ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>ハンドメイド>白いスカートに似合うバッグだがスカート10年ほどはいてねぇ。
2013年06月01日
白いスカートに似合うバッグだがスカート10年ほどはいてねぇ。
こ~んば~んわ~。
いよいよ明日にせまりました。
流通情報会館フリマ。
しかしこの雨、明日にはやむのでしょうか?
なんせ、最強の雨女(自己申告)の私が行くので心配です。
でも、最強の晴れ男の旦那ちゃんも行きます。
旦那ちゃんに『明日、せめて雨が降らないようにしてくれ。』とお願いしたところ、
両手を上げて
「んにゃっぱーっ」
と呪文を唱えてますた・・・。
コレで雨が降ったら旦那ちゃんのせいです。(笑)
しかしながら最近私の雨パワーのほうが強いんですけどね。
で、明日持っていくものですが、ほとんどこの前のプチマルシェの
残り物です。
でもママちゃんが頑張ってくれました。
ママちゃんは今、竹細工の参考になるようにと
エコクラフトのおけいこに通っています。
で、ママちゃんはとても凝り性なので、自宅でも
エコクラフトを編み編みしてます。
しかし、竹と違いエコクラフトはお金がかかります。
だもんで、今回のフリマでエコクラフト代金を稼ごうと頑張ったのです。

夏にぴったりのお嬢様バッグ。(と、私が勝手に命名)
娘と同じセンス・趣味のくせに、(ついでに声と顔も同じ)
やたらと乙女チックなモン作りやがった。
脱いだ靴下をポ~イとそこらへんに投げ置くくせに、どこにこんなセンスがあるんだか・・・。
他にもこんなの作りました。


かごと、ちょっと小さめバッグ。
この小さめバッグはかなりかわいいです。
次回のプチマルシェの際にもぜひ作ってほしいものです。
で、私ですがなんとか通帳ポーチを仕上げました。


これらをもって、明日はいざ出陣します。
流通情報会館フリーマーケット
2013 年 6 月 2 日(日) 10:00 ~ 15:30
開催場所 展示場
入場無料
あ~・・・雨やむといいなぁ・・・・。
いよいよ明日にせまりました。
流通情報会館フリマ。
しかしこの雨、明日にはやむのでしょうか?
なんせ、最強の雨女(自己申告)の私が行くので心配です。
でも、最強の晴れ男の旦那ちゃんも行きます。
旦那ちゃんに『明日、せめて雨が降らないようにしてくれ。』とお願いしたところ、
両手を上げて
「んにゃっぱーっ」
と呪文を唱えてますた・・・。
コレで雨が降ったら旦那ちゃんのせいです。(笑)
しかしながら最近私の雨パワーのほうが強いんですけどね。
で、明日持っていくものですが、ほとんどこの前のプチマルシェの
残り物です。
でもママちゃんが頑張ってくれました。
ママちゃんは今、竹細工の参考になるようにと
エコクラフトのおけいこに通っています。
で、ママちゃんはとても凝り性なので、自宅でも
エコクラフトを編み編みしてます。
しかし、竹と違いエコクラフトはお金がかかります。
だもんで、今回のフリマでエコクラフト代金を稼ごうと頑張ったのです。

夏にぴったりのお嬢様バッグ。(と、私が勝手に命名)
娘と同じセンス・趣味のくせに、(ついでに声と顔も同じ)
やたらと乙女チックなモン作りやがった。
脱いだ靴下をポ~イとそこらへんに投げ置くくせに、どこにこんなセンスがあるんだか・・・。
他にもこんなの作りました。


かごと、ちょっと小さめバッグ。
この小さめバッグはかなりかわいいです。
次回のプチマルシェの際にもぜひ作ってほしいものです。
で、私ですがなんとか通帳ポーチを仕上げました。


これらをもって、明日はいざ出陣します。
流通情報会館フリーマーケット
2013 年 6 月 2 日(日) 10:00 ~ 15:30
開催場所 展示場
入場無料
あ~・・・雨やむといいなぁ・・・・。
我ながら よく復活できたもんだと 感心する。
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
夢のジャパネットかぼ家♫
熟女の錬金術師
ネコに飽きたら、ハイ・巨人。
2月13日の記事
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
夢のジャパネットかぼ家♫
熟女の錬金術師
ネコに飽きたら、ハイ・巨人。
2月13日の記事
晴れるといいけど。旦那ちゃんパワーを信じよう!
あ、お金預けるの忘れたけど、例の300円くらいのお楽しみ袋買ってきてください。
とても素敵です。
頑張って行ってきてください。
お母様のエコも売って売りまくってエコ代稼いでくださいね~!
またご報告楽しみに待ってます♪
削除願います。
そろそろ「かたらんな」も削除機能つけて
くれると良いんですが・・・(^-^;
スマン。例の300円洗剤セット、今年はなかった・・・。
詳しくは明日の記事にて。あとでメールするねん。
●一升瓶 さん●
これ、効きました(爆笑)。
『70%の予報を覆す男』と、肩書を決めてあげました。
●notoko さん●
ただいま帰ってまいりました~。
詳しくは明日の記事で報告します。
ちなみにママちゃんのエコ代は、竹製品が補ってくれました。(あれ?)
エコ、あんまり売れませんでしたわ…(泣)。