2013年10月05日
旦那ちゃん伝説 第36回 旦那ちゃんのデジカメの巻
こんばんわ。
今回の『旦那ちゃん』は文章のみでお送りします。
4コマでまとめきらなかったもんで・・・。
旦那ちゃんが半年ほど前、デジカメを買いました。中古で。
電化製品は中古で買うもんじゃないと思っている私は
『あ~あ、壊れたときはどうするんだろ。』と思っていました。
そして半年が過ぎ・・・・・・
ついにその日がやって来ました。
旦那ちゃんのデジカメが電源はいらなくなったのです。
バッテリー切れかと思ったので充電しようとしても、
バッテリーがなぜか充電拒否。
充電しようとしないのです。
『コレは多分、バッテリーの寿命だろう。』と思った私は
早速電気屋さんへ。
しかし、旦那ちゃんのデジカメのバッテリーは、お取り寄せせねばばらず、
しかもお値段5000円ほど。
その日は何も買わずに帰りましたが、
今日、新品買っちゃいますた♬
だって、故障の原因がバッテリーかどうかははっきりしていないのに、
バッテリー買っても電源はいらなかったらバカみたいじゃないですか。
しかも、中古品だから保証書もありません。
原因を調べてもらうのも難しい状況です。
これだから中古電化製品は・・・・・・
それより、バッテリーを買うはずだった5000円+あと少しお金を出せば
新品が買えます。
で、買っちゃったんですね。

CANONのIXYです。
8000円くらいでした。
『ほれ。』と、今日は珍しく先に帰って韓流ドラマを見ていた旦那ちゃんに渡しました。
『うわぁ。ありがとう!』と言う言葉をもちろん期待しますよね。
皆さんもそうですよね。
しかし、旦那ちゃんの第1声は
『なんコレ。センスない。』
・・・・・殺してやろうかと思いました❤
ブーブー文句を言うと『うん。ありがとう。』とやっとこさ言いました。(言わせました♪)
しかしその後も『このデジカメは何画素ですか?』と旦那ちゃんは聞きたいのだろうが、
『これ、何メガ?メガ?・・・めがって何?』と、自分でも何を聞いているのかわからないことを聞いてくるわ、
『ここに16って書いてあるから、これは16画素だ!』と、とんでもないこと言ってくるわ。
帰宅そうそう、プッツンきました♪
で、旦那ちゃんが中古で買ったデジカメ。
この新品より高かったそうです。
どうしようもなく買い物下手な旦那ちゃんです。
今回の『旦那ちゃん』は文章のみでお送りします。
4コマでまとめきらなかったもんで・・・。
旦那ちゃんが半年ほど前、デジカメを買いました。中古で。
電化製品は中古で買うもんじゃないと思っている私は
『あ~あ、壊れたときはどうするんだろ。』と思っていました。
そして半年が過ぎ・・・・・・
ついにその日がやって来ました。
旦那ちゃんのデジカメが電源はいらなくなったのです。
バッテリー切れかと思ったので充電しようとしても、
バッテリーがなぜか充電拒否。
充電しようとしないのです。
『コレは多分、バッテリーの寿命だろう。』と思った私は
早速電気屋さんへ。
しかし、旦那ちゃんのデジカメのバッテリーは、お取り寄せせねばばらず、
しかもお値段5000円ほど。
その日は何も買わずに帰りましたが、
今日、新品買っちゃいますた♬
だって、故障の原因がバッテリーかどうかははっきりしていないのに、
バッテリー買っても電源はいらなかったらバカみたいじゃないですか。
しかも、中古品だから保証書もありません。
原因を調べてもらうのも難しい状況です。
これだから中古電化製品は・・・・・・

それより、バッテリーを買うはずだった5000円+あと少しお金を出せば
新品が買えます。
で、買っちゃったんですね。

CANONのIXYです。
8000円くらいでした。
『ほれ。』と、今日は珍しく先に帰って韓流ドラマを見ていた旦那ちゃんに渡しました。
『うわぁ。ありがとう!』と言う言葉をもちろん期待しますよね。
皆さんもそうですよね。
しかし、旦那ちゃんの第1声は
『なんコレ。センスない。』
・・・・・殺してやろうかと思いました❤
ブーブー文句を言うと『うん。ありがとう。』とやっとこさ言いました。(言わせました♪)
しかしその後も『このデジカメは何画素ですか?』と旦那ちゃんは聞きたいのだろうが、
『これ、何メガ?メガ?・・・めがって何?』と、自分でも何を聞いているのかわからないことを聞いてくるわ、
『ここに16って書いてあるから、これは16画素だ!』と、とんでもないこと言ってくるわ。
帰宅そうそう、プッツンきました♪
で、旦那ちゃんが中古で買ったデジカメ。
この新品より高かったそうです。
どうしようもなく買い物下手な旦那ちゃんです。
2013年10月04日
勝手に伝説化された鍋つかみちゃん。
グッドイ~ブニィ~ング♪
↑なんとなく毎回『こんばんわ。』で始まるのが嫌になっただけです。
城達也じゃあるめぇし。
ここ毎日、ハンドメイドをがんばっています。
おかげで結構出品物も増え、一安心。
布モノは出来上がるのが早いからなぁ。
で、今回作ったのはコチラ。

いろんな伝説を作った鍋つかみです。
試行錯誤して3回目にしてやっとレシピが決まったり、
できたはいいが、いざ出品するとお客さんが『これはなんだ???』とわからなかったり、
わかったらわかったで、大笑いされたりと。
しかし、使い勝手がいいです。
もう、毎日のように使ってます。
ここ数日のUPでおわかりと思いますが、
今、このバラ柄と、ネコ柄の布の消費キャンペーン中なのです。
あと、コレでペンケース作ったら、いいかげんなくなるかなぁ?
同時進行で、この前の布でも遊んでいます。
できたらまたUPします~。
あ、あとエブリワン南新町店&苓北店にプチマルシェのポスター貼ってます。
よろしくお願いしま~す。ぺこり。
↑なんとなく毎回『こんばんわ。』で始まるのが嫌になっただけです。
城達也じゃあるめぇし。
ここ毎日、ハンドメイドをがんばっています。
おかげで結構出品物も増え、一安心。
布モノは出来上がるのが早いからなぁ。
で、今回作ったのはコチラ。

いろんな伝説を作った鍋つかみです。
試行錯誤して3回目にしてやっとレシピが決まったり、
できたはいいが、いざ出品するとお客さんが『これはなんだ???』とわからなかったり、
わかったらわかったで、大笑いされたりと。
しかし、使い勝手がいいです。
もう、毎日のように使ってます。
ここ数日のUPでおわかりと思いますが、
今、このバラ柄と、ネコ柄の布の消費キャンペーン中なのです。
あと、コレでペンケース作ったら、いいかげんなくなるかなぁ?
同時進行で、この前の布でも遊んでいます。
できたらまたUPします~。
あ、あとエブリワン南新町店&苓北店にプチマルシェのポスター貼ってます。
よろしくお願いしま~す。ぺこり。
2013年10月03日
子供はお呼びじゃないのよっ。ふっ。
こんばんわー。
『プチマルシェ vol.6』開催までちょうどあと1ヶ月です。
1か月後の今頃、私はどうなっているんだろう・・・。
在庫がちょこ~~~っとしかなくなり
ウハウハ言っていたらいいなぁ・・・・。
先日紹介した布が届く前、
在庫整理のために残っていた布で
プチマルシェ出品用の小物をわちゃわちゃ作ってました。

ペンケースです。
あいかわらず茶色率が高いです。
この布で作るものは、みんななんか上品に見えます。
素敵な奥様に使っていただきたいものです。
子供にはまだ早い柄なので、子供が購入した時には
私の顔が険しくなりそうです。 (;¬_¬)
ウソウソ。

スクエアポーチ。
本当に久しぶりに作りました。
こちらも『なんか上品に見える』柄です。
やはり子供には~~~(以下同文)。
さんざん子供には似合わないとほざいておきながら、
実は私にも似合いません。
昔こんな柄のワンピースを着て、鏡見て大笑いした思い出があります。
いやぁ、人間こんなに似合わない服がこの世にあるんだなぁ・・・・と。
『プチマルシェ vol.6』開催までちょうどあと1ヶ月です。
1か月後の今頃、私はどうなっているんだろう・・・。
在庫がちょこ~~~っとしかなくなり
ウハウハ言っていたらいいなぁ・・・・。
先日紹介した布が届く前、
在庫整理のために残っていた布で
プチマルシェ出品用の小物をわちゃわちゃ作ってました。

ペンケースです。
あいかわらず茶色率が高いです。
この布で作るものは、みんななんか上品に見えます。
素敵な奥様に使っていただきたいものです。
子供にはまだ早い柄なので、子供が購入した時には
私の顔が険しくなりそうです。 (;¬_¬)
ウソウソ。

スクエアポーチ。
本当に久しぶりに作りました。
こちらも『なんか上品に見える』柄です。
やはり子供には~~~(以下同文)。
さんざん子供には似合わないとほざいておきながら、
実は私にも似合いません。
昔こんな柄のワンピースを着て、鏡見て大笑いした思い出があります。
いやぁ、人間こんなに似合わない服がこの世にあるんだなぁ・・・・と。
2013年10月02日
エブリワン今週の新作パン
こんばんにゃ。
プチマルシェまであと1ヶ月ほど。
そろそろ本腰入れて色々作りたいのですが、
休みがなくなかなかそれもできません。
夜、旦那ちゃんの相手をせずに、お籠りしようかなぁ。(あいかわらずひでぇ嫁だ。)
さて、今週の新作パンです。
先週は1種類しか新作がなく、『あ、やる気ねぇなエブリワン。』
と思っていたら、今週は4種類の新作が『初めまして~』してきました。
美味しい新作勢ぞろいです♪

ボロニアチーズリングマフィン 130円(税込) 261Kcal
豆乳を練り込んだふんわり口どけの良い生地をリング状に焼き上げ、ボロニアソーセージとチーズをサンドしました。食欲のない朝でも食べやすい、あっさりとした味付けの一品です。
このパンがホントに軽~くてフワッフワなのです。
もう気持ちいいくらいフワフワ。
マットレスにしておねんねしたいくらい。
そこに私が大好きなボロニアソーセージ挟んで焼いちゃいました。
表面にはサクサクのコーンの粉をまぶしてます。

ベーコンエッグリングマフィン 130円(税込) 246Kcal
豆乳を練り込んだふんわり口どけの良い生地をリング状に焼き上げ、ベーコンエッグをサンドしました。食べ応え十分のお買い得な一品です。
先ほどの新作の中身違い。
タマゴ丸々1個使ってます。これ、本日の売れ行きNO.1!バンバン売れてます。

練乳パン 138円(税込) 292Kcal
天然酵母入りの風味豊かなもっちりフランスパンに、濃厚な練乳バターを絞りました。
最近練乳に縁があります。
きっとうちの旦那ちゃん、これ好きだろうなぁ。
『中のクリームだけ持ってきて。』と、邪道なこと言いそうだ。
これはフランスパンと一緒だから美味しいのッ!
中身だけだとしつこいのッ!
で、他のフワフワパンだと微妙なのっ!
フランスパン+練乳は永遠の定番だと思う・・・。

チーズペッパーブロート 220円(税込)
以前からあった商品のリニューアル!
中身はプロセスチーズとベーコンダイスがたっぷり入ってます。
生地は全粒粉を使ってますので、食べごたえバッチリ!
朝食にいいかもです♪
で、今日は『練乳パン』を買ってきたかったのですが、
財布の中身が27円しかありませんでした・・・・。
昨日の夜、祭りの協賛金を回収されスカンピンっすよ。
主婦の財布の中身が27円って・・・・・。
プチマルシェまであと1ヶ月ほど。
そろそろ本腰入れて色々作りたいのですが、
休みがなくなかなかそれもできません。
夜、旦那ちゃんの相手をせずに、お籠りしようかなぁ。(あいかわらずひでぇ嫁だ。)
さて、今週の新作パンです。
先週は1種類しか新作がなく、『あ、やる気ねぇなエブリワン。』
と思っていたら、今週は4種類の新作が『初めまして~』してきました。
美味しい新作勢ぞろいです♪

ボロニアチーズリングマフィン 130円(税込) 261Kcal
豆乳を練り込んだふんわり口どけの良い生地をリング状に焼き上げ、ボロニアソーセージとチーズをサンドしました。食欲のない朝でも食べやすい、あっさりとした味付けの一品です。
このパンがホントに軽~くてフワッフワなのです。
もう気持ちいいくらいフワフワ。
マットレスにしておねんねしたいくらい。
そこに私が大好きなボロニアソーセージ挟んで焼いちゃいました。
表面にはサクサクのコーンの粉をまぶしてます。

ベーコンエッグリングマフィン 130円(税込) 246Kcal
豆乳を練り込んだふんわり口どけの良い生地をリング状に焼き上げ、ベーコンエッグをサンドしました。食べ応え十分のお買い得な一品です。
先ほどの新作の中身違い。
タマゴ丸々1個使ってます。これ、本日の売れ行きNO.1!バンバン売れてます。

練乳パン 138円(税込) 292Kcal
天然酵母入りの風味豊かなもっちりフランスパンに、濃厚な練乳バターを絞りました。
最近練乳に縁があります。
きっとうちの旦那ちゃん、これ好きだろうなぁ。
『中のクリームだけ持ってきて。』と、邪道なこと言いそうだ。
これはフランスパンと一緒だから美味しいのッ!
中身だけだとしつこいのッ!
で、他のフワフワパンだと微妙なのっ!
フランスパン+練乳は永遠の定番だと思う・・・。

チーズペッパーブロート 220円(税込)
以前からあった商品のリニューアル!
中身はプロセスチーズとベーコンダイスがたっぷり入ってます。
生地は全粒粉を使ってますので、食べごたえバッチリ!
朝食にいいかもです♪
で、今日は『練乳パン』を買ってきたかったのですが、
財布の中身が27円しかありませんでした・・・・。
昨日の夜、祭りの協賛金を回収されスカンピンっすよ。
主婦の財布の中身が27円って・・・・・。
2013年10月01日
気のすむまで踊り狂うがいいっ。
こんばんわ。
帰宅してテーブルの上を見ると・・・・・

注文していた布が届いていましたっ!
おやおやとろさん。コレは君の遊び道具じゃないよ。
お母ちゃんの遊び道具なのだよ。
先日プチネタにしていた『はぎれと呼ぶにはデカすぎるはぎれ30枚セット』です。

こんなデザインが色違いでたくさん入ってました。
布地もしっかりしたものが多く、
いろいろ使えそうで早速テンションUP!
布のデザインもテンションあがりまくりのモノが多く・・・・・

おねいさんがパ〇ツ丸見えでハッスルしています。

こちらのおねいさん(・・・なのか??)もGO!GO!言っている様子がうかがえます。

うさちゃんにいたっては『大丈夫か?』と心配するくらいに
踊り狂ってます。
でもこのうさちゃん柄が一番お気に入り♡
9種類くらいの布が入ってましたが、そのうち3分の1が
こうして踊りまくってました。
ダンシング率が非常に高いはぎれセットでございました。
で、私も負けじとテンションUPしてるので、
すぐにミシン部屋へ。

巾着2つ、作りました♪
黄色のチャリ鹿、かっちょよくできてしまった。ちょっといいかも・・・♪
帰宅後のミシン部屋が意外と暑くなかったので、
これからプチマルシェ開催まで、なんとかお裁縫作品が
作れそうです。
布もたくさんあるし、新作たくさん作るぞー!
・・・・あれ?今週また休みなしッスカ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・あう。
帰宅してテーブルの上を見ると・・・・・

注文していた布が届いていましたっ!
おやおやとろさん。コレは君の遊び道具じゃないよ。
お母ちゃんの遊び道具なのだよ。
先日プチネタにしていた『はぎれと呼ぶにはデカすぎるはぎれ30枚セット』です。

こんなデザインが色違いでたくさん入ってました。
布地もしっかりしたものが多く、
いろいろ使えそうで早速テンションUP!
布のデザインもテンションあがりまくりのモノが多く・・・・・

おねいさんがパ〇ツ丸見えでハッスルしています。

こちらのおねいさん(・・・なのか??)もGO!GO!言っている様子がうかがえます。

うさちゃんにいたっては『大丈夫か?』と心配するくらいに
踊り狂ってます。
でもこのうさちゃん柄が一番お気に入り♡
9種類くらいの布が入ってましたが、そのうち3分の1が
こうして踊りまくってました。
ダンシング率が非常に高いはぎれセットでございました。
で、私も負けじとテンションUPしてるので、
すぐにミシン部屋へ。

巾着2つ、作りました♪
黄色のチャリ鹿、かっちょよくできてしまった。ちょっといいかも・・・♪
帰宅後のミシン部屋が意外と暑くなかったので、
これからプチマルシェ開催まで、なんとかお裁縫作品が
作れそうです。
布もたくさんあるし、新作たくさん作るぞー!
・・・・あれ?今週また休みなしッスカ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・あう。