ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>ハンドメイド>ミシンを忘れたわけじゃない。エコに夢中なだけだ。
2013年09月02日
ミシンを忘れたわけじゃない。エコに夢中なだけだ。
こんばんにゃ。
雨、続いてますね。
ついこの前まで『暑い暑い』と文句を言っていたのに、
数日前から『寒い寒い』と言ってます。
タンスの底からカーディガン出してきたくらい。
すっかり涼しくなったんで
『ここらでいっちょミシンの相手でもしてやるか。』
と思い、数か月ぶりにハンドメイド部屋に籠りました。
リハビリがてら、簡単なものを作ろうと思ったはずなのに、
なぜか作業台の上には、少しハードルの高いラミネート生地が置かれてます。
今までラミネート生地には手を出してこなかったんです。
なんか『縫いにくい。』と言う話を聞いたもんで。
実際に縫うときにはアレコレこうして、紙はさんだり、スプレーふったりとめんどくさい・・・・。
でもってラミネート生地はお高いのです。
失敗したら部屋の隅でシクシク泣く羽目になります。
ところが100均にありました。ラミネート生地のランチョンマット!
もうずいぶん前になるのですが、ねこばすちゃんが100均でコレをGETして、
ちっちゃいグラニーバッグを作ってたんですね。(水玉模様のかわいいの)
それから100均に行くたびにチェックしたてんですが、探すときにはないものです。
1年以上たってようやく入荷されました!!それも超かわいい柄♡
とりあえず1枚ずつ買ってきて、そのまま数か月放置。
エコクラフトに夢中になってたんですね。
で、今日やっとこさ使うことになりました。
無難なところでポーチだな。と思い、早速チクチク開始です。
で、できたのがコチラ。

思ったより簡単に縫えました。
ミシンの針も普通に進んだし。
あまりに久しぶりだったので、ファスナーを逆につけてしまったことは内緒だ。
調子に乗ってもう1個。

ちなみに裏地はついてません。
端の処理もいらないし、なんかメチャクチャ早くできたし、こりゃいいわ♪
ああ、このランチョンマット、大量に買っておけばよかった・・・・。
まだあるかしらん?
雨、続いてますね。
ついこの前まで『暑い暑い』と文句を言っていたのに、
数日前から『寒い寒い』と言ってます。
タンスの底からカーディガン出してきたくらい。
すっかり涼しくなったんで
『ここらでいっちょミシンの相手でもしてやるか。』
と思い、数か月ぶりにハンドメイド部屋に籠りました。
リハビリがてら、簡単なものを作ろうと思ったはずなのに、
なぜか作業台の上には、少しハードルの高いラミネート生地が置かれてます。
今までラミネート生地には手を出してこなかったんです。
なんか『縫いにくい。』と言う話を聞いたもんで。
実際に縫うときにはアレコレこうして、紙はさんだり、スプレーふったりとめんどくさい・・・・。
でもってラミネート生地はお高いのです。
失敗したら部屋の隅でシクシク泣く羽目になります。
ところが100均にありました。ラミネート生地のランチョンマット!
もうずいぶん前になるのですが、ねこばすちゃんが100均でコレをGETして、
ちっちゃいグラニーバッグを作ってたんですね。(水玉模様のかわいいの)
それから100均に行くたびにチェックしたてんですが、探すときにはないものです。
1年以上たってようやく入荷されました!!それも超かわいい柄♡
とりあえず1枚ずつ買ってきて、そのまま数か月放置。
エコクラフトに夢中になってたんですね。
で、今日やっとこさ使うことになりました。
無難なところでポーチだな。と思い、早速チクチク開始です。
で、できたのがコチラ。

思ったより簡単に縫えました。
ミシンの針も普通に進んだし。
あまりに久しぶりだったので、ファスナーを逆につけてしまったことは内緒だ。
調子に乗ってもう1個。

ちなみに裏地はついてません。
端の処理もいらないし、なんかメチャクチャ早くできたし、こりゃいいわ♪
ああ、このランチョンマット、大量に買っておけばよかった・・・・。
まだあるかしらん?
我ながら よく復活できたもんだと 感心する。
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
夢のジャパネットかぼ家♫
熟女の錬金術師
ネコに飽きたら、ハイ・巨人。
2月13日の記事
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
夢のジャパネットかぼ家♫
熟女の錬金術師
ネコに飽きたら、ハイ・巨人。
2月13日の記事
何でもやっちゃうのね すごい~
でもそのファスナーは逆なのですか?
弘法も筆の誤り、かぼも木から落ちる ♪( ´θ`)ノ
いろいろやってみたいものが、まだまだたくさんあります。
木工も以前少しやってました(あんまりハマらなかったけど・・・)。
陶芸を本格的にやってみたくはありますねぇ・・・。
オーブンと土を買う金と、時間があれば(無理無理無理っ!全部ないっ!)。
●ナンプー さん●
左利きさんはピンクのポーチのファスナー位置でいいそうなんです。
実際使ってみてもよくわかんないんですけど(苦笑)。
原鈑さんの川流れです。(笑)
私も天草出身。ハンドメイドにいそしんでおります。
ラミ生地いいですよねー!ラミ生地でイロイロ作っているので、思わずコメしてしまいました☆
コメントありがとうございます。
ラミネート生地はかわいいのがあるし、
なんか高そうに見えるし(笑。実際高いけど)
縫うことを考えなければ利用したかった生地なんです。
今回チャレンジできてラミの敷居が少し低くなりました♬