ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>ハンドメイド>散らかった部屋でもいいことあるもんだ。
2013年01月21日
散らかった部屋でもいいことあるもんだ。
こんにちは。
100円堂さんへの納品のためのストック作りのために、重い腰を上げてなんとか復活したハンドメイドですが
おかげさまで以前の調子に戻ってきました☆-(ノ゚∀゚)八(゚∀゚ )ノイエーイ☆
ここ最近で作ったのはコースターにポーチ。
たまたまそこらへんにほったらかして、これまた、たまたま重なり合っていた布と布の組み合わせが「おおっ!これはすんばらしぃ」というものだったので、『これはポーチを作らねば!』と仕事帰り早々作ったのがコチラ

もともとはコースター用にと買った生地と、以前紹介した、可愛いぬいぐるみ柄のバッグ用に買った籐編み柄生地。
意外とこれが相性よくって
部屋も散らかしておくもんだなぁと、自分に拍手しちゃいました(笑)。
この組み合わせでコースターも作ろうかと思ってます。(生地、足りるかしらん?)
もう一つはドイリーレースと黒猫生地のポーチです。

シンプルにレースもつけずに作りました。
・・・・シンプルすぎたかも。
そして以前はあんなに画像をUPしていたコースターも、久々の新作です♪

今回は「ホントにこんだけしかない生地を、どうして残してたんだろう?」という超はぎれでいくつか作ってます。
しかしながら、そんなはぎれでも形になるのがコースター。
手間はかかりますが、まずまずの出来で満足してます。
明日は休みなので、ちょっと大きめの何か作りたいですねぇ。
100円堂さんへの納品のためのストック作りのために、重い腰を上げてなんとか復活したハンドメイドですが
おかげさまで以前の調子に戻ってきました☆-(ノ゚∀゚)八(゚∀゚ )ノイエーイ☆
ここ最近で作ったのはコースターにポーチ。
たまたまそこらへんにほったらかして、これまた、たまたま重なり合っていた布と布の組み合わせが「おおっ!これはすんばらしぃ」というものだったので、『これはポーチを作らねば!』と仕事帰り早々作ったのがコチラ

もともとはコースター用にと買った生地と、以前紹介した、可愛いぬいぐるみ柄のバッグ用に買った籐編み柄生地。
意外とこれが相性よくって
部屋も散らかしておくもんだなぁと、自分に拍手しちゃいました(笑)。
この組み合わせでコースターも作ろうかと思ってます。(生地、足りるかしらん?)
もう一つはドイリーレースと黒猫生地のポーチです。

シンプルにレースもつけずに作りました。
・・・・シンプルすぎたかも。
そして以前はあんなに画像をUPしていたコースターも、久々の新作です♪

今回は「ホントにこんだけしかない生地を、どうして残してたんだろう?」という超はぎれでいくつか作ってます。
しかしながら、そんなはぎれでも形になるのがコースター。
手間はかかりますが、まずまずの出来で満足してます。
明日は休みなので、ちょっと大きめの何か作りたいですねぇ。
我ながら よく復活できたもんだと 感心する。
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
夢のジャパネットかぼ家♫
熟女の錬金術師
ネコに飽きたら、ハイ・巨人。
2月13日の記事
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
夢のジャパネットかぼ家♫
熟女の錬金術師
ネコに飽きたら、ハイ・巨人。
2月13日の記事
「百円堂さんで買ったのよ~」とママさんが言ってたので間違いない??(笑)
おおおおおっ!
私も大興奮ですっ!
一度使用されている様子を見たいものですが、
なかなか飲みにはいけず、こういった情報はうれしいですねぇ。
旦那ちゃんが年末、忘年会2次会でスナックに行ったらしいんですが、
そこにはなかったということで「あ~あ。」と思ってたんですが、
ここでいい情報が聞けてテンションUPですっ。ありがとうございます~♪
あいらんの2012・12・15季なりさんへの記事に載せてますので見てください(笑)
違ってたらご免なさい(><)
ママさんが「こんなに安くあるから日本で作られてるとは思ってなかった~」と感心されてましたよ♥
「また買いに行くよ~」だって( ´艸`)ムププ