ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>島子の町から>ネギは『さん』づけ。飴は『ちゃん』づけ。

2017年06月23日

ネギは『さん』づけ。飴は『ちゃん』づけ。

こんばんわ。

なんと3日連続のUPです。
最初から飛ばしてます。
こういう時は急にストップするんで気をつけねばなりません。ああ、怖い怖い。

今の仕事は公民館の管理が中心になってます。
掃除やメンテナンス、そして花壇の手入れ。
この花壇が結構広いのでほぼ毎日のように草引きや手入れをしています。
まったく興味のなかったガーデニングですが、自分が種から育てた草花が花をつけると
やはりテンションが上がるもんです。
最初に植えた花が皆きれいに咲いてくれたもんだから、今じゃすっかり土いじりにハマってます。
単純なもんです。かぼちゃんの半分は単純でできてます。

で、お花ばかりのコミセンの一角に、『???』と思うスペースがあります。
ネギは『さん』づけ。飴は『ちゃん』づけ。
ズバリ農園です。
ネギさんと枝豆植えてます。

きっかけは自宅の畑にそのときたまたまネギさんがなかったから。
関係ないが、なんでネギには『さん』をつけるんだろう?
飴は『ちゃん』なのにねぇ。

で、このネギさん、来館する人たちによく聞かれるんです。 

『このネギみたいなのは何?』 と。

まさかお花だらけの花壇にネギさんがあるとはだれも思ってなかったんでしょうね。
まぁ、過去にも野菜植えた人いなかったようだし。
しかもこれ、個人的に使うもんだし。
家庭菜園ならぬ、職場菜園です。
公共の土地を個人的に使ってやがります。
入社2年目ともなると図々しくなるもんです。

これがまた便利で。
今日の夕飯に味噌汁したいなぁと思っても、『しまった!ネギさんがねぃ!』と思って味噌汁をあきらめた方、いらっしゃるでしょう!
ネギさんのない味噌汁なんて、考えられません。
と、偉そうに言ってますが、子供のころはネギさん大嫌いでした(笑)。歳とったなぁ・・・・。

特に今は帰り道にお店はないもので、(なんせ帰宅時間数十秒・・・・)この畑がメッチャ便利なのです。
仕事帰りにチョコチョコとって帰ります。
結構多いので非常勤の方も採っていかれることがあります。

植える時期とか完全無視だったんですが、なんとかなるもんですわ。
この広いコミセンの花壇で、最も大事にしている(かもしれない)一角なのです。

今日も採って帰ろ~~~♡



同じカテゴリー(島子の町から)の記事画像
第9回しまご春まつり 中止のお知らせ
春の準備と旦那ちゃんの出発は時間がかかる。
10月23日の記事
島子秋の例大祭『お祭りバザー』開催!
秋祭り お祭りバザー出店者大募集!締め切りまであとわずか!
ばぁさんの上には、まだ上がいる・・・!
同じカテゴリー(島子の町から)の記事
 第9回しまご春まつり 中止のお知らせ (2020-03-05 13:51)
 春の準備と旦那ちゃんの出発は時間がかかる。 (2019-11-12 14:02)
 10月23日の記事 (2019-10-23 10:32)
 島子秋の例大祭『お祭りバザー』開催! (2019-10-18 19:04)
 秋祭り お祭りバザー出店者大募集!締め切りまであとわずか! (2019-10-07 21:00)
 ばぁさんの上には、まだ上がいる・・・! (2019-10-03 13:58)

Posted by かぼ  at 21:51 │Comments(7)島子の町から

COMMENT
貴女は賢い(笑)
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2017年06月23日 23:49
さすがただでは起きないかぼちゃんですね
利用できるものは最大限活用することが大事ですね(*´▽`*)
Posted by RYU at 2017年06月24日 00:58
公共の場を私的に職員が使えるって…どこのコミセンでしょうか?
Posted by 質問です。 at 2017年06月24日 08:14
枝豆もいい感じで実ってるね~♪
かぼちゃんすっかり農業ガールだね。
Posted by ねこばすねこばす at 2017年06月24日 08:53
●あひるちゃん●
うん。知ってる(笑)

●RYU さん●
最初はそこのスペースだけ何も植えるものがなくて、しゃれでネギさん植えたんですが、ハマりますた。多いので来館の人にもあげちゃってます。

●質問です。 さん●
うちのブログを読めばわかります。
ちなみに上司(市職員)・地元民公認・種は自腹ですのでご心配なく。
そういえばここの花壇、私の好きな花中心に植えてますから、
全体的に私的な花壇ですわ(笑)。ほぼ自腹だし(´;ω;`)

●ねこばすちん●
ハンドメイドやらんようになった代わりに土いじりやるようになったわ。
人間どう転がるかわからんね。
Posted by かぼかぼ at 2017年06月24日 11:49
楽しく頑張ってますね➰
畑いじりのかぼちゃんの様が浮かんできて、勝手になごんでます〰️
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2017年06月24日 18:26
●やっぱり太陽 さん●
またお世話になりまーす。
今ほぼ毎日のように土を触る生活をしてます。
ふかふかになった土がまた気持ちいいんですよねぇ。
以前の私からは考えられない・・・・。
Posted by かぼ at 2017年06月26日 13:03
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。