ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>ペット>謎の物体Xのお話ダニ。
2014年07月21日
謎の物体Xのお話ダニ。
こんばんわ。
日中に外に出ると、たぶん行き倒れになるので、
外に出るのは朝と夜だけにしています。
もちろん、とろさんの散歩も夜。
で、昨日の夜に散歩に出かけ、帰って部屋でうだうだしてました。
何気なくとろさんをいじっていたら、口元に何か物体が。
血豆のような、スイカの種のような、そんなものがついてたので
とってやろうと思いました。
しかしこれがなかなか取れない。
ゴミじゃないのか?
血豆か?
んじゃ、引っこ抜いたら『ギャン』とか言いそうだな。
・・・と思いながら、その物体をいじりまくってました。
いじりまくっている最中に、ふと脳内をよぎる嫌な予感。
そういや以前、何気なくネットで『マダニ』を検索したら、
コレに似たようなのがたくさんでてきたなぁ・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
きゃーーーーーーーーーっっっっ!!!!!
まさかですか?まさかですよ!?
コレが噂のマダニ様ですかいっ?
ホントは引っこ抜くのはいけないらしいんですが、
何しろ気が動転しまして。
噛まれてもいいから、こいつをとろさんから離さねばっ!との使命感(?)から
必死でグリグリ引っこ抜こうとしました。
が、なかなか抜けない。
噛まれてもいい、と思いつつも、どっかで『やっぱ噛まれたらやだなぁ。』と思っていたんで、
なるべく刺激しないように気を使いつつ、引っこ抜き作業しました。
ようやく抜けた物体X.
その正体は・・・・
やっぱマダニじゃぁ~~~んっっっ!!
ブチィッッッ!!!
速攻で潰しました。
多分、山中慎介(プロボクサー)の神の左より速いスピードでぶっ潰したと思います。

抜いた時も、抜いた後も、特にとろさんは何の変化もなく、
いつも通りポケーっとしてました。
いいのよ、あんたはそれで・・・・。
その後、とろさんの身体をくまなくチェック。
幸い、他に虫はついてませんでしたが、よっぽど私はショックだったんでしょうか?
その日の夢に、なんかマダニが出てきました
私がこうした死闘を演じている間、
旦那ちゃんは隣でDVD鑑賞してました。
で、わたしがマダニを発見し、ぶっ潰したというと
『なんで俺に見せんとぉ~~?』
と、不満そうに言いやがりましたんで、たったいま潰したばかりのマダニだった物体を見せると
『なんやこれ?』とやはり不満そうにしてました。
見たら見たで、『うえ~~~』とか言うくせに・・・・。
ペットを飼っている皆さん、お気を付け下さいね~~~~。
ちなみに、『マダニ』で画像検索すると、たくさん出てきますが、
かなりグロいので、心臓の弱い方は見ないほうがいいッス・・・・。
日中に外に出ると、たぶん行き倒れになるので、
外に出るのは朝と夜だけにしています。
もちろん、とろさんの散歩も夜。
で、昨日の夜に散歩に出かけ、帰って部屋でうだうだしてました。
何気なくとろさんをいじっていたら、口元に何か物体が。
血豆のような、スイカの種のような、そんなものがついてたので
とってやろうと思いました。
しかしこれがなかなか取れない。
ゴミじゃないのか?
血豆か?
んじゃ、引っこ抜いたら『ギャン』とか言いそうだな。
・・・と思いながら、その物体をいじりまくってました。
いじりまくっている最中に、ふと脳内をよぎる嫌な予感。
そういや以前、何気なくネットで『マダニ』を検索したら、
コレに似たようなのがたくさんでてきたなぁ・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
きゃーーーーーーーーーっっっっ!!!!!
まさかですか?まさかですよ!?
コレが噂のマダニ様ですかいっ?
ホントは引っこ抜くのはいけないらしいんですが、
何しろ気が動転しまして。
噛まれてもいいから、こいつをとろさんから離さねばっ!との使命感(?)から
必死でグリグリ引っこ抜こうとしました。
が、なかなか抜けない。
噛まれてもいい、と思いつつも、どっかで『やっぱ噛まれたらやだなぁ。』と思っていたんで、
なるべく刺激しないように気を使いつつ、引っこ抜き作業しました。
ようやく抜けた物体X.
その正体は・・・・
やっぱマダニじゃぁ~~~んっっっ!!
ブチィッッッ!!!
速攻で潰しました。
多分、山中慎介(プロボクサー)の神の左より速いスピードでぶっ潰したと思います。

抜いた時も、抜いた後も、特にとろさんは何の変化もなく、
いつも通りポケーっとしてました。
いいのよ、あんたはそれで・・・・。
その後、とろさんの身体をくまなくチェック。
幸い、他に虫はついてませんでしたが、よっぽど私はショックだったんでしょうか?
その日の夢に、なんかマダニが出てきました

私がこうした死闘を演じている間、
旦那ちゃんは隣でDVD鑑賞してました。
で、わたしがマダニを発見し、ぶっ潰したというと
『なんで俺に見せんとぉ~~?』
と、不満そうに言いやがりましたんで、たったいま潰したばかりのマダニだった物体を見せると
『なんやこれ?』とやはり不満そうにしてました。
見たら見たで、『うえ~~~』とか言うくせに・・・・。
ペットを飼っている皆さん、お気を付け下さいね~~~~。
ちなみに、『マダニ』で画像検索すると、たくさん出てきますが、
かなりグロいので、心臓の弱い方は見ないほうがいいッス・・・・。
飼い主としては、かなり動揺しますよねぇ!!
冷静にピンセットでとるとか、
冷静に病院に行くとか、
冷静に・・・が脳裏によぎるものの、
とにかくこの物体を一刻も早くとらねばッ!的な焦りから、
私も、ソッコー素手で捕獲してました(笑)
(爪でひっかくようにしたら、スルっと取れましたョ。)
その頃はマダニなんて聞いたこともないし騒ぎにもなってなかったからなんて思わなかったけど、今だったら大騒ぎしてたでしょうね。とろさんもかぼさんも何事もなくてよかったですね!
びっくりされたでしょうね・・・
ホント大事に至らなくてよかったぁ・・・・・・
迅速で的確な対応☆
素晴らしいですね(●´ω`●)
あごの付近にあずき大の同じようなものがぶら下がっていて
でっかいダニだとはじめて知りました。
トロさんも散歩の時は虫よけシュッシュして出かけましょうね
冷静という言葉すら、頭の中から消えてました。
とにかくなんか『ヤバイ!』の文字が脳内を支配してまして…。
そのまままっすぐ抜こうとしても、全く抜けなかったんで、
結果、グリグリ回して抜き取りました。
でもやっぱ、みんな『とりあえず手で抜く』んですね~。仲間だ仲間♬
●サト さん●
たった1匹なのに、そんなに影響があるとは・・・・
さすがマダニ、恐るべしっ!!
とりあえず、その日から草むらが怖くなった私です・・・。
●ぐらん・じゅて さん●
おかげさまで、何事もなく、食欲も相変わらずあり、
あいかわらず夕方から騒ぎ出しております。
今回のこの事件で、自分のへたれっぷりがよくわかりました。
精神修行せねば!
●RYUさん●
でかいっすよね。写真で見るのと実物見るのとでは
なんかもう、全然違う。
こんなのが皮膚突き破っているというのに、なんで痛がらないんだろう???
虫よけいいかも。明日買ってこ~ようっ。