2013年04月05日
今度のプチマは快適空間
こんにちはぁ。
今日はねこばすちゃんと一緒に
4月29日(月・祝)に開催するプチマルシェvol.5の会場の下見に行ってきました。
いつもポルトさんの2F交流ホールで開催してたのですが、
今回は贅沢して、ちょっと広めの会場を借りました。
同じ2Fにある研修室です。
プチマルシェを開催するたびに、遠目でいつも見ていた研修室ですが、
実際に入ったことはありませんでした。
交流ホールの2倍くらいの広さだろうと思って借りたのですが・・・・

やべぇ、めっちゃ広い・・・・。
2倍どころじゃありません。3~4倍は広いかも。
この写真を撮った場所の後ろもまだあるのです。
この広さでテンションの上がったかぼ・ねこばすの両名は、さまざまな配置・レイアウトを頭の中フル回転で
想像しました。
正直、今までの交流ホールは狭すぎた。と思う。
この広さで巾着などの小さくてかさばる商品も、一つづつ広げて置けます。
バッグもドーンと大胆に飾れます。
すんばらすぃ~♪
その後、当日の企画とかも二人で話し合ったりして解散しました。
で、おうちに帰ってそのままのテンションで制作活動をした私です。
コレであとはお客さんがたくさん来てくれるとバッチリなんですが・・・。(それが一番問題だ。)
今日はねこばすちゃんと一緒に
4月29日(月・祝)に開催するプチマルシェvol.5の会場の下見に行ってきました。
いつもポルトさんの2F交流ホールで開催してたのですが、
今回は贅沢して、ちょっと広めの会場を借りました。
同じ2Fにある研修室です。
プチマルシェを開催するたびに、遠目でいつも見ていた研修室ですが、
実際に入ったことはありませんでした。
交流ホールの2倍くらいの広さだろうと思って借りたのですが・・・・

やべぇ、めっちゃ広い・・・・。
2倍どころじゃありません。3~4倍は広いかも。
この写真を撮った場所の後ろもまだあるのです。
この広さでテンションの上がったかぼ・ねこばすの両名は、さまざまな配置・レイアウトを頭の中フル回転で
想像しました。
正直、今までの交流ホールは狭すぎた。と思う。
この広さで巾着などの小さくてかさばる商品も、一つづつ広げて置けます。
バッグもドーンと大胆に飾れます。
すんばらすぃ~♪
その後、当日の企画とかも二人で話し合ったりして解散しました。
で、おうちに帰ってそのままのテンションで制作活動をした私です。
コレであとはお客さんがたくさん来てくれるとバッチリなんですが・・・。(それが一番問題だ。)