ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>イベント>雨が降っても大丈夫。
2014年08月26日
雨が降っても大丈夫。
こんばんわ。
少し遅れての『島んもんマルシェ』報告です。
天気予報ではこの日は午後から降るかも~?となってましたが、
しっかり午前中から降りやがりました。
この調子でまた1日中降られたらかなわんな。と思っていたんですが、
余計な心配だったようです。よかった。
準備を早々と終え、ヒマだったんでお手伝い。

このヨーヨー、最初の30個は私が作らせていただきました。
初めて作ったんですが、夜市とかの出店の人って大変だなぁ。というような作業でした。
まぁ、いい経験です。今度からヨーヨー釣りのお店の人を見る目が変わってきそうです(大袈裟)。
で、今回場所を移して2回目だったんですが、会場はこんな感じ。

まるでコンサートホールのような会場です。
そういや倉庫や幕の横とか、楽器がたくさんあったな。
そういやこの日は、パパちゃん、ママちゃん、交響楽団見にいってたな。関係ないか。

今回のスペースです。横にはまむさん・檸檬ちゃん親子がいます。
でっかい机を借りられたんで、持ってきたものすべておいても余裕~♪
室内なので涼しいし、雨も関係ないし、快適空間でした。
今回はエコクラフトが多く売れ、売り上げもよかったです。
補充を作らねばなりませんが、やる気がまだ出ません。大丈夫か、来月?
最後に~とっておき写真です。

カメラマン:RYU さん
居酒屋リングサイトのオーナー永田さんがいらしてまして。
いえね、私は初対面だったんですが、横にいたRYUさんが気づかれて、
そんでもってマスク被ってくれました♡
これはツーショットいただかねばならんとですばい。とばかりに
写真をお願いしました。ありがとうございました。
旦那ちゃんに自慢しようと思ったら、帰ったその日から福岡出張だといい、さっさと行ってしまいました。あーあ。
少し遅れての『島んもんマルシェ』報告です。
天気予報ではこの日は午後から降るかも~?となってましたが、
しっかり午前中から降りやがりました。
この調子でまた1日中降られたらかなわんな。と思っていたんですが、
余計な心配だったようです。よかった。
準備を早々と終え、ヒマだったんでお手伝い。

このヨーヨー、最初の30個は私が作らせていただきました。
初めて作ったんですが、夜市とかの出店の人って大変だなぁ。というような作業でした。
まぁ、いい経験です。今度からヨーヨー釣りのお店の人を見る目が変わってきそうです(大袈裟)。
で、今回場所を移して2回目だったんですが、会場はこんな感じ。

まるでコンサートホールのような会場です。
そういや倉庫や幕の横とか、楽器がたくさんあったな。
そういやこの日は、パパちゃん、ママちゃん、交響楽団見にいってたな。関係ないか。

今回のスペースです。横にはまむさん・檸檬ちゃん親子がいます。
でっかい机を借りられたんで、持ってきたものすべておいても余裕~♪
室内なので涼しいし、雨も関係ないし、快適空間でした。
今回はエコクラフトが多く売れ、売り上げもよかったです。
補充を作らねばなりませんが、やる気がまだ出ません。大丈夫か、来月?
最後に~とっておき写真です。

カメラマン:RYU さん
居酒屋リングサイトのオーナー永田さんがいらしてまして。
いえね、私は初対面だったんですが、横にいたRYUさんが気づかれて、
そんでもってマスク被ってくれました♡
これはツーショットいただかねばならんとですばい。とばかりに
写真をお願いしました。ありがとうございました。
旦那ちゃんに自慢しようと思ったら、帰ったその日から福岡出張だといい、さっさと行ってしまいました。あーあ。
タグ :島んもんマルシェ
第9回しまご春まつり 出店者募集!
10月23日の記事
島子秋の例大祭『お祭りバザー』開催!
オールドカーフェスティバルへオールドヒューマンと行ってきた。
エラブチライブは『えらぁ~ぃ ブチ』よかったー!(山口弁)
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
10月23日の記事
島子秋の例大祭『お祭りバザー』開催!
オールドカーフェスティバルへオールドヒューマンと行ってきた。
エラブチライブは『えらぁ~ぃ ブチ』よかったー!(山口弁)
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
貴重な写真でしたな。
来月まで制作意欲わきますように
ぜいたくなマーケット会場ですね(笑)
お客さん本渡からも多いのでしょうか( ・д・)
めいっぱい顔作りました(笑)。
撮影ありがとです☆
作りたいものはあるんですが、今週中に取り掛かれるように
・・・・なるといいなぁ。
●ふるさと さん●
私、このマルシェで初めて行かせていただきました。
立派でしたわ~。
本渡からのお客様・・・気になるところです。
車での来訪が多かったので、それなりに来られたんではなかろうか
と、勝手に思ってます。
次は行きたいなぁ(*´艸`)キャ
次は来て下さいよ~。
そして私の代わりに店番を・・・・(笑)。