2013年12月16日

聖地を訪ねて三千里

こんばんわ。

本日はお休み。
おこたに入ってダラダラしようと思ってたのですが、
前もって約束していたこともあり、

聖地へ旅立つことになりました。

車のガソリンが少なかったので、まずは給油。
そして車を走らせます。

聖地のある町に入りました。

そこからかぼの苦難の旅が始まりました。

詳しい場所をメールで教えてもらっていたのですが、
念のためにと地図もプリントして、その地図のほうを頼りに
進んでたんですよ。
目印に学校やお寺などもあり、まぁすぐ着くだろうと思ってたんですが、
行けども行けども、目印がない。
あれ?地図の通りに行っているよなぁ・・・・。と思いつつ、
2回ほど同じ道を往復。
往復しては広場で止まり、地図を確認。

この往復道にちょこっと工事しているところがありまして、
その工事中の旗を振っているオッチャンの前を4回ほど通り過ぎたあたりで
さすがに恥ずかしくなり、
迷っているにもかかわらず、更に知らない道へ突入。

『こんな時に携帯があればっ・・・!』と、年に1~2度くらいは思うんですが、
まさかこの年度末にそう思う日が来るとは・・・!
30分ほど迷い、最終的に地元住民の力を頼りにすることに。
ちょうどごみを捨てているオバちゃんがいたので
『すいませ~ん・・・・道を尋ねたいのですが・・・・。』
と、第一目印のお寺を聞こうと思ったら
『・・・寺の名前はわからんが、向こうに2軒ほどお寺がありますよ。』
とのお答え。
更に
『あっちに行くと八百屋みたいなお店があるので、そこで聞いた方がいい。』
とおっしゃいました。
・・・・みたいな???

あれ?地元住民じゃなかったの???あれ?
RPGだとひんしゅくモノの町民です。
仕方ないのでその場を離れ、元の道へ行き、
思い切ってまた違う道へ。
この時点でもう半泣きですよ。
今年2回目ですよ、迷子で半泣き。
半泣き状態で車を未知の道へ進めると・・・・(あれ?シャレになってるよ?)

・・・・・ありますた。
私が目指した聖地!
かたらんな住民よ!ここが聖地だ!


ネット~~ステェ~ショォ~~ン♬
中に入ると太陽さん・あひるちゃん・スタッフさん2名いらっしゃいました。
『うわ~~んっ!おかぁさぁ~~ん!!』
と号泣しそうな場面ですが・・・・

『すんまっせ~~ん。迷いますた~。』

と、アホ面で初訪問しました。

ええ、河浦の町中で30分ほど迷いましたよ。    ガソリン入れてきてよかった・・・。
約束の時間も30分ほどオーバーしましたよ。    手土産持ってきてよかった・・・・。

帰るときには『この道をこう、こう、行くんだよ。』
『3分後に生コン会社がなかったら間違っているらね。』
と、やさしいお母さん’Sはおバカなマルコにやさしくおしえてくれました。

そのおかげで無事に帰宅。
はぁ・・・長い午前中だった・・・・。


帰宅後はお土産に頂いた鯵のみりん干しを冷蔵庫に入れ、
本日早速いただきました。
小ぶりながらも肉付きがよく、身がブリッブリにつまってます。
甘ぁ~~くて『これぞみりん干し!』って感じ。
いやぁ、飯が進む進む。
旦那ちゃんの明日のお弁当用のご飯まで食べちゃいそうな勢いで
ご飯が進みます。ヤバいです、コレ。(笑)
絶対食うべき一品です。
ネットステーションのアジのみりん干し


太陽さん、あひるちゃん、本日はお邪魔しました。
聖地に『無事』来れてよかったです♬

本日聖地に行ったわけは・・・・まぁ、そのうちお話します。
今日は迷子ネタでいっぱいいっぱいなのよ。


  


Posted by かぼ  at 20:24Comments(5)その他