ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>その他>ちなみに、靴箱には履かない靴がそれなりにあったりするのである。
2016年03月18日
ちなみに、靴箱には履かない靴がそれなりにあったりするのである。
何年かぶりに靴を買いました。
ママちゃんがガーデンブーツを通販で買うというのでそのついでに。
なんせ4月から新しい職場。
今現在履いているのは、モコモコした冬用のくっくと
ゴム製のサンダル。
履きやすくてお気に入りなんですが、さすがにこれで職場に行くのは
アウトだろうと。
まぁ、仕事中は靴脱いでますが。気分の問題です。
私、靴に関してはとんと無頓着でして。
まったくと言っていいほど興味がない。
だもんで今までの靴、『もうアカ~ン。』ってなったら買い替えるの繰り返しでした。
『もうアカ~ン』というのは、底が外れたときではありません。
底が外れたらボンドでくっつけりゃいいのです。
そう、ボンドで直せない上のほうが破けたときとかが『もうアカ~ン』なのです。
で、そうなるといざ買い替えの時、どうしても以前のものと似たようなものを探してしまうのです。
もちろん、数年前に買ったモノなのでなかなか同じデザインのものは見つかりません。
だもんで『もうアカ~ン。』とくっくは言っているのに無視してはいちゃったりしてました。
女子としてイカンだろう。
今回買ったのはコチラ。

ホントはオレンジが欲しかったんですが、売り切れで仕方なくブルーに。
ですが、ブルーもなかなかいい感じです。
今回はコイツが今の形と全く変わるまで履き潰されます。
ブルーの靴が気分的にブルーになるまで履き続けるのです。あ、うまいこと言った。
次にくっくを買うのはいつかいなー。
ママちゃんがガーデンブーツを通販で買うというのでそのついでに。
なんせ4月から新しい職場。
今現在履いているのは、モコモコした冬用のくっくと
ゴム製のサンダル。
履きやすくてお気に入りなんですが、さすがにこれで職場に行くのは
アウトだろうと。
まぁ、仕事中は靴脱いでますが。気分の問題です。
私、靴に関してはとんと無頓着でして。
まったくと言っていいほど興味がない。
だもんで今までの靴、『もうアカ~ン。』ってなったら買い替えるの繰り返しでした。
『もうアカ~ン』というのは、底が外れたときではありません。
底が外れたらボンドでくっつけりゃいいのです。
そう、ボンドで直せない上のほうが破けたときとかが『もうアカ~ン』なのです。
で、そうなるといざ買い替えの時、どうしても以前のものと似たようなものを探してしまうのです。
もちろん、数年前に買ったモノなのでなかなか同じデザインのものは見つかりません。
だもんで『もうアカ~ン。』とくっくは言っているのに無視してはいちゃったりしてました。
女子としてイカンだろう。
今回買ったのはコチラ。

ホントはオレンジが欲しかったんですが、売り切れで仕方なくブルーに。
ですが、ブルーもなかなかいい感じです。
今回はコイツが今の形と全く変わるまで履き潰されます。
ブルーの靴が気分的にブルーになるまで履き続けるのです。あ、うまいこと言った。
次にくっくを買うのはいつかいなー。
あけましておめでとうございます。
天草市民芸術祭が開催されました。
連休2日目inかごしま水族館
口から波動砲を出すほどではないのだが・・・・。
4か月の沈黙を破り、今・・・!
元祖!池の水全部抜く!(だと思うのだが?)
天草市民芸術祭が開催されました。
連休2日目inかごしま水族館
口から波動砲を出すほどではないのだが・・・・。
4か月の沈黙を破り、今・・・!
元祖!池の水全部抜く!(だと思うのだが?)
春らしくていいね~。
下駄箱の上段から下段、下駄箱のその上には箱を
あひる専用となってます。
シーズン毎に磨いて大切にしてます。踵の補修もします。
だから捨てる事なく増える次第です(u_u)
下駄箱は私の靴でもう入らないと悲鳴をあげてます。(*'▽')
希望のモノは手に入らなかったが、
意外とよかった・・・・。
最近密かにブルーがマイブームなのれす。
●あひるちゃん●
なんでそんなに持ってんの?(笑)
下駄箱の中身すら、はっきり把握してません・・・・。
多分旦那ちゃんのくつと半々なんだろうと思います。
ブーツが場所撮るんだよ~~っ。
●RYU さん●
だからみんな、なんでそんなに靴持ってんの?
世の中の女子の常識かっ!?
靴箱をみんな大切にしようよ~~っ(笑)。