2014年12月18日

おでんとストーブは切っても切り離せない仲である。

こんばんわ。

昨日の『マイタウンうしぶか』ふるさとさんの記事『ストーブの上には』を読みました。
ちょうどストーブを出したばかりで、おでんのことは何も考えていなかった私。
去年はあんなにハマっていたのにねぇ。

ほぼ1ヶ月おでんを進化させつつ、食べ続けた昨年。
記事を読んで立ち上がりました。

今年もまたやりますよ、おでん生活。

早速すぐれた調理器具、ストーブに点火!(何か間違っている・・・・)
すでに少しばかり調理したおでん鍋を投下!(いや、投げちゃいないけどさ。)
さぁ、ボコボコと煮立つがよい!おでんよ!

敵が早速匂いを嗅ぎつけてきましたが、
おでんの(ストーブの?)熱いオーラに阻まれて、最後までたどり着くことはできません。

今回最初のおでんは、たまご・こんにゃく・油揚げ・すじ肉・大根のおでんメジャーリーガーを
取り揃えました。それプラス、大好きなさつま揚げ♡
味付けは昆布だしに醤油・酒と、いたってシンプル・・・・・だったのですが、
たまたま目に入った『うどんだしの素』をついでき心で投入。
しかしなかなかいい出汁です。

これでストーブ上にてコトコトと・・・・・といきたかったんですが、
今日は昨日とうってかわっていい天気。
部屋の中にいればお日様のおかげで割と暖かかったんです。

ストーブ 早々に降板!

いや~ん。

しかし、おでん生活は始まったばかり。
ストーブ生活も始まったばかり。
毎日コトコト煮続けて、今年は何日おでん生活が続くのでしょうかねぃ?
  


Posted by かぼ  at 20:46Comments(6)その他