ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>入院日記>1畳半の秘密基地
2015年11月27日
1畳半の秘密基地
こんばんわ。
さてさて、手術も無事終えた私は、
特に痛みもなく、麻酔の副作用もなく(頭痛とかあるそうな。)
お尻以外はぴんぴんしておりました。
こうなるとメチャクチャヒマなのです。
入院前にネットで『入院するなら持っていったほうがいいモノ。』を調べ、
今回パソコンを持っていきました。
ネットにつなぐことはできませんでしたが、
幸いスマホがあったんで調べものとかには困りませんでした。
ああ~・・・・スマホ買ってよかった!

ここが私が2週間過ごした秘密基地・・・・・ならぬベットスペースです。
1畳半・・・くらいでしょうか?
6人部屋の真ん中で、カーテン閉め切ってずっとここにいると
なんかおかしくなりそうでした(笑)。
この秘密基地での過ごし方は、パソコンでマンガ読んだり
DVDみたり・・・・。
今回、『アルプスの少女ハイジ』を全話見ようとDVDを持っていき、
手術の翌日からずっと見てました。
しかし、クララが立つ場面で泣いちゃったりしたら、恥ずかしいなぁ。と思ってたんです。
・・・・結果、大きくなってから再びハイジを全話見た私は、
ハイジと言う女は男を操るのがうまいなぁ。などという、別の感動があったのです。
おじいさんやペーターを愛くるしいしぐさ・表情で操り、
フランクフルトに行ったらいったで、ゼーゼマンさん・お医者様・セバスチャンを振り回し、
うまいことアルムの山に帰っていくのです。
・・・なんて私は冷めた大人になっんだろう・・・・・・・・・。
全話見終わり、ハイジを見ていたことを知っていた掃除のおばちゃんから
『ハイジ見終わりましたー?』と聞かれ、
『・・・・見終わりましたが、ハイジが世渡り上手な自己中心女だということが分かっただけでした。』
と、超ひねくれた答えをしてました。なんかオバチャン、やけにウケてた。
テレビもありますが、ほとんど見ませんでした。
イヤホンに慣れてなく、ちょっと不快だったんで
夕方のニュースだけ見てたくらい。
しかも、イヤホンのコードが短かったせいで、寝っころがってテレビが見れない。コレは失敗したー。
この写真は入院してから3・4日後に撮ったんですが、
その後改造が着々と進み、1週間たつ頃には
余っていた布団で背もたれ・マクラ(枕が合わなかったんですわー)を作ったり・
むくみ防止のために大きい鞄を足元に置いたりと、ベットの上はゴチャゴチャになってました。
よくそんなところで2週間過ごしたもんだ。
またまた続くっ。
さてさて、手術も無事終えた私は、
特に痛みもなく、麻酔の副作用もなく(頭痛とかあるそうな。)
お尻以外はぴんぴんしておりました。
こうなるとメチャクチャヒマなのです。
入院前にネットで『入院するなら持っていったほうがいいモノ。』を調べ、
今回パソコンを持っていきました。
ネットにつなぐことはできませんでしたが、
幸いスマホがあったんで調べものとかには困りませんでした。
ああ~・・・・スマホ買ってよかった!

ここが私が2週間過ごした秘密基地・・・・・ならぬベットスペースです。
1畳半・・・くらいでしょうか?
6人部屋の真ん中で、カーテン閉め切ってずっとここにいると
なんかおかしくなりそうでした(笑)。
この秘密基地での過ごし方は、パソコンでマンガ読んだり
DVDみたり・・・・。
今回、『アルプスの少女ハイジ』を全話見ようとDVDを持っていき、
手術の翌日からずっと見てました。
しかし、クララが立つ場面で泣いちゃったりしたら、恥ずかしいなぁ。と思ってたんです。
・・・・結果、大きくなってから再びハイジを全話見た私は、
ハイジと言う女は男を操るのがうまいなぁ。などという、別の感動があったのです。
おじいさんやペーターを愛くるしいしぐさ・表情で操り、
フランクフルトに行ったらいったで、ゼーゼマンさん・お医者様・セバスチャンを振り回し、
うまいことアルムの山に帰っていくのです。
・・・なんて私は冷めた大人になっんだろう・・・・・・・・・。
全話見終わり、ハイジを見ていたことを知っていた掃除のおばちゃんから
『ハイジ見終わりましたー?』と聞かれ、
『・・・・見終わりましたが、ハイジが世渡り上手な自己中心女だということが分かっただけでした。』
と、超ひねくれた答えをしてました。なんかオバチャン、やけにウケてた。
テレビもありますが、ほとんど見ませんでした。
イヤホンに慣れてなく、ちょっと不快だったんで
夕方のニュースだけ見てたくらい。
しかも、イヤホンのコードが短かったせいで、寝っころがってテレビが見れない。コレは失敗したー。
この写真は入院してから3・4日後に撮ったんですが、
その後改造が着々と進み、1週間たつ頃には
余っていた布団で背もたれ・マクラ(枕が合わなかったんですわー)を作ったり・
むくみ防止のために大きい鞄を足元に置いたりと、ベットの上はゴチャゴチャになってました。
よくそんなところで2週間過ごしたもんだ。
またまた続くっ。
いい秘密基地♡でも何日もこもってると、だんだんおかしくなっていくよね(笑)
もとに戻るかもしれないな~(*^。^*)
アレは何とか改善すべきだと思いますよ、医師会さん。
長期入院の人はコレだから治んないんじゃないか?とまで思っちゃいましたもん。
わたしはカーテン半開にしておかしくなりそうなのを防いでました(笑)。
●RYU さん●
そういう人は長期入院をお勧めします。
人が変わると思いまふ(笑)。