりました。
久しぶりの方はお久しぶりです。
初めての方は初めまして。

さすがに1日8時間労働はなかなか時間が取れませんです。
ここにきてようやく仕事にも慣れ、時間も作ることができるようになったんで、
ブログ復活です。
しかしながら、サボリ癖がついてきたんでヤバいっす。
何とか今月いっぱいくらいは頑張ろう。
あ、今月あと数日しかないや。

さてさて、地震後の私は何をしていたかといいますと、
慣れない事務作業に追われてました。
一つの会社の事務をすべて一人でしているようなもんなので、給料計算なんかも
自分でします。
私の給料は、私が引き落として私に渡しているのです。
早口言葉みたい。
ちなみに、今度の親方(地区振興会の会長さん)の報酬も、下っ端の私が渡してます(笑)。
そして、支所にして最大の難敵事務作業、法人税の申告もこの時期なんで、
昨日までの約2週間、泣きながら仕事してました(ウソ)。
なんなんだ、あの法人税だの、地方法人税だの、〇〇法人税だの・・・・・もうね、異世界っすよ。
しかしながら、一番ややこしいのがこの法人税の申告らしいので、後の申告関係は割と楽にできそうです。・・・・たぶん。


プライベートでは、日曜のたびに熊本へ行って、震災の被害にあったマンションのリフォーム作業してました。
旦那ちゃんの仕事の手伝いです。
さすがに建築関係はここ数年は大忙しのようです。
『嫁の手も借りたい。』とのことで、お手伝いしてます。
これは多分あと1週くらいで終わり。また依頼があればお手伝いです。


この1か月半は、こんな感じで過ごしてました。
今は来週行われる球技大会の準備をボチボチしております。今年は選手としても参加するので
大忙しの1日になりそうです。



これは初めてのお給料で勝ったNEWマシーン!!
なんと2万4千円くらいした高級自転車です。
(もっと高い高級自転車はあったけど、私の中では万単位するモノは皆高級)
従弟の娘が最近買った自転車かこれくらいでした。
その頃乗っていた自転車は、1000円で買ったボロチャリ。
小学2年の子供の自転車の24分の1です。
悔しいので買いました。
小学2年生に嫉妬する4X歳。
・・・・・・いやいや、買った理由はそれだけじゃないっすよっ!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・うん・・・。

このNEWマシンで、毎日通ってます。
さて、次の給料日は何を買おう・・・・・・♡  


Posted by かぼ  at 20:50Comments(5)その他