2014年12月05日
そうだ。温泉へ行こう。
こんばんわ。
お寒うございます。
キーボード打っているこのお手手も、かじかんで痛いのです。
そんな時には、ハイお風呂。
この前の日曜に、旦那ちゃんと二人で有明の『さざ波の湯』へ行ってきました。
ここでやっと、今年最初に頂いた『温泉無料券』が使えます。
使うまで約1年かかったわ。
温泉へ行くのは本当に久しぶり。
独身の頃は週に一度は行っていたくらいなのに、
結婚してからは年に1度行くか行かないか・・・・・。
さざ波の湯はもう何年振りか覚えていなくらい久しぶりです。
さぁ、いざゆかん!

久しぶり~♪
日曜の夜なので、きっとお客さんも少なかろう。
私は温泉は独り占めしたいタイプなので、
施設には悪いが、お客さんがいないほうが嬉しいのです。
で、狙い通りお客さん少なめ。
ロビーに向かうとドーンと大きな模型があります。

ドーンとお城です。
どうも竹で作ってるみたいで、パパちゃんに見せたら『俺も作ろう!』とか言い出しそうです。
・・・・まぁ、そこまで気が長いほうではないパパちゃんなので、犬小屋程度ですませそうですが。
すげぇ、すげぇと夫婦で感嘆しつつ、お風呂へGO!
身体を洗い、ジャグジーバスでボッコボコになり、
露天のほうへ。
露天は誰もいなく、まさに貸切状態。
ああ・・・・し・あ・わ・せ♡
ここでさざ波の湯情報を。
●泉質 アルカリ性単純温泉
●効能 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔病・
冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進
●料金 一般(高校生以上) 500円
高齢者(65歳以上) 350円
子供(中学生) 250円
子供(小学生) 200円
さぁ、あなたもレッツらゴー♬
でたり入ったりを繰り返し、いいかげん疲れたのとヒマになってきたんで
お風呂から上がりました。
風呂上りには冷たいジュース!
そしてマッサージじゃー!(←お歳ですから。)

まずは足裏マッサージ。
土踏まずがきもちいい~~~♪
そしてふくらはぎもマッサージ

この機械、もう10年くらい前からほしいんですよねぇ・・・。やっぱいいわぁ。
足のマッサージフルコースを堪能すると、ようやく旦那ちゃんがでてきました。
旦那ちゃんは超長風呂男なのです。
彼も冷たいアイスを食べ、堪能した『さざ波の湯』にお礼を言いつつ帰宅。
おかげで前日の『かざぐるまマーケット』の疲れも癒えました♡
そして明日は御所浦フードマーケット。
『フード』と名がついてますが、思いっきり雑貨売ってきますっ!
お寒うございます。
キーボード打っているこのお手手も、かじかんで痛いのです。
そんな時には、ハイお風呂。
この前の日曜に、旦那ちゃんと二人で有明の『さざ波の湯』へ行ってきました。
ここでやっと、今年最初に頂いた『温泉無料券』が使えます。
使うまで約1年かかったわ。
温泉へ行くのは本当に久しぶり。
独身の頃は週に一度は行っていたくらいなのに、
結婚してからは年に1度行くか行かないか・・・・・。
さざ波の湯はもう何年振りか覚えていなくらい久しぶりです。
さぁ、いざゆかん!

久しぶり~♪
日曜の夜なので、きっとお客さんも少なかろう。
私は温泉は独り占めしたいタイプなので、
施設には悪いが、お客さんがいないほうが嬉しいのです。
で、狙い通りお客さん少なめ。
ロビーに向かうとドーンと大きな模型があります。

ドーンとお城です。
どうも竹で作ってるみたいで、パパちゃんに見せたら『俺も作ろう!』とか言い出しそうです。
・・・・まぁ、そこまで気が長いほうではないパパちゃんなので、犬小屋程度ですませそうですが。
すげぇ、すげぇと夫婦で感嘆しつつ、お風呂へGO!
身体を洗い、ジャグジーバスでボッコボコになり、
露天のほうへ。
露天は誰もいなく、まさに貸切状態。
ああ・・・・し・あ・わ・せ♡
ここでさざ波の湯情報を。
●泉質 アルカリ性単純温泉
●効能 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔病・
冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進
●料金 一般(高校生以上) 500円
高齢者(65歳以上) 350円
子供(中学生) 250円
子供(小学生) 200円
さぁ、あなたもレッツらゴー♬
でたり入ったりを繰り返し、いいかげん疲れたのとヒマになってきたんで
お風呂から上がりました。
風呂上りには冷たいジュース!
そしてマッサージじゃー!(←お歳ですから。)

まずは足裏マッサージ。
土踏まずがきもちいい~~~♪
そしてふくらはぎもマッサージ

この機械、もう10年くらい前からほしいんですよねぇ・・・。やっぱいいわぁ。
足のマッサージフルコースを堪能すると、ようやく旦那ちゃんがでてきました。
旦那ちゃんは超長風呂男なのです。
彼も冷たいアイスを食べ、堪能した『さざ波の湯』にお礼を言いつつ帰宅。
おかげで前日の『かざぐるまマーケット』の疲れも癒えました♡
そして明日は御所浦フードマーケット。
『フード』と名がついてますが、思いっきり雑貨売ってきますっ!