ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>ハンドメイド>テレショップでおまけが多い時ってなんか怪しい気がする。
2012年10月05日
テレショップでおまけが多い時ってなんか怪しい気がする。
こんにちは~。
すっかりこの時間帯は「ブログの時間」となっているかぼです。
明日はいよいよ有明町「お土産処LOFT」さんでのフリマです。
ここ最近、百円堂さんのお仕事や、花みつきさんでのお仕事に追われて自分が作りたいもの全然作れず、
いいかげんちょっとムカついてました
てへ。
さすがに今日は明日のためにと、せっせとミシンを踏む私。気分は「あゝ野麦峠」。見たことないけど。
で、なんとかつくったのがコレ↓。

かわいい花柄3点セットのご紹介です~。
メインは真ん中のミニトートバッグ。バネホックでとめられるようになってます
右はおそろいのポケットティッシュケース。乙女の必需品ですね
そして左がミニポーチ。リップクリームとか、ちょこっとしたものが入ります
・・・・・・・・って・・・
ポーチのフリル、デケぇ・・・
バッグの中に入り、かつ、バッグとお揃いにしたかったのが仇となった例ですね
おんなじフリル使っちったぃ。
気を取り直して・・・明日はこのバッグ3点セット、お値段据え置き!・・・・
いや、バラ売りしますよ。3点セットなんて・・・布面積が狭いポーチまでついてくるんですよ?ダメじゃん。
あ、でも写真で見たらそうでもないか?(←みんなダマされるなーーーーっっっ!)
そして百円堂さんに納めたのと同じポケTケース。

同じのが2,3個ずつくらいあります。ティッシュも入ってるので、買ってすぐ使えます。
そういや、今朝のテレショップ。メインがポーンと1個あって、更にさらにのおまけが10個くらいついてた・・・。(うちなんか3個なのに・・・おまけじゃないけど。)
で、お値段がそれらを全部買った場合の金額から63%OFF。
〇〇で売れてます!とか言ってるけど、ホントは売れ残ってるんだよねぇ。と旦那ちゃんと冷ややかな目で見てました。
ひねくれもの夫婦です。
すっかりこの時間帯は「ブログの時間」となっているかぼです。
明日はいよいよ有明町「お土産処LOFT」さんでのフリマです。
ここ最近、百円堂さんのお仕事や、花みつきさんでのお仕事に追われて自分が作りたいもの全然作れず、
いいかげんちょっとムカついてました

さすがに今日は明日のためにと、せっせとミシンを踏む私。気分は「あゝ野麦峠」。見たことないけど。
で、なんとかつくったのがコレ↓。

かわいい花柄3点セットのご紹介です~。
メインは真ん中のミニトートバッグ。バネホックでとめられるようになってます

右はおそろいのポケットティッシュケース。乙女の必需品ですね

そして左がミニポーチ。リップクリームとか、ちょこっとしたものが入ります

ポーチのフリル、デケぇ・・・

バッグの中に入り、かつ、バッグとお揃いにしたかったのが仇となった例ですね

気を取り直して・・・明日はこのバッグ3点セット、お値段据え置き!・・・・
いや、バラ売りしますよ。3点セットなんて・・・布面積が狭いポーチまでついてくるんですよ?ダメじゃん。
あ、でも写真で見たらそうでもないか?(←みんなダマされるなーーーーっっっ!)
そして百円堂さんに納めたのと同じポケTケース。

同じのが2,3個ずつくらいあります。ティッシュも入ってるので、買ってすぐ使えます。
そういや、今朝のテレショップ。メインがポーンと1個あって、更にさらにのおまけが10個くらいついてた・・・。(うちなんか3個なのに・・・おまけじゃないけど。)
で、お値段がそれらを全部買った場合の金額から63%OFF。
〇〇で売れてます!とか言ってるけど、ホントは売れ残ってるんだよねぇ。と旦那ちゃんと冷ややかな目で見てました。
ひねくれもの夫婦です。
我ながら よく復活できたもんだと 感心する。
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
夢のジャパネットかぼ家♫
熟女の錬金術師
ネコに飽きたら、ハイ・巨人。
2月13日の記事
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
夢のジャパネットかぼ家♫
熟女の錬金術師
ネコに飽きたら、ハイ・巨人。
2月13日の記事
先日、久しぶりに百円堂さんに行ってきました。
ありましたよ、かぼさんの作品!
あまりに、かわいくて、安かったので、おもわず、花柄の、ティッシュケースと、丸型コースターを買ってきました((*^。^*)
もう感心しちゃいます(*^^*)
お買い上げありがとうございます~~~(感涙)っっ!
このようにご報告いただくと、ますますやる気HPが回復します!(←ゲーおた)
是非是非、可愛がってやってください♪
3点セット、旦那ちゃんにみせたら「乙女じゃなくてオバハンじゃろ?」と失礼なこと言われました。ぎゃふん。
●智やん さん●
今、調子に乗っている期間のようです。これが期間を過ぎると全く何もしなくなるのです。昨年冬、布小物は3か月、カルトナージュは半年以上ほったらかしでした。あははっ。モンハンやってたんで~す♪
このブログに[ハンドメイド]の記事が書かれなくなったら「ああ、期間がおわったんだな・・・」と思ってください(笑)。