ネコのちワンコときどきカエル~かぼ家ブログ~>島子の町から>ヤバい。トイレの窓開けっぱなしだった!
2017年07月06日
ヤバい。トイレの窓開けっぱなしだった!
こんにちは。
雨、ひどいですねぇ。
こんな日に限って外回りの仕事があり、ビビりながら車運転して、
役に立たない傘さして銀行とか行ってきました。
車から出入りするときに、雨に濡れない傘のさし方・閉じ方ってないんでしょうかねぃ?
さて、かぼちゃんの地元もやっぱザンザカ降りました。

コミセンの様子です。
この前ぶっ倒れ、ヒーコラ言いながら立て直したひまわりに囲まれた父っつぁんの銅像があります。
『宮崎さん』という方ですが、まぁ、この方の話はそのうち。
『宮崎さん』も、ここまで水をかぶらなくてもよかろうもん。とか思ってるかもです。
晴れたらめっちゃきれいになってそうです。(特に頭。)

うちの近くにあるちょっと大きくて深い側溝です。
なんかあふれそうで毎回こんな雨の日にはヤバいです。
が、実際あふれたことのない側溝なのです。

コミセンにも池ができちゃいました。
うちの金魚でも放したろうかいな。
他の地域では大きな被害が出ています。
皆様、避難はお早めに。
これ以上雨が降らないよう、雨女は大人しくしています。シ──(-_-)──ン
雨、ひどいですねぇ。
こんな日に限って外回りの仕事があり、ビビりながら車運転して、
役に立たない傘さして銀行とか行ってきました。
車から出入りするときに、雨に濡れない傘のさし方・閉じ方ってないんでしょうかねぃ?
さて、かぼちゃんの地元もやっぱザンザカ降りました。

コミセンの様子です。
この前ぶっ倒れ、ヒーコラ言いながら立て直したひまわりに囲まれた父っつぁんの銅像があります。
『宮崎さん』という方ですが、まぁ、この方の話はそのうち。
『宮崎さん』も、ここまで水をかぶらなくてもよかろうもん。とか思ってるかもです。
晴れたらめっちゃきれいになってそうです。(特に頭。)

うちの近くにあるちょっと大きくて深い側溝です。
なんかあふれそうで毎回こんな雨の日にはヤバいです。
が、実際あふれたことのない側溝なのです。

コミセンにも池ができちゃいました。
うちの金魚でも放したろうかいな。
他の地域では大きな被害が出ています。
皆様、避難はお早めに。
これ以上雨が降らないよう、雨女は大人しくしています。シ──(-_-)──ン
タグ :大雨
第9回しまご春まつり 中止のお知らせ
春の準備と旦那ちゃんの出発は時間がかかる。
10月23日の記事
島子秋の例大祭『お祭りバザー』開催!
秋祭り お祭りバザー出店者大募集!締め切りまであとわずか!
ばぁさんの上には、まだ上がいる・・・!
春の準備と旦那ちゃんの出発は時間がかかる。
10月23日の記事
島子秋の例大祭『お祭りバザー』開催!
秋祭り お祭りバザー出店者大募集!締め切りまであとわずか!
ばぁさんの上には、まだ上がいる・・・!
天草は福岡・大分に比べたらまだマシですよ。
TV見てたら、不快指数MAXでも文句言えませんわ・・・。
家の中がカビ臭くなりました(u_u)
湿気で体が重くなった感じもいやです。
カビもあっという間に広がってるのでビビります。
もう、雨飽きましたな。ハァ