ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>イベント>缶バッチをあなどるな!
2015年09月28日
缶バッチをあなどるな!
こんばんわ。
昨日の島んもんマルシェIN空の日フェスタにご来場くださった皆様。
暑い中ありがとうございました。
先週はまた夏に逆戻りか?というほどいい天気が続き、
この日も朝からいい天気。

青空の下、いつもの青とオレンジのテントがずらっと空港広場に並びます。
この日はイベント開始早々、大物ゲストが。
く~まモ~~ン♪
今や世界にまで飛び出した大物が空港に来てくれました。

そしてもう1体ゆるキャラが。
くまモンの後ろに控えているイルカさん。
どうも天草空港のゆるキャラらしいのですが、名前が出てきません。
イルカのゆるキャラと言えば『キャプテン海道くん』しか知りません。
そして誰に聞いても彼の名前を知りません。ぎゃふん。
仕方ないのでネットで調べました。
彼の名前は天空流(てんくる)くんといいます。
まるで今時流行りのキラキラネームです。
みなさん、天空流くんを覚えていてね。私もだけど。
で、くまモンまで来ているというのに、この日のお客さんは予想外に少なめでした。
運動会があったのかしら?なにかあったのかしら?
前回めちゃくちゃ人が多かったんですが、ちょいと期待はずれでした。あう~。
この日、隣の隣のブースでは缶バッチ製作が行われていました。
子供がたくさん作っていて大盛況。
しかし正直、缶バッチなんてこの歳になってからまったくつけてません。
だもんで興味はありませんでした。
たまたま製作現場をチラ見したら、コレがなんか面白そうなのです。
最初から最後まで見学し、気づけば300円もって
『作らせて下さい!』と声を上げてました。
なんて単純な大人なんでしょう。
製作時間は数分と、すぐにできちゃいます。
こうして作ったのが・・・・・

かぼちゃんバッチです。
『かぼ家』さん紙袋のイラストを利用して作ったので、ちょっとかぼちゃんの頭切れてますが、
なかなかの出来です。いや・・・・
めっちゃいいやん・・・・・・♡
興味がなかった午前中とはうってかわり、
とにかく気に入っちゃって、もっと欲しいなぁ。旦那ちゃんバージョンも欲しいなぁ。と、ずっと思っていました。
いや、今も思ってますけど。
たかが缶バッチ・されど缶バッチですよ。
だもんで、次回の島んもんさんにも是非この缶バッチ製作してほしいのですよ。
その時のためにいまからデザイン考えてます。気が早すぎです。
さて、次回の『かぼ家』さん参加イベントは・・・・・・
10月18日(日) 島子秋祭り
去年に引き続き、地元に出店します。
近所の皆さん、よろしくね。
昨日の島んもんマルシェIN空の日フェスタにご来場くださった皆様。
暑い中ありがとうございました。
先週はまた夏に逆戻りか?というほどいい天気が続き、
この日も朝からいい天気。

青空の下、いつもの青とオレンジのテントがずらっと空港広場に並びます。
この日はイベント開始早々、大物ゲストが。
く~まモ~~ン♪
今や世界にまで飛び出した大物が空港に来てくれました。

そしてもう1体ゆるキャラが。
くまモンの後ろに控えているイルカさん。
どうも天草空港のゆるキャラらしいのですが、名前が出てきません。
イルカのゆるキャラと言えば『キャプテン海道くん』しか知りません。
そして誰に聞いても彼の名前を知りません。ぎゃふん。
仕方ないのでネットで調べました。
彼の名前は天空流(てんくる)くんといいます。
まるで今時流行りのキラキラネームです。
みなさん、天空流くんを覚えていてね。私もだけど。
で、くまモンまで来ているというのに、この日のお客さんは予想外に少なめでした。
運動会があったのかしら?なにかあったのかしら?
前回めちゃくちゃ人が多かったんですが、ちょいと期待はずれでした。あう~。
この日、隣の隣のブースでは缶バッチ製作が行われていました。
子供がたくさん作っていて大盛況。
しかし正直、缶バッチなんてこの歳になってからまったくつけてません。
だもんで興味はありませんでした。
たまたま製作現場をチラ見したら、コレがなんか面白そうなのです。
最初から最後まで見学し、気づけば300円もって
『作らせて下さい!』と声を上げてました。
なんて単純な大人なんでしょう。
製作時間は数分と、すぐにできちゃいます。
こうして作ったのが・・・・・

かぼちゃんバッチです。
『かぼ家』さん紙袋のイラストを利用して作ったので、ちょっとかぼちゃんの頭切れてますが、
なかなかの出来です。いや・・・・
めっちゃいいやん・・・・・・♡
興味がなかった午前中とはうってかわり、
とにかく気に入っちゃって、もっと欲しいなぁ。旦那ちゃんバージョンも欲しいなぁ。と、ずっと思っていました。
いや、今も思ってますけど。
たかが缶バッチ・されど缶バッチですよ。
だもんで、次回の島んもんさんにも是非この缶バッチ製作してほしいのですよ。
その時のためにいまからデザイン考えてます。気が早すぎです。
さて、次回の『かぼ家』さん参加イベントは・・・・・・
10月18日(日) 島子秋祭り
去年に引き続き、地元に出店します。
近所の皆さん、よろしくね。
第9回しまご春まつり 出店者募集!
10月23日の記事
島子秋の例大祭『お祭りバザー』開催!
オールドカーフェスティバルへオールドヒューマンと行ってきた。
エラブチライブは『えらぁ~ぃ ブチ』よかったー!(山口弁)
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
10月23日の記事
島子秋の例大祭『お祭りバザー』開催!
オールドカーフェスティバルへオールドヒューマンと行ってきた。
エラブチライブは『えらぁ~ぃ ブチ』よかったー!(山口弁)
ちょっと遅れるかもしれないけれど、必ず行くからそこで待ってろよ。
缶バッチ、マジ可愛いよね~。
いろんなバージョン作って、かぼ屋で売るしかないね(笑)。
かたるくんで作れば、メモ帳に続く公式アイテムか?(笑)。
海道君じゃなく天空流(てんくる)くんなのね~
どうりで何だかあんよが変だと思ってました((+_+))
缶バッチいい感じでしたな(*^。^*)
上手に出来てビックリしましたよ(●^o^●)
暑い中お疲れ様でした~
それと、例のやつ・・・ありがとうございます(^^)/
暑い中、お疲れっしたー。
缶バッチ、売るには高いよ・・・・。
コレはもう、個人的にニンマリするためのグッズですっ!ニンマリ。
●RYU さん●
お疲れちゃんでしたー。
天空流くんなのですよ。うん、覚えた。
海道くんがコスプレしてるんじゃないのね。
缶バッチ、旦那ちゃんが密かに『いいなぁ。』と思っているようです(笑)。
●あひるちゃん●
昨日はご来場ありがとうございました♪
完成度、かなり高いですよね。しかも超簡単!
こりゃ子供がハマるのわかるわー。
大人もハマったしー。
●ひさ さん●
めっちゃいいっしょ!
来月もしてくれるんかいなー。
こちらこそ、ジュース、ゴチ!でしたっ。めっちゃ美味かったッス!