2013年04月23日
百円堂 新作納品!
こんばんわ。
いよいよプチマルシェ開催まで一週間を切りました。
スタッフの皆さん、準備は進んでますか~?
私は『だらけモード』に入ってしまいました。ヤバい。
しかし、お仕事はちゃんとせねばとセッセと作りました。

百円堂さんに本日納品した
ランチョンマットですっ。
ねこばすちゃんのブログを見ている方はすでに彼女の商品を見ていらっしゃるかと思います。
サイズはそれと一緒。
南小給食トレーサイズに合わせて作ってます。
価格のことを考えて裏地なしで作りました。

↑こんな風。
裏地がないのでいろいろ制約があります。
レースつけにくい。
布の切り替えできない。
などなど。
無理してしようと思えばできますが、価格の問題で、できそうにありませんでした。
その分かわいい布で作ってます。
このランチョンマットは今度のプチマルシェでも販売します。
百円堂さんに行けないという方は是非こちらでど~ぞ。
あ、価格は税抜き150円です。
1枚布で作るとなると、やはり100円の壁は越えねばならなかったです。スンマセン。
いよいよプチマルシェ開催まで一週間を切りました。
スタッフの皆さん、準備は進んでますか~?
私は『だらけモード』に入ってしまいました。ヤバい。
しかし、お仕事はちゃんとせねばとセッセと作りました。

百円堂さんに本日納品した
ランチョンマットですっ。
ねこばすちゃんのブログを見ている方はすでに彼女の商品を見ていらっしゃるかと思います。
サイズはそれと一緒。
南小給食トレーサイズに合わせて作ってます。
価格のことを考えて裏地なしで作りました。

↑こんな風。
裏地がないのでいろいろ制約があります。
レースつけにくい。
布の切り替えできない。
などなど。
無理してしようと思えばできますが、価格の問題で、できそうにありませんでした。
その分かわいい布で作ってます。
このランチョンマットは今度のプチマルシェでも販売します。
百円堂さんに行けないという方は是非こちらでど~ぞ。
あ、価格は税抜き150円です。
1枚布で作るとなると、やはり100円の壁は越えねばならなかったです。スンマセン。