2014年09月28日
第9回島んもんマルシェ終了っ。
こんばんわ。
本日はお日柄もよく、久しぶりに暑い1日だったようですね。
私は涼しい室内にずっといたのでよくわかりませんが。
そう、今日は島んもんマルシェでしたのです。
なんかやけに早くついちゃって、会場入りしようとしたら、会場まだ真っ暗。
私のほかに1名いるだけでした。あっはっは。参ったね。
家にいてもヒマだったから、サッサと出かけたら早すぎた。
そんなんで、早くから準備した今回のスペースはこんなんです。

前回はステージ側でしたが、今回は客席側。
お隣さんはパーネさんと、豆々雑貨のビーンズさんです。
ちょこまか動いていたら、いつの間にか開場時間。
今回の場所では、開場してすぐにお客さんが来るわけでもなく、
だいたいお昼前後にお客さんが多くきてました。
今回もそうだろうなぁ・・・・と思ってましたが・・・・・。
今回お客さん少なかった!残念っ!
やっぱ、運動会がそこらじゅうであったようです。
まぁ、毎月やっているとこんな日もあるもんです。コレは仕方ない。
それでも流通情報会館での売り上げと大して変わらない程度には売れたから
ヨシとしましょう。
買ってくれた皆様、ありがとうございました♬
次回から場所を変えての開催だそうです。
次回リベンジじゃ~っ!
本日はお日柄もよく、久しぶりに暑い1日だったようですね。
私は涼しい室内にずっといたのでよくわかりませんが。
そう、今日は島んもんマルシェでしたのです。
なんかやけに早くついちゃって、会場入りしようとしたら、会場まだ真っ暗。
私のほかに1名いるだけでした。あっはっは。参ったね。
家にいてもヒマだったから、サッサと出かけたら早すぎた。
そんなんで、早くから準備した今回のスペースはこんなんです。

前回はステージ側でしたが、今回は客席側。
お隣さんはパーネさんと、豆々雑貨のビーンズさんです。
ちょこまか動いていたら、いつの間にか開場時間。
今回の場所では、開場してすぐにお客さんが来るわけでもなく、
だいたいお昼前後にお客さんが多くきてました。
今回もそうだろうなぁ・・・・と思ってましたが・・・・・。
今回お客さん少なかった!残念っ!
やっぱ、運動会がそこらじゅうであったようです。
まぁ、毎月やっているとこんな日もあるもんです。コレは仕方ない。
それでも流通情報会館での売り上げと大して変わらない程度には売れたから
ヨシとしましょう。
買ってくれた皆様、ありがとうございました♬
次回から場所を変えての開催だそうです。
次回リベンジじゃ~っ!
タグ :島んもんマルシェ