ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>ハンドメイド>もっと一般的なキーワードに変えてみます。
2013年01月29日
もっと一般的なキーワードに変えてみます。
コンニチハ (。・ω・)ノ゙
つい最近、生地屋さんのHPを見ていて「あ、これ作りたい。」
と思った作品がありました。
ぺたんこポーチ。
以前作ったことがあるんですが、今回のコレは中にキルト綿が入っていて
フンワカしているそうな。
で、昨日からセッセと作りました。

なんとかできました。
ペタンコでフンワカなポーチ。
ペタフワポーチです。
作り方をネットで検索してみたんですが、
さすがに『ペタフワポーチ』ではひっかからず
ペタフワポーチ に一致する情報は見つかりませんでした。
となりました。
あたりまえか。
このように、作りたいものの名前がわからないときは大変困ります。
単に「ペタンコポーチ」ですとホントにぺったんこのポーチしか出ません。
で、「ペタンコポーチ キルト綿」で検索かけると
ありはするものの、肝心の作り方はのってません。
で、今回どうしたかというと
勘で作りました。
いやぁ、どうにかなるもんですねぇ。
なんか下のほうがゴワゴワするけど・・・気のせいだろうヾ(ーー )ォィ
つい最近、生地屋さんのHPを見ていて「あ、これ作りたい。」
と思った作品がありました。
ぺたんこポーチ。
以前作ったことがあるんですが、今回のコレは中にキルト綿が入っていて
フンワカしているそうな。
で、昨日からセッセと作りました。

なんとかできました。
ペタンコでフンワカなポーチ。
ペタフワポーチです。
作り方をネットで検索してみたんですが、
さすがに『ペタフワポーチ』ではひっかからず
ペタフワポーチ に一致する情報は見つかりませんでした。
となりました。
あたりまえか。
このように、作りたいものの名前がわからないときは大変困ります。
単に「ペタンコポーチ」ですとホントにぺったんこのポーチしか出ません。
で、「ペタンコポーチ キルト綿」で検索かけると
ありはするものの、肝心の作り方はのってません。
で、今回どうしたかというと
勘で作りました。
いやぁ、どうにかなるもんですねぇ。
なんか下のほうがゴワゴワするけど・・・気のせいだろうヾ(ーー )ォィ
我ながら よく復活できたもんだと 感心する。
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
夢のジャパネットかぼ家♫
熟女の錬金術師
ネコに飽きたら、ハイ・巨人。
2月13日の記事
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
夢のジャパネットかぼ家♫
熟女の錬金術師
ネコに飽きたら、ハイ・巨人。
2月13日の記事
私は、上の柄が、好みです。
うちの、Jr. は建物では、エッフェル塔、動物では、パンダが1番好きなんで、どちらも、ドンピシャ!!
通帳入れとして使ってますが、ものすごく使いやすいです♪
エッフェル塔が好きなお子様とは・・・なかなかシブい趣味ですねぇ。