2013年04月19日
パパちゃん、くやしいが魯山爺を名乗ってもよいぞ。
こんばんわ。
大阪から伯母夫婦が来たり、仕事が忙しかったりで
すっかりUPし忘れてたんですが
ご飯茶碗と茶道用お茶碗、できてました。
今週火曜日にママちゃんが持ってきてくれまして、
期待半分、不安半分で包みを開きました。

ジャーン。
私が製作した旦那ちゃん用ご飯茶碗です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
予定と違うっっっ!!!!
こんな色になるはずじゃなかった・・・・・。
こんな模様になるはずじゃなかった・・・・・。
こんな大きさになるはずじゃなかった・・・・・。
↑普通のご飯茶碗の2倍くらいあります。デカすぎ・・・。
結局ほとんど縮まなかった。ぎゃふん。
あ~・・・・陶芸難しいわ。
陶芸家が焼き上がりにパンパンと「あんた、そんなにストレスたまってんのかい?」
ってくらいに割る気持ちがわかるわぁ~。
私はこれ一つしか作ってないので割るわけにはいきませんが。
そのうちリベンジしたいと思います。メラメラ(`炎ω炎)9"
で、パパちゃんの作品。

パパちゃんのくせにうまく色が出せてます。
ちきしょーっ!負けた!
しかし、茶道用にしては薄いらしいです。へっへっへ。( ´_ゝ`)プッ.(←性格が悪い娘。)
しかもこの裏は釉薬がかなり薄かったらしく、ほぼ素焼き状態です。へっへっへ。( ´_ゝ`)プッ.
まぁ1度作ってみたんですので、次回はうまく作れるだろうと思います。
・・・だから陶芸をなめるなって。
大阪から伯母夫婦が来たり、仕事が忙しかったりで
すっかりUPし忘れてたんですが
ご飯茶碗と茶道用お茶碗、できてました。
今週火曜日にママちゃんが持ってきてくれまして、
期待半分、不安半分で包みを開きました。

ジャーン。
私が製作した旦那ちゃん用ご飯茶碗です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
予定と違うっっっ!!!!
こんな色になるはずじゃなかった・・・・・。
こんな模様になるはずじゃなかった・・・・・。
こんな大きさになるはずじゃなかった・・・・・。
↑普通のご飯茶碗の2倍くらいあります。デカすぎ・・・。
結局ほとんど縮まなかった。ぎゃふん。
あ~・・・・陶芸難しいわ。
陶芸家が焼き上がりにパンパンと「あんた、そんなにストレスたまってんのかい?」
ってくらいに割る気持ちがわかるわぁ~。
私はこれ一つしか作ってないので割るわけにはいきませんが。
そのうちリベンジしたいと思います。メラメラ(`炎ω炎)9"
で、パパちゃんの作品。

パパちゃんのくせにうまく色が出せてます。
ちきしょーっ!負けた!
しかし、茶道用にしては薄いらしいです。へっへっへ。( ´_ゝ`)プッ.(←性格が悪い娘。)
しかもこの裏は釉薬がかなり薄かったらしく、ほぼ素焼き状態です。へっへっへ。( ´_ゝ`)プッ.
まぁ1度作ってみたんですので、次回はうまく作れるだろうと思います。
・・・だから陶芸をなめるなって。
タグ :陶芸