2012年10月25日
は~ちみつカッリン♪
こんにちは。
昨日夜、あまりの寒さにとうとう暖房入れてしまいました。
ああ、こたつ布団買わなきゃ・・・。
先日、ママちゃんからもらったいいもの↓

カリンのはちみつ漬けですっ。
何年か前にこれのお湯割りを飲んで、「なんておいしいんだ・・・!」と感動し、
今年、ウチの庭でもカリンが取れたので作ってもらいました。
カリンを切ってはちみつにつけるだけなので、自分でもできたんですが、
はちみつ 高いじゃん。
ちゃっかり親にたかりました。
持つべきものは近くの親。(←あ、怒られる。)
植えて数年。やっとまともな実をつけたカリンちゃん。

ウチに植えてある実のつく木はいくつかあるんですが、
どれもこれもやる気がないのか、実はつかない。ついても知らん間に腐っている。といった連中ばかりでした。
それが今年はカリンちゃんがやる気を出し、このようにはちみつカリンが作れるくらいには実をつけてくれました。

これはリンゴの木。
今年初めて数個実をつけたのに、あれよ、あれよという間に実が黒ずみ、または大きくならず、
最終的に消えてなくなってしまった木。
めちゃめちゃ期待してたのに・・・
あと、柿・ネクタリン・みかん・いちぢくと、美味しいものがなる木がいくつかあります。
全部まともに実がついてくれたら、パラダイスだろうなぁ・・・・。と、その日を待ち焦がれている私と両親です。
昨日夜、あまりの寒さにとうとう暖房入れてしまいました。
ああ、こたつ布団買わなきゃ・・・。
先日、ママちゃんからもらったいいもの↓

カリンのはちみつ漬けですっ。
何年か前にこれのお湯割りを飲んで、「なんておいしいんだ・・・!」と感動し、
今年、ウチの庭でもカリンが取れたので作ってもらいました。
カリンを切ってはちみつにつけるだけなので、自分でもできたんですが、
はちみつ 高いじゃん。
ちゃっかり親にたかりました。
持つべきものは近くの親。(←あ、怒られる。)
植えて数年。やっとまともな実をつけたカリンちゃん。

ウチに植えてある実のつく木はいくつかあるんですが、
どれもこれもやる気がないのか、実はつかない。ついても知らん間に腐っている。といった連中ばかりでした。
それが今年はカリンちゃんがやる気を出し、このようにはちみつカリンが作れるくらいには実をつけてくれました。

これはリンゴの木。
今年初めて数個実をつけたのに、あれよ、あれよという間に実が黒ずみ、または大きくならず、
最終的に消えてなくなってしまった木。
めちゃめちゃ期待してたのに・・・

あと、柿・ネクタリン・みかん・いちぢくと、美味しいものがなる木がいくつかあります。
全部まともに実がついてくれたら、パラダイスだろうなぁ・・・・。と、その日を待ち焦がれている私と両親です。