2013年07月12日

復習するは我にあり

こんばんわ。

この前から頑張っているエコクラフト。
何とか形になりますた。

なんにもなしはさすがに淋しかったので、モチーフレース貼って色気出しました。
これだけでもう、ぜんぜん違いますね。
仕上げはパパちゃんにニスを塗ってもらってます。
竹細工では竹ひご作りに大活躍のパパちゃんでしたが、
エコクラフトでは出番なし。
このさいごのニス塗りだけがパパちゃんの見せ所です。

で、完成してほっと一息つく間もなく、復習です。
何事も、すぐの復習が身に着くのです。
学生のころ、これに気づいていれば人生変わっただろうなぁ。
今度はママちゃんに教わらず、すべて自分でチャレンジです。

なんとかできました・・・・。
途中・・・というか、いきなり編む方向が逆になっちゃったりとか、
網目飛ばしてたりとか、いろいろありましたが、
ネットの力を借りて一人ですべてできました。

もうこのバッグは私の思うがまま。

ふっふっふ。

今、新たにクラフトテープを注文してるので、それが来たら今度は別のものにチャレンジです。
今度のフリマまでにいくつできるかなぁ・・・。
(おお、もう来週フリマだわ。)


あ、今回のタイトルは佐木隆三さんの小説からです。
読んだことないけど。
映画やドラマにもなりました、
見たことないけど。
(タイトルだけ知っていた。)  


Posted by かぼ  at 20:53Comments(4)ハンドメイド