ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>その他>虫嫌い観覧注意!虫だらけでお送りします。

2019年04月22日

虫嫌い観覧注意!虫だらけでお送りします。

こんにちわ。

新年度に入り、監査も終わり、
仕事中も休み中も野良仕事ばかりしております。

で、昨日の日曜に、うちの竹やぶの刈込を行いました。
夏になると結構いい感じになる小道が横にありまして、
他人が通る道だから少しでもきれいにして、好感度を上げようという姑息なたくらみの一環です。ナンチッテ。
まぁ、一番通るのは私と両親なんですがね。

で、この時期ですから毛虫やら芋虫が多いんですよ。
夏に蛾やら蝶になるために、わしゃわしゃ葉っぱを食いまくってます。

しかも大量に。

もちろん木の上のほうにもたくさんいるわけでして、
刈込中にボタボタ落ちてくるんですわ。虫が。
木を揺らすと、これまたモールのように大量にぶらさがって落ちてきます。虫が。

虫嫌い観覧注意!虫だらけでお送りします。

ね。
か~ぜもないのに ブ~ラブラ♪
写真じゃわかりづらいのですが、実際には20匹以上はブラブラしてました。
そんな中、半そでで作業する旦那ちゃん。
怖いもの知らずなのか、それとも同じ『毛』が生えた同志だからなのか・・・。

実際こんな状態って、昭和の少女漫画でしか見たことなかったんですよね。
ヒロインの肩に虫が落ちてきて・・・・・

虫嫌い観覧注意!虫だらけでお送りします。

ってな感じ。なんか作業しながらこんな画面が頭から離れなかった。ナンデダロ?

しかしまぁ、ヒロイン、うちの横の小道に来たら卒倒するな。
目から星どころか、惑星が飛び出しちゃうよ。

大量に落ちた虫は、刈り込んだ草や竹とともによそへポ~~イッ!
しかし、まだまだいることでしょう。
ホントはここで大量に落ちた虫の写真でもUPしたかったのですが、さすがに辞めました。
なんか怒られそうな気がしたから(笑)。

野良仕事をし始めて、正直イモ虫系が苦手だった私ですが、
こんな状況ばっかなのでさすがに慣れ、

今ではすべての虫を素手で殺せます。(毒があるもの以外は。)

慣れってスゲェね。





同じカテゴリー(その他)の記事画像
あけましておめでとうございます。
天草市民芸術祭が開催されました。
連休2日目inかごしま水族館
口から波動砲を出すほどではないのだが・・・・。
4か月の沈黙を破り、今・・・!
元祖!池の水全部抜く!(だと思うのだが?)
同じカテゴリー(その他)の記事
 あけましておめでとうございます。 (2020-01-09 09:25)
 天草市民芸術祭が開催されました。 (2019-11-18 16:27)
 連休2日目inかごしま水族館 (2019-11-07 12:30)
 口から波動砲を出すほどではないのだが・・・・。 (2019-09-24 11:20)
 4か月の沈黙を破り、今・・・! (2019-09-02 14:37)
 元祖!池の水全部抜く!(だと思うのだが?) (2019-05-07 15:16)

Posted by かぼ  at 11:31 │Comments(4)その他

COMMENT
毛が沢山はえている人は、毛虫に強いのですね。なるほど(笑)
Posted by おいまつ商店おいまつ商店 at 2019年04月22日 15:32
● おいまつ商店 さん●
仲間と思われたのか、それとも『こいつには勝てねぇっ。』と思われたのか・・・・
旦那ちゃんには1匹も虫さんはくっつきませんでした。
チャンチャン♪
Posted by かぼかぼ at 2019年04月23日 18:42
素手でなんて!
女性ならそんな事しないで欲しい(笑)
私も虫は苦手です。長靴でなら踏めます(+o+)
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2019年04月25日 11:45
●あひるちゃん●
なんか勢いに任せて、つい素手で・・・・(๑´ڡ`๑)
今を逃すと捕まえられん!ということもありますな。
『イモムシ!なめくじ!いやーっ!』と言ってた乙女のころが懐かすぃ・・・(笑)。
Posted by かぼかぼ at 2019年04月25日 13:25
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。