ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>ハンドメイド>私の苦労は報われない。
2012年10月15日
私の苦労は報われない。
こんにちは。
もうすぐ冷えてくる時間帯ですね。
今この瞬間、扇風機かけてますがなにか?
この前購入した生地。コースターとポケTケースをある程度作って何とか残した少しの生地。
「よし。巾着作るぞ。」
妙に巾着にこだわり、作ることに。
入れ口がお花みたいになってる巾着あるじゃないですか。あれ、この前の和柄で作ったら絶対かわいい
と思ったんですよ。
で、レシピ探して作りました。

内布にいいのがなく、水玉になっちゃいましたが、まぁこれはこれでいいか。と無理やり思うことに。
しか~し!
写真では伝えられない悲しい事実がここにはあるのです。
ぶ厚い・・・・・・・・
レシピにはこうありました。
「お弁当袋にする以外は接着芯をはりましょう。」
はりましたよ。お弁当袋じゃないもん。
だからでっかい布地に大盤振る舞いで接着芯はりましたよ。
アイロン片手にうんせっうんせっとはりましたよ。
で、これまたレシピがわかりづらい。
写真で説明してあったんですが、中盤でかなり悩む羽目に。
30分ほどレシピと格闘し、
「多分こうだろう。」とミシンをかけこれが正解だったのが救い。
だが、この時点で少しおかしかった。
「なんかぶ厚くて縫いにくいなぁ・・・。」
方向音痴って、「あ、この道だっけ?」と思いつつ突っ走るから迷ってしまうのです。(元方向音痴の証言)
まさに今この状態。
おかしいな?おかしいな?と思いつつ製作の手は止まらない。
そんなこんなで、あとはひっくり返して完成!
ぶ厚すぎてひっくり返らんっ!
なぜ!?なぜなの!?どこかまちがってた、あたし!?
と、昼メロのようなセリフが頭に流れつつ、力技で何とかひっくり返しできたのが写真のブツです。
「コロン」としてません。「ゴリン」としてます。
マッチョです、マッチョ。
中に物が入りませんよ、これ。どういうこつかい?
あーーもーーー・・・2時間パーだよぉ・・・・。
泣く泣く解体することに・・・。↓

こんちくしょーっ。↑
で、結局いつものまんまる巾着を作りました。

最初からこうしとけばよかった。
悩むレシピほど成功したためしがないんですよね、あたし。はぁ
もうすぐ冷えてくる時間帯ですね。
今この瞬間、扇風機かけてますがなにか?
この前購入した生地。コースターとポケTケースをある程度作って何とか残した少しの生地。
「よし。巾着作るぞ。」
妙に巾着にこだわり、作ることに。
入れ口がお花みたいになってる巾着あるじゃないですか。あれ、この前の和柄で作ったら絶対かわいい

で、レシピ探して作りました。

内布にいいのがなく、水玉になっちゃいましたが、まぁこれはこれでいいか。と無理やり思うことに。
しか~し!
写真では伝えられない悲しい事実がここにはあるのです。
ぶ厚い・・・・・・・・

レシピにはこうありました。
「お弁当袋にする以外は接着芯をはりましょう。」
はりましたよ。お弁当袋じゃないもん。
だからでっかい布地に大盤振る舞いで接着芯はりましたよ。
アイロン片手にうんせっうんせっとはりましたよ。
で、これまたレシピがわかりづらい。
写真で説明してあったんですが、中盤でかなり悩む羽目に。
30分ほどレシピと格闘し、
「多分こうだろう。」とミシンをかけこれが正解だったのが救い。
だが、この時点で少しおかしかった。
「なんかぶ厚くて縫いにくいなぁ・・・。」
方向音痴って、「あ、この道だっけ?」と思いつつ突っ走るから迷ってしまうのです。(元方向音痴の証言)
まさに今この状態。
おかしいな?おかしいな?と思いつつ製作の手は止まらない。
そんなこんなで、あとはひっくり返して完成!
ぶ厚すぎてひっくり返らんっ!
なぜ!?なぜなの!?どこかまちがってた、あたし!?
と、昼メロのようなセリフが頭に流れつつ、力技で何とかひっくり返しできたのが写真のブツです。
「コロン」としてません。「ゴリン」としてます。
マッチョです、マッチョ。
中に物が入りませんよ、これ。どういうこつかい?
あーーもーーー・・・2時間パーだよぉ・・・・。
泣く泣く解体することに・・・。↓

こんちくしょーっ。↑
で、結局いつものまんまる巾着を作りました。

最初からこうしとけばよかった。
悩むレシピほど成功したためしがないんですよね、あたし。はぁ

我ながら よく復活できたもんだと 感心する。
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
夢のジャパネットかぼ家♫
熟女の錬金術師
ネコに飽きたら、ハイ・巨人。
2月13日の記事
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
夢のジャパネットかぼ家♫
熟女の錬金術師
ネコに飽きたら、ハイ・巨人。
2月13日の記事
結果オーライってことで!
どんまーい(笑)
どんどん深みにはまっていくから怖い★
でも丸っこいのでいいじゃん。すごく可愛い。
浴衣に合いそう♪
両方欲しいってねぇ〜
しかし、また解体して作るのは偉いですよ♪あたしゃ諦めますもん^_^;あ、今日エブリワンでパン買いましたよー、あのチーズのやつ美味しかったです(*^^*)
お店に並んでたら 買っちゃいま~す♪
ありがとうございますっ。折れた心が復活しそうです。
そのうちまた挑戦してやる・・・っ(メラメラ)。
どんまい♪ドンマイ♪昔誰かが歌ってた歌を思い出しちゃいました。
●ねこばっちん●
旦那ちゃんが方向音痴なので、「わたしがしっかりしなくては!」と無意識に思ったのか・・・あたしの方向音痴はなくなりますた。
なんで突っ走るかねぇ~?
丸は確かにかわいいんだが、入れ口に花びらビラビラ欲しかったんだよぉ・・・。
●うさぎ さん●
ありがとうございます♪
この生地はホント『アタリ』でした。そのうちまた買って、今度こそはちゃんとしたビラビラ巾着(勝手に命名)を披露できたら・・・いいなぁ。
●智やん さん●
真四角の布で切ったりしてないので「もったいない!」と思い、解体しました。これで最後の生地だったということもありますが。
「え~い!こんにゃろめ!」とゴミ袋につっみたい気持ちを抑えて(笑)、解体いたしました。あうあう。
あ、チーズケーキお買い上げありがとうございます♪
おかげさまで人気商品です。チーズケーキは強い!
●井上茶屋 A さん●
ありがとうございます♪
いままで普通の花柄とかでまんまる巾着作ってたんですが、和柄のほうがだんぜん合うようです。
あと3,4個は作りたかったですね。(もう生地がない・・・さみしい・・・)