ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>ハンドメイド>この短い文章の中に、『めんどくさい』が4つもある。
2013年07月16日
この短い文章の中に、『めんどくさい』が4つもある。
こんばんみ。(ビビる大木)
すっかりエコクラフトにハマっているかぼさんです。
今回はこの前のバッグの応用編です。
『バッグの底から10cmほど編んだらかごになる。』
と気づいた私は(気づかんかったんかいっ)
今度はカゴに挑戦です。

はいできました。
まだ2色しか紙バンド持ってなかったのでこの前のバッグと同じ色です。
なんかいろいろめんどくさいことやりましたが、
今回の作品は縁が色気ポイント。
別に三つ編み作って貼り付けました。
コレがまためんどくさい。
もう、たまらんくらいめんどくさいのですが、
つけるとなんか、作品がよく見える。
ごまかし要員決定。
多少継ぎ目が見えてようが、網目ずれてようが、
コレでごまかせることでしょう。・・・多分。
でもって今また、新たな作品に取り掛かってます。
準備はめんどくさいけど、なんか楽しいんだなぁ、コレ。
夜市フリマまであと4日。
エコクラフト作品はあといくつできるだろう?
すっかりエコクラフトにハマっているかぼさんです。
今回はこの前のバッグの応用編です。
『バッグの底から10cmほど編んだらかごになる。』
と気づいた私は(気づかんかったんかいっ)
今度はカゴに挑戦です。

はいできました。
まだ2色しか紙バンド持ってなかったのでこの前のバッグと同じ色です。
なんかいろいろめんどくさいことやりましたが、
今回の作品は縁が色気ポイント。
別に三つ編み作って貼り付けました。
コレがまためんどくさい。
もう、たまらんくらいめんどくさいのですが、
つけるとなんか、作品がよく見える。
ごまかし要員決定。
多少継ぎ目が見えてようが、網目ずれてようが、
コレでごまかせることでしょう。・・・多分。

でもって今また、新たな作品に取り掛かってます。
準備はめんどくさいけど、なんか楽しいんだなぁ、コレ。
夜市フリマまであと4日。
エコクラフト作品はあといくつできるだろう?
我ながら よく復活できたもんだと 感心する。
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
夢のジャパネットかぼ家♫
熟女の錬金術師
ネコに飽きたら、ハイ・巨人。
2月13日の記事
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
夢のジャパネットかぼ家♫
熟女の錬金術師
ネコに飽きたら、ハイ・巨人。
2月13日の記事
色も好き(´ε` )
この三つ編み知ってるけどまだ編んだ事ないです↓
めんどうくさいのね?
暇すぎな時挑戦してみます(笑)
カゴ巾着とか
かぼさんはなんでも作れてすごいなぁ
エコクラフト(っぽいもの)を専門としております、うららlaboのうらら嬢と申します。
ライバルがまた登場かしら!?と偵察に参りましたww
仕上がりが安定感があってとてもきれいですぅ!
かぼさんは布製品も扱われるので、内袋を付ける事もできそうなので、良い作品ができそうですぅ(*´▽`*)
またお邪魔しますね~(^^)/
こげ茶のほう、すごくいい色です♪
なんせ、下手がごまかせる・高そうに見える(笑)。
三つ編みは紐を1本1本といて、さらに3つに分けて
そのバラバラなのをそろえながら編むのが
『キシャーッ!』となってきます。
ね、めんどくさい(笑)。
●檸檬 さん●
今の季節、浴衣にあう巾着とかはその作り方でかわいいのができるでしょうね。
今はまだまだ無理ですが、スキルUP&やる気UPしたら
挑戦したいとは思ってます。
できれば今度の夜市フリマに作って持っていきたかったなぁ。(もう無理)
●うらら嬢 さん●
ようこそおいで下さいました。
ライバルなんてとんでもないっ!
まだ、はじめて3週間ほどの若輩者ですよ。
うちの母に教わりながらチマチマとやっております。
布とのコラボはそのうちやってみたいジャンルです。
まぁ、涼しくなってからですね。
今後もよろしくお願いします♪
うまく出来てます!欲しくなります!
頑張って下さいね\(~o~)/
ありがとうございますっ。わ~うれし~♪
調子に乗ってどんどん作っちゃってます。
本格的にハマりだしたかも・・・・です。