2013年09月27日

ボケ防止にはちょうどいいかも。

おこんばんわ。

仕事が終わり、そのまま家に帰ってすぐ
チャリに乗って実家に行きました。
今編んでいるバッグのクラフトテープが足りなくなったので
ちょこっと拝借してこようかと思いまして。
実家に着くとママちゃんが編み編みしてました。


なんだかボケて紐をぐちゃぐちゃにして遊んでいるようにみえます。
『お母さんしっかりして!』と、ミニドラマが始まりそうですが、
残念ながらOPすら流れません。

石畳編みという編み方があるのですが、
それにチャレンジ中なのです。

↑こんな風に編めます。
以前からこの編み方をやってみたかったらしく、
今日早速やってみたというわけです。
しかし、この光景を見てもわかるように、
紐がまるで魚の骨のように複雑に絡み合って
わけくちゃわかりません。
うちのママちゃんは、とにかくこういった複雑なのが好きなのです。
娘はこんなのやりはじめたら、イライラしっぱなしで
旦那ちゃんを泣かせてしまいそうです。

そしてママちゃんがこんがらがっている紐と格闘している横で、
ちゃっかりお目当てのクラフトテープをGETし、
私は単純な編み方でバッグを仕上げるのです。

だってこんなの見たら、やる前からやりたくなくなるわ。

ちなみに、この編み方で今バスケットを作っているらしいです。

  


Posted by かぼ  at 20:00Comments(6)ハンドメイド