ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>その他>一足早い雪?景色
2014年11月10日
一足早い雪?景色
1週間ぶりにこんばんわ。
3週連続イベント出店で、精も根も尽き果てて
ぐうたらな毎日を過ごしておりました。
・・・・だったらいいんですけど。
この1週間はひたすら百円堂さんのストック作りをしておりました。
大量生産したはずのコースターが、もうなくなりかけたのです。
さらに、最終イベント、プチマルシェでもコップ入れが結構出まして、
コップ入れもないのです。
さらにさらに、ランチョンマットまで。
ティッシュケースは幸い、やけくそみたいに作ってたので
まだまだ安心レベルの数がありますが、その他はヤバい。ヤバかとですばい。
で、布を大量購入しまして、せっせと製作しておりました。
そろそろ作業部屋も寒くなってきまして、ファンヒーターの準備なんか考えちゃったりしてますと、

あらあらあら??雪???そりゃ寒いはずだ。
な~んちゃって。
11月初旬の天草に雪が降るはずありません。
ただでさえ去年はまともに雪を見ていないというのに。
正体は・・・・・・

これじゃーっ!!
なんじゃーっ!?
ボア生地です。フワフワです。
とうとう手をだしちゃいました。
布を買った時に、意外と安かったんで
この機会に購入。
初めて扱う生地だったんですが、カットした際に
フワフワがフワフワしやがるんですよ。(わかるよね。)大量に。
こりゃ室内で下手に動かせないな、と思い、
お外でフワフワを『おりゃぁぁぁっ!』とばかりに除去してました。
これでネックウォーマー第2弾をつくるのです。
試作はもうしてみたんですが、なかなか手ごわいやつですな、ボアってのは。
今度の島んもんには、フワフワボアと、フワフワフリースのネックウォーマーを
だせるように、なんとか戦って勝ってみせますぜぃ。
3週連続イベント出店で、精も根も尽き果てて
ぐうたらな毎日を過ごしておりました。
・・・・だったらいいんですけど。
この1週間はひたすら百円堂さんのストック作りをしておりました。
大量生産したはずのコースターが、もうなくなりかけたのです。
さらに、最終イベント、プチマルシェでもコップ入れが結構出まして、
コップ入れもないのです。
さらにさらに、ランチョンマットまで。
ティッシュケースは幸い、やけくそみたいに作ってたので
まだまだ安心レベルの数がありますが、その他はヤバい。ヤバかとですばい。
で、布を大量購入しまして、せっせと製作しておりました。
そろそろ作業部屋も寒くなってきまして、ファンヒーターの準備なんか考えちゃったりしてますと、

あらあらあら??雪???そりゃ寒いはずだ。
な~んちゃって。
11月初旬の天草に雪が降るはずありません。
ただでさえ去年はまともに雪を見ていないというのに。
正体は・・・・・・

これじゃーっ!!
なんじゃーっ!?
ボア生地です。フワフワです。
とうとう手をだしちゃいました。
布を買った時に、意外と安かったんで
この機会に購入。
初めて扱う生地だったんですが、カットした際に
フワフワがフワフワしやがるんですよ。(わかるよね。)大量に。
こりゃ室内で下手に動かせないな、と思い、
お外でフワフワを『おりゃぁぁぁっ!』とばかりに除去してました。
これでネックウォーマー第2弾をつくるのです。
試作はもうしてみたんですが、なかなか手ごわいやつですな、ボアってのは。
今度の島んもんには、フワフワボアと、フワフワフリースのネックウォーマーを
だせるように、なんとか戦って勝ってみせますぜぃ。
あけましておめでとうございます。
天草市民芸術祭が開催されました。
連休2日目inかごしま水族館
口から波動砲を出すほどではないのだが・・・・。
4か月の沈黙を破り、今・・・!
元祖!池の水全部抜く!(だと思うのだが?)
天草市民芸術祭が開催されました。
連休2日目inかごしま水族館
口から波動砲を出すほどではないのだが・・・・。
4か月の沈黙を破り、今・・・!
元祖!池の水全部抜く!(だと思うのだが?)
ボアがボア~っと・・と思ってしまった(w
やはりかぼ様もぐうたらしてませんね(w
島んもんではなんの仮装しようかしら・・・と思ってる私とは違いますな(w
また島んもんではよろしくお願いしま~す!
使う側はとっても気持ち良いんだけど
作る人には難儀な食材、いや材料だね(●^o^●)
ボアがボアーでもOK。
ボアボアなのがボアァーってなるもん。
島んもんの仮装は、本職中に考えておりまする(笑)。
なかなか思いつかんもんだ。
●RYU さん●
出しちゃいましたよ。どうしよう(笑)。
確かにかなりの気持ちよさですた。
フワフワのボアボアだもんなぁ。
でっかく買って、お布団の下に引きたいくらいです。