2014年12月22日
この記事を読んだ時、彼女はきっと∑(O_O;)イマゴロッ!?となっているだろう。
こんばんわ。
今から2年ほど前の話ですが、ねこばすちゃんから依頼されたものがあります。
お釣り入れ。
フリマの際に私が使っていたカルトナージュのお釣り入れを作ってくれと言われていたのです。
『まぁ、いつになるかわからんが、いいよ。』と軽く答えたんですが、
それから私がカルトナージュをすることはありませんでした。
ミシンを使う小物の製作に追われ、エコクラフトに手をだし、カルトナージュとは
すっかり離れておりました。
自己紹介に『趣味・カルトナージュ』って書いてるのにねぇ。
いかん。ここ今度修正せねば。
で、何を思ったか急にカルトナージュ復活なのです。

ジャーン。これが今回作った私用のお釣り入れ。

仲はこんな感じでお札入れもついてます。
ちょいと小さ目ですが、持ち運びしやすいので、以前のものは重宝してました。
なぜ今回作る気になったのかというと、
ぶっちゃけ今使っているのに飽きたから。
かわいい布がたくさん手に入るようになり、ここ半年前から『新しいの欲しいなぁ。』と思っていたんです。
で、同時にねこばすちゃんの依頼も頭に浮かびます。
モンモンしながら半年。ようやく少しヒマができたので製作しました。
そう時間がかかるもんでもなく、1日ちょいで完成。
以外と作り方を覚えているもんです。
で、もちろんねこばすちゃんのモノも作りました。


このことはまだ彼女に連絡していません。
きっとこの記事を読んで『ええっ!今頃ですかいぃっ!?』と、目を丸くしているでしょう(笑)。
ねこばすちゃん、えらく待たせたね。
今度会うときにでも渡すからね。
これでまた数年、カルトナージュから離れることでしょう。
でもうまくできてちょっと楽しかった♪
今から2年ほど前の話ですが、ねこばすちゃんから依頼されたものがあります。
お釣り入れ。
フリマの際に私が使っていたカルトナージュのお釣り入れを作ってくれと言われていたのです。
『まぁ、いつになるかわからんが、いいよ。』と軽く答えたんですが、
それから私がカルトナージュをすることはありませんでした。
ミシンを使う小物の製作に追われ、エコクラフトに手をだし、カルトナージュとは
すっかり離れておりました。
自己紹介に『趣味・カルトナージュ』って書いてるのにねぇ。
いかん。ここ今度修正せねば。
で、何を思ったか急にカルトナージュ復活なのです。

ジャーン。これが今回作った私用のお釣り入れ。

仲はこんな感じでお札入れもついてます。
ちょいと小さ目ですが、持ち運びしやすいので、以前のものは重宝してました。
なぜ今回作る気になったのかというと、
ぶっちゃけ今使っているのに飽きたから。
かわいい布がたくさん手に入るようになり、ここ半年前から『新しいの欲しいなぁ。』と思っていたんです。
で、同時にねこばすちゃんの依頼も頭に浮かびます。
モンモンしながら半年。ようやく少しヒマができたので製作しました。
そう時間がかかるもんでもなく、1日ちょいで完成。
以外と作り方を覚えているもんです。
で、もちろんねこばすちゃんのモノも作りました。


このことはまだ彼女に連絡していません。
きっとこの記事を読んで『ええっ!今頃ですかいぃっ!?』と、目を丸くしているでしょう(笑)。
ねこばすちゃん、えらく待たせたね。
今度会うときにでも渡すからね。
これでまた数年、カルトナージュから離れることでしょう。
でもうまくできてちょっと楽しかった♪