ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>ハンドメイド>ムキになって作る→血圧上る→足が治らない???
2013年10月23日
ムキになって作る→血圧上る→足が治らない???
こんばんわ。
お籠り生活3日目。
アンヨの状態はといいますと、
なんか足の外側のほうに、青黒いラインができてまして・・・・。
指先からかかとにかけて1cmほどの太さでまっすぐに。
これはたまっている血なのかしら?
人間の身体って不思議♪
で、気づけば小指から中指にかけて青黒くなってます。
あれ?治ってるんじゃないの?
そんな状態で今日も大人しくハンドメイドです。
昨日に引き続き、今日も母子手帳ケースざます。


これ、レシピでは留めのところがスナップボタンだったんですが、
あれ、はめるの面倒だなぁと思い、マジックテープにしました。


そして今日の私は本気ミシンですので、
他にも作ってます。
やっと『はっちゃけウサギ』布使う日が来たわ~❤
最初に2~3個分まとめて布を切ると、
やめどころが見つからなくなるんですよ。
ここを縫うまで、ここを縫うまでと、どんどん予定が伸びていきます。
で、キリがいいところが見つからず、もうしんどいのに
やめられない状態に。・・・なんかヤバい薬をやっている人の告白みたいだな・・・・。
で、ムキになった結果、作り上げちゃうと。
で、体が疲れちゃってると。
一応座りっぱなしですが、これ、安静の部類に入らないのでしょうか?
疲れちゃってるんで、安静じゃねぇな。いかんいかん。
明日からは大人しくムキになろう。
お籠り生活3日目。
アンヨの状態はといいますと、
なんか足の外側のほうに、青黒いラインができてまして・・・・。
指先からかかとにかけて1cmほどの太さでまっすぐに。
これはたまっている血なのかしら?
人間の身体って不思議♪
で、気づけば小指から中指にかけて青黒くなってます。
あれ?治ってるんじゃないの?
そんな状態で今日も大人しくハンドメイドです。
昨日に引き続き、今日も母子手帳ケースざます。


これ、レシピでは留めのところがスナップボタンだったんですが、
あれ、はめるの面倒だなぁと思い、マジックテープにしました。


そして今日の私は本気ミシンですので、
他にも作ってます。
やっと『はっちゃけウサギ』布使う日が来たわ~❤
最初に2~3個分まとめて布を切ると、
やめどころが見つからなくなるんですよ。
ここを縫うまで、ここを縫うまでと、どんどん予定が伸びていきます。
で、キリがいいところが見つからず、もうしんどいのに
やめられない状態に。・・・なんかヤバい薬をやっている人の告白みたいだな・・・・。
で、ムキになった結果、作り上げちゃうと。
で、体が疲れちゃってると。
一応座りっぱなしですが、これ、安静の部類に入らないのでしょうか?
疲れちゃってるんで、安静じゃねぇな。いかんいかん。
明日からは大人しくムキになろう。
我ながら よく復活できたもんだと 感心する。
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
夢のジャパネットかぼ家♫
熟女の錬金術師
ネコに飽きたら、ハイ・巨人。
2月13日の記事
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
夢のジャパネットかぼ家♫
熟女の錬金術師
ネコに飽きたら、ハイ・巨人。
2月13日の記事
間違いなく買った・・・・★
でも通帳入れにも良さそうだよね。
ガンバo(^▽^)o
無理をしない程度に頑張ってくんなまし( ^ω^ )
もうひとり作れるんあったらなーーー
毎違いなく買ったーーー。(笑)
うちもメンバーが作ってますが、スナップにするか
マジックテープにするか悩んでました(^-^;
年金手帳って~!(*^_^*)
一瞬どこに直したか考えてしまいました!
座ってばかりだと血液が貯まりやすいので
足をあげて寝てくださいね。
この手のケースのレシピを探してる時に『通帳ケースにも!』ってな感じに
紹介してあったけど、通帳とカード、一緒に入れたら怖くない?(苦笑)
ちなみに、前回の記事でファスナーポケットに入ってたのが通帳ザンス。
●あひるちゃん●
いやいやいや、お気遣いありがとうございます♪
痛みはだいぶ無くなったんで、この調子でもいいのでは?と。
腫れは気になりますけど、そのうちどうにかなるっしょ。(お気楽かぼちゃん)
●ヒロ さん●
他のものを入れても使えると思いますよん。
カード入れは需要が少ないでしょうが・・・。
カード入れ・・・他に使い道はないものだろうか????
●notoko さん●
マジックテープだとチャッとはずせてピャッとつけられるんで、
そっちが便利かなぁと・・・。
オシャレ度ではスナップ・ボタンでしょうね。私も迷いましたわ。
お医者さんにも足を上げるようにと言われ、寝ているときに足元に
台を置いてますが、起きると台、ベットから落ちてます。
不思議!(笑)