2018年08月23日

お目々も下半身も、えらいなことになっとる・・・・。

こんにちは。

今日はお昼からお休みをいただいて、うちの『かぼさん』を迎えに行きました。

実はかぼさん、入院されてたのです。

1ヶ月ほど前から目がなんか変だなぁという状態でして、旦那ちゃんが
『かわいそうだから病院に連れて行けば。』
と言うので連れて行くと、
【角膜潰瘍】というものでした。
簡単に言うなら目に傷を負って、角膜が損傷したものです。
かぼさんの場合、お目々の一部が真っ白になって、なんか真ん中あたりに穴が開いたようになってました。

で、お盆前に病院に行き、最初は目薬で様子を見ましょうということになったんですが、
お盆明けに診察を受けると、まぁ、よくも悪くもなっていないという状態。
ならばと今回、手術をしてもらいました。

瞬膜フラップ術と言う術式でして、人間にはない、瞬膜と言われる目の中にある膜と、まぶたを縫い合わせる手術です。
かぼさん、もういい歳だから大丈夫かいな?と思ったんですが、血液検査で見事な健康体とわかり、
手術してもらいました。

で、本日退院。
こんなんなりました~。



どうもまぶたを縫い合わせるのはあまりよくないらしく、ゴムのチューブで固定してあります。
白目全開です。怖い。
この状態で1ヶ月半過ごし、そしてこのチューブをとるとあら不思議。きれいなお目々になっている。という・・・・。
その間にも毎日3~4回の目薬治療です。
これが大変で5本もあるのですよ。5分おきに目薬だから、20分ほどかかります。
昼休み潰れます。ぎゃふん。

で、今回手術の際に、かぼさんの毛もカットしてもらいました。
長毛種だから毛玉ができて大変だったのです。
しかも、毛を切るとめっちゃ怒るし。
だもんで、麻酔で何もわからない隙に、毛玉カットしてもらいましたら・・・・・



こんなんなりました~。
ずる剥け一歩手前です。
なんかすべすべして気持ちいいです。

さて、毛が伸びるのが先か、目が治るのが先か・・・・。
  


Posted by かぼ  at 14:54Comments(3)ペット