ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>ハンドメイド>純国産竹製手作りザルはプライスレス
2015年02月13日
純国産竹製手作りザルはプライスレス
こんばんわ。
昨日だったか、パパちゃんがいいものくれました。

手作り竹ざるです。
数日前に実家に行き、コレを作っているのいるのを見て
『いいなぁ。コレに入れるとやっすい蕎麦でも高級蕎麦に見えそうだね。』
と、実に貧乏くさいことを言いました。
すると貧乏な娘のために、パパちゃんがせっせと漫画も読まずに(多分)作ってくれたのです。
ためしに検索かけて、こういった竹ざるがいくらするのか見てみると、
ザッと3000~4000円もするのです。
作る工程を知っているので、『~もするのです。』と書きましたが、
だいたいこのくらいは値段つけてもバチは当たるめぇ。ってくらいの作業工程の末に出来た
一品なのです。
で、今年の夏はこの高級(笑)ザルに、そこそこの値段の蕎麦やそうめんを入れ、
外から分捕ってきた笹なんか飾っちゃって食したいと思ってます。
きっと超高級グルメ!ってな雰囲気だけは味わえるでしょう。
・・・・しかし、どこまでも貧乏くさいなぁ・・・・。
昨日だったか、パパちゃんがいいものくれました。

手作り竹ざるです。
数日前に実家に行き、コレを作っているのいるのを見て
『いいなぁ。コレに入れるとやっすい蕎麦でも高級蕎麦に見えそうだね。』
と、実に貧乏くさいことを言いました。
すると貧乏な娘のために、パパちゃんがせっせと漫画も読まずに(多分)作ってくれたのです。
ためしに検索かけて、こういった竹ざるがいくらするのか見てみると、
ザッと3000~4000円もするのです。
作る工程を知っているので、『~もするのです。』と書きましたが、
だいたいこのくらいは値段つけてもバチは当たるめぇ。ってくらいの作業工程の末に出来た
一品なのです。
で、今年の夏はこの高級(笑)ザルに、そこそこの値段の蕎麦やそうめんを入れ、
外から分捕ってきた笹なんか飾っちゃって食したいと思ってます。
きっと超高級グルメ!ってな雰囲気だけは味わえるでしょう。
・・・・しかし、どこまでも貧乏くさいなぁ・・・・。
我ながら よく復活できたもんだと 感心する。
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
夢のジャパネットかぼ家♫
熟女の錬金術師
ネコに飽きたら、ハイ・巨人。
2月13日の記事
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
夢のジャパネットかぼ家♫
熟女の錬金術師
ネコに飽きたら、ハイ・巨人。
2月13日の記事
父上様の作品でしたかビックリ(≧▽≦)
これ島んもんで売ったらいいかもね。
欲しいけど~、ひとつ千円に負けて~(貧乏くさ~)(^_^;)
しかしパパちゃんは相変わらずスゴイ。
一家そろってクオリティ高いの作るなぁ・・・(しみじみ)。
パパちゃんがこのコメント読んで、
ニヤリ☆としているのが目に浮かぶ・・・・。
島んもんに持っていきたいけど、なにぶん値段設定がお高いので…。
ほら、『高級』だから(笑)。
●やっぱり太陽 さん●
ウチの垣根代わりに植わっている笹です。
ないのとあるのじゃ大違い。
そうか、1000円だと売れるのか・・・・。
パパちゃん、どうよ?
●ねこばすちん●
そうめんは夏まで待て!
春はおにぎりでものせようかのう。
うちの親は細部までこだわるかと思いきや、
どこかで大雑把なとこがある。いまだによくわからん。
そりゃもう、大事に大事にしてますよ。
残り少ない髪の毛なんて、宝石のように扱ってますよ(笑)。
実際パパちゃんがいないと困ることが結構あるんで
少しづつ技術を盗んでおります。